20 東北地方(奥羽)

20-1* 出羽國之圖(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 76.8×163.3cm(27.5×19.8cm)
注記・解題: 図右上余白に「出羽國 以天羽(イテハ) 國府在平鹿郡(海路五十四日)行程四十七日下廿四日 管十一 田二万六千百九町二反五十歩 正廿四万千二十束公四万束 本頴九十二万七千七百十二束 雑頴廿八万二千百九十二束」とあり。「出羽國郡村高数程」「出羽國名所十二區」「同産物」を付す。


20-2* (出羽奥州)大増補道中獨案内圖

甲教舍良山著;崑崘堂書 - 書林 羽州□□□□□ 北條□□衛梓 天保十五年□□□□發行 木版 1帖 26.6×67.4cm
注記・解題: 標題脇に「湯殿山道 金花山道 日光道 榛名山道 妙義山道 善光寺道 江戸街道 水戸岩城 仙臺南部 秋田庄内 山形半沢 會津越後」とあり。崑崘堂に朱印「北條」。書林に朱印。刊記摩滅して判読困難。

20-3* (大日本全圖之内) 出羽全圖

- 館林藏版;製本所 馬喰町四丁目 吉田屋文三郎 木版(色刷) 1舗 66.2×69.4cm (25.6×17.2cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 狩野氏圖書記
注記・解題: 延喜式に記載のある九神名と, 各郡の石高・村数及びその総数あり。各所間の里程及び各城下町と東京間の里程が凡例・図中に朱で新たに刷られている。地図そのものは江戸時代のものに明治になってから手が加えられたものか。「館林藏版」は標題脇に朱印で示されている。


20-5-1* 下野州驛路圖;日本國東山道(武州栗橋驛總州中田古河二驛)下野州驛路圖(書題簽)

秦檍丸撰圖;間宮倫宗, 平石昌保, 大塩美高, 青木英信校合 - 寛政十三年序 手書図(彩色) 1冊(18丁) 29.8×21.0cm 寛政十三辛酉年春正月 秦檍丸述
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 題簽は裏表紙に上下逆に貼付。以下20-5-6迄計6冊は「日本國東山道陸奥州驛路圖 六冊」(帙)として1組。


20-5-2* 日本國東山道陸奥州驛路圖;日本國東山道陸奥州(従白河郡至伊達郡)驛路圖(書題簽)

秦檍丸撰圖;安藤重之, 久保勝道校合 - 寛政十三年序 手書図(彩色) 1冊(17丁) 30.0×21.0cm 寛政十三年辛酉年春正月 秦檍丸述
印記: 蘆田伊人圖書記


20-5-3* 日本國東山道陸奥州驛路圖;日本國東山道陸奥州(従苅田郡至膽澤郡)驛路圖(書題簽)

秦檍丸撰圖:間宮倫宗, 大場雄渕校合 - [寛政13年] 手書図(彩色) 1冊(27丁) 30.0×21.0cm
印記: 蘆田伊人圖書記


20-5-4* 日本國東山道陸奥州驛路圖;日本國東山道陸奥州(従和賀郡至北郡)驛路圖(書題簽)

秦檍丸撰圖;間宮倫宗, 古田寧恒校合 - [寛政13年] 手書図(彩色) 1冊(45丁) 29.9×21.0cm
印記: 蘆田伊人圖書記


20-5-5* 日本國東山道陸奥州(従北郡佐井湊至田名部驛海濱)驛路圖(書題簽)

秦檍丸[撰図] - [寛政13年] 手書図(彩色) 1冊(12丁) 29.8×21.0cm


20-5-6* 日本國東山道陸奥州津輕郡外濱驛路圖(書題簽)

秦檍丸[撰図] - 寛政十三序 手書図(彩色) 1冊(17丁) 27.0×19.8cm 寛政十三年辛酉年春正月 秦檍丸述
印記: 蘆田伊人圖書記

20-11* [東北陸海路図]

- 手書図 (彩色) 1枚 53.2×114.4cm
印記: 蘆田伊人圖書記, 近藤, 龍齋
注記・解題: 松前より金花山沖を経て小田原三島に至る海岸略絵図。


20-16-1* 陸奥出羽國郡行程全圖;(陸奥出羽)國郡行程全圖 (附越後半國)(元題簽)

橋本玉蘭齋謙[著] - [江戸後期] 木版(色刷) 1舗 90.2×146.0cm(25.8×18.3cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 上部に陸奥・出羽の大小名の名前及びその領石高を掲ぐ。蝦夷南端を含む。


20-16-2* 陸奥出羽國郡行程全圖

橋本玉蘭齋謙[著] - [江戸後期] 木版(色刷) 1舗 90.6×145.4cm(25.6×18.2cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 堀田
注記・解題: 20-16-1と同版だが, 赤, 黄色が淡い。

20-17* 陸奥出羽指掌圖

- [江戸後期] 手書図(彩色) 1枚 54.8×97.7cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 経緯度を表示。右上に一度描いた津軽地方部分に貼紙をし, 海としている。


20-18* 校正陸奥分國三州全圖;奥陸三國圖(端裏書)

常州 酒井喜員[著];助補 常州久慈郡内田 長山高徳, 梶山幹智;鐫 同太田 佐藤鎌太郎 - 發行書肆 西京寺町通松原下ル 勝村治右衛門ほか5店 明治五年序 木版(色刷) 1枚 62.6×143.4cm 明治五年壬申季秋, 明治三年庚午臘月 常州 酒井喜員識
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 「三州」は陸前, 岩城, 岩代国をさす。枠外に「陸中陸奥羽前羽後渡島刻成嗣出」とあり。「明治三庚午歳 官許」。伊能図に基づく。発行書肆末に朱印。

20-19* (奥州塩竃松嶋金花山 羽州湯殿山鳥海山 浪花講定宿附)獨案内

- 仙臺塩竃西町浪花組 太田屋與八郎 [江戸後期〜明治] 木版(色刷) 1枚 27.5×65.9cm
注記・解題: 料紙32.4×81.2cm。

蘆田文庫研究会
2007-07-24