55 愛知県(尾張、三河国)


55-1* 豊橋町及ヒ下地町近傍地圖

外山元次製圖 - 豊橋町(愛知県):發行兼印刷人 山田彦吉;賣捌人 加藤久男 明治26年6月10日 石版 1枚 63.8×50.6cm 1:5000
印記: 磯部
注記・解題: 歩兵少尉外山元次が実測した本図が正確なることを序す。図郭外に「豊橋衛戌歩兵第十八聯隊ノ許可ヲ得」とあり。「町史」等を付す。


55-2* 尾張國知多郡六萬分壹之全圖;愛知縣知多郡全圖 完(元題簽)

愛知縣知多郡役所編;藤堂八雲測地製圖;銅鐫者山田榮之助 - 知多郡(愛知県):西川六右衛門 明治18年9月25日 銅版(色刷) 1舗 33.4×81.9cm(17.9×10.6cm)
注記・解題: 袋付。凡例に「戸數人口ハ明治十八年一月一日調 地價反別ハ同一月調 國税地方税ハ明治十七年度調 官林ハ明治十五年調」とあり。「明治十八年八月廿九日御届」。左下に印記を削った跡あり。


55-3* (愛知縣第一區)名古屋并熱田全圖

藤井富太郎著;木村充恒(金秋)校;一樹園山田楠若鐫 - 名古屋:内田健之丞, 長谷川孫助 明治十一年一月刻成 銅版(色刷) 1舗 69.5×55.3cm(17.3×11.8cm)
注記・解題: 「尾張國畧圖」を付す。「祭神表」等あり。「明治十年八月三十一日版權免許」。


55-4* 幡豆郡實測圖

愛知縣幡豆郡役所編;經緯社 今枝新三郎, 河村竹彦製圖 - 西尾町(愛知県):開益堂, 吉彌侯部少發行兼印刷 明治28年12月25日 石版(彩色) 1枚 66.5×71.7cm 1:30000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 袋付。「西尾市街」「一色町」「上横須賀町」「平坂町」の付図あり。


55-5* 愛知縣海東海西兩郡實測圖

今枝新三郎製圖;大月勤二銅版技術及印刷;表具師 津島 柳涯堂俊平装製 - 愛知縣海東西郡役所藏版 明治22年9月10日 石版 1枚 73.0×65.5cm 明治廿二年八月 愛知縣海東西郡役所緒言 1:30000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 「津島及ビ近傍之圖」「蟹江本町之圖」を付す。


55-6* (愛知縣)名古屋明細地圖

樺井達之輔編 - 京都:出版人中邨朝吉;名古屋:賣捌所 小澤吉三郎 明治19年3月4日刊 明治20年補刻 銅版(色刷) 1舗 47.3×62.5cm(16.7×11.7cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 題簽剥落。表紙直書で「名古屋明細圖」とある。四周に名勝図を配す。「尾張國大略表」他を付す。


55-7* (改正)愛知縣名古屋明細圖;(愛知縣下)名古屋明細圖 全(元題簽)

山内六輔編 - [名古屋]:出版人二村猪三郎;賣捌人栗田東平 明治10年12月 銅版(色刷) 1舗 61.5×46.9cm(13.1×8.1cm)
注記・解題: 市街図。「尾張國大略圖」「改正市中町銘表」を付す。「明治十年十月十三日版權免許」。

55-8* 大口村圖;丹羽郡大口村圖(端裏書)

- 布袋町(愛知県):牧野石版部印刷 [昭和7年] 石版(色刷) 1枚 54.1×43.7cm 1:25000
注記・解題: 裏に昭和7年2月現在の「愛知縣丹羽郡大口村勢一覧」あり。図右下に「萬町ヶ坪ナル字名ナシ 萬町橋ト言フ橋アリ 何時頃ヨリアルモノカ不明ナリ」とペン書の書込みあり。


55-9* (愛知縣下)尾張國;愛知縣尾張國全圖(元題簽)

小田切春江原圖 - 大曽根村(愛知県):矢野平兵衛 明治20年4月13日御届 銅版 1舗 23.8×33.4cm(8.9×6.5cm)
注記・解題: 袖珍版。

55-10* 熱田神宮神境圖説

- 明治7年9月 木版 1枚 50.8×75.2cm
注記・解題: 明治7年9月の文を付す。


55-11* 尾參實測圖;尾三實測圖(帙)

