ローライブラリー データベース・CD-ROM
法律関連システム・外部データベース
利用方法
- MIND利用講習会の受講が必須です(法科大学院生は入学時に全員受講済)。
- 自宅など学外から外部データベースを利用するには「MINDモバイル接続サービス」の手続が必要です。詳細は「MINDモバイル接続サービス」で確認するか、中央図書館1Fマルチメディアエリアに問い合わせてください。
主な内容
- 法律関連システム:LIC主要法律雑誌(LLI主要法律雑誌・LLI判例検索システム)、TKCローライブラリー(LEX/DB・法学紀要データベース・有斐閣Vpass総合・法律判例文献情報など)
- LEX/DBインターネット:明治8年の大審院の判例から今日までに公表された判例を網羅的に収録したフルテキスト型(判例全文情報)データベースです。民事法、民事特別法、公法、社会経済法、刑事法のすべての法律分野を収録しています。
- lexis.com:世界最大級のリーガル情報データベース(LexisNexis提供)。米国連邦および州の法令、規則、判例はもちろん、世界各国の法令・判例をはじめ、主要な地域の特許・ローレビューなどの法情報を中心に提供しています。
法律関連システムは、ローライブラリーのPCにはアクセス画面(CD-ROMサーバの画面)があります。
CD-ROM
主な内容(新聞記事検索)
- 朝日新聞戦前紙面データベース
- 朝日新聞縮刷版1926年?1945年の巻頭記事索引をデータベース化 したもの。当時の紙面そのままを拡大・縮小して画面に呼び出し たり、印刷することが可能。広告の検索も可能。