愛知縣庶務課地理係;太田正公等作成 - 愛知縣;愛知縣拂下取扱 澤田一昌, 太田昌, 牧田正茂;江嶋鴻山彫刻及印刷 明治22年4月11日出版 石版(色刷) 1舗 111.3×121.3cm(20.5×14.8cm) 1:100000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 「名古屋及熱田全圖」「市街名邑宿驛等之圖」を付す。帙あり。畳んだ時の表紙(地図の裏面)に「愛知縣藏版」(朱印)「本圖閲覧の注意」が印刷されている。


55-12* 尾三兩國圖 全(元題簽)

小田切春江編 - 愛知県:栗田東平 明治十年二月刻成 木版(色刷) 1舗 94.3×83.2cm(25.0×18.8cm) 附言 明治八年一月 尾張名古屋人 小田切春江識
印記: 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 「明治六年八月官許」。

55-13* 尾州知多郡内海より之方位(端裏書)

- 手書図(彩色) 1枚 38.4×54.2cm
注記・解題: 知多半島の内海を中心として方角を示した略図。裏面に「七尾天神西 平野」とあり。


55-14* (御六戰志巻之四)尾州小牧山長久手御合戰地圖

古河古松軒[著] - 手書図(彩色) 1枚 45.1×193.2cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 原図は文化2年古松軒写。「御六戦志巻之四」の付図か。「于時文化二年乙丑秋八月應 目置尊君需黄薇竹亭山人八十翁古河辰謹寫」の識語あり。


55-15* 大名古屋市街地圖(帝國都會地図 4);(イロハ引早わかり市區改正新編入)大名古屋市街地圖(袋)

大淵善吉著 - 大阪:駸々堂旅行案内部 大正11年4月20日 石版(色刷) 1枚 75.2×51.1cm 1:25000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 裏面に「名古屋市名勝地誌」等。袋付。


55-16* 尾三市町村新圖;(實地測量 尾張國參河國)市町村新圖 全(元題簽)

小田切多藝雄著 - 名古屋:片野東四郎 明治23年2月21日 銅版(彩色) 1舗 72.3×101.9cm(19.6×14.0cm) 1:120480
注記・解題: 各市町村長名を列挙する。名古屋・岡崎・豊橋の市街図等を付す。


55-17* 重訂名古屋全圖;(重訂)名古屋全圖 全(元題簽)

小田切春江編 - 名古屋:片野東四郎 明治20年10月15日 銅版(彩色) 1舗 53.0×77.0cm(17.5×10.1cm) 明治二十年九月 七十八翁 小田切春江識
注記・解題: 市街図。「名古屋区内一覽概計表」を付す。「尾張畧圖」を付す。「明治二十年八月廿六日出版御届」。


55-18* (改正)參河國全圖(元題簽)

岡田啓著 - 天保八年三月 木版(色刷) 1舗 60.1×44.7cm(17.3×8.9cm) 天保八年三月 尾張 岡田啓識
印記: 羽田埜, 羽田文庫
注記・解題: 表紙題簽脇に「天保八年改正」と墨書。

55-20* 北方御代官所村繪圖(表紙直書)

- 手書図(彩色) 1舗 39.9×56.8cm(13.5×7.5cm)
注記・解題: 長良川, 木曽川の犬山より下流地域一帯絵図。裏表紙に「澤田氏」とあり。


55-21* 清須近傍總圖

新橋宗十郎町拾壹番地 横内刻 - 京橋區木挽町三丁目 中央堂廣瀬石印 明治22年3月附記 石版(色刷) 1枚 34.1×38.7cm 明治二十二年三月 製圖者識 1:200000
注記・解題: 「小牧陣始末記附圖」とある。裏面に「群馬縣前橋相生町 相賢堂版權之證」のシールあり。

55-22* (享和年間)名古屋城之圖(表紙直書)

- 手書図(彩色) 1舗 59.3×55.4cm(15.0×9.6cm)
注記・解題: 図右下に「圖式 一四厘 曲尺三尺二寸五分半坪, 一八厘 曲尺六尺五寸一坪, 一八分 同拾間四方百坪」とあり。標題の上部に「一」の文字あり。


55-23* 三河明細圖 全(元題簽)

小田切春江著 - [名古屋]:片野東四郎 明治九年五月一日發兌 木版(色刷) 1舗 66.9×94.5cm(23.3×16.2cm) 明治八年亥冬十二月 尾張人 小田切春江識
印記: 平埜藏書
注記・解題: 「明治九年三月十日版權免許」。

55-24* 三河國八橋山無量寺紫燕山在原寺八景之圖

浪華住桃溪画 - 木版 1枚 26.4×36.3cm

55-25* 三河國岩屋観音境内之圖

一琴[画] - 江戸後期 木版 1枚 30.3×44.0cm
印記: 津田氏記
注記・解題: 写生図。下方が切断されているか。


55-27* (三河國額田郡成道山)大樹寺圖繪;(三河國額田郡成道山)大樹寺圖 附而御寺領村共(書題簽)

太田延齢[画] - 嘉永元戊申歳 手書図(彩色) 1舗 59.2×84.7cm(30.7×14.3cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 「此圖者弘化四未年極月ヨリ翌嘉永元戊申年仲夏まて御用先在勤中繪取之, 江府歸府之上圖する也 嘉永元戊申歳 太田延齢」とあり。多宝塔北には後に完成する成烈院霊屋の絵が貼付されている。

55-28* (參河國山中)東照宮御相殿舞上八幡宮御境内畧圖

- [江戸後期] 木版 1枚 35.6×50.0cm
注記・解題: 55-66と同図。


55-29* 三河國輿地全圖 全(元題簽)

高柴三雄[著] - 南傳馬町三丁目 三河屋善兵衛板 [幕末] 木版(色刷) 1舗 37.7×52.3cm(19.0×10.6cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記


55-30* 三河國全圖;三河國全圖 完(元題簽)

斎藤員象, 小田切多藝雄著 - 愛知県藏版 明治12年1月緒言 銅版(彩色) 1舗 72.3×75.1cm(18.5×12.2cm) 緒言・・・明治十二年一月 齋藤員象訂 小田切多藝雄補
注記・解題: 「岡崎市街略圖」「豊橋市街略圖」「村落合併表」等を付す。

55-31* 三河國圖(端裏書)

- 手書図(彩色) 1枚 80.5×69.2cm
印記: 隱鳳
注記・解題: 三河全部の略図。


55-33* (愛知縣廳測量)名古屋熱田實測圖

今枝新三郎製圖 - 名古屋:若山文二郎發行;東京:林榮之助印刷 明治31年5月7日増訂3版 石版(色刷) 1枚 73.6×66.1cm 明治二十七年八月 今枝新三郎 識 1:12000
注記・解題: 例言に「本圖ハ明治廿七年八月ノ現况ニ仍リ製圖セリ」とあるが欄外に「本圖ハ明治三十一年五月ノ現況ニ依リ修正増補シ斯ニ再版ニ附セリ」とある。

55-34-1* 名古屋近傍 五萬分一 其一(表紙直書)

- 石版(彩色) 1枚 48.7×67.8cm 1:50000
印記: ▲045314橋氏文庫印
注記・解題: 右上端に「名古屋近傍圖之一 太田ノ四」とあり。布張り。

55-34-2* 名古屋近傍 五萬分一 其二(表紙直書)

- 石版(色刷) 1枚 83.0×79.5cm 1:50000
印記: ▲045314橋氏文庫印
注記・解題: 「名古屋近傍圖之二 瀬戸ノ三四」とあり。布張り。

55-35* 名古屋港之圖

- 石版(色刷) 1枚 32.9×60.3cm 1:20000
注記・解題: 「縮尺貮萬分之壹」とあり。55-39と同じ印刷様式。

55-36* 名古屋市街全圖

- 名古屋:一誠社印刷所;六樂會發賣所 昭和3年11月10日改正7版 石版(色刷) 1枚 72.4×50.7cm 1:15000
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 裏に「大名古屋市全圖」「名古屋町名録」, 名所案内あり。書込みあり。


55-37* (明治十一年一月改正)名古屋明細圖;名古屋明細圖 全(元題簽)

著述人 小田切春江;精愛堂社中片岡鐫 - 名古屋:片野東四郎, 横井新七出版 明治十一年三月刻成 銅版 1舗 46.6×68.6cm(16.5×8.2cm) 明治十一年一月 小田切春江識
注記・解題: 「尾張全國大略圖」を付す。


55-38* 名古屋及熱田市街實測圖 附近郷郡村實測圖

伴野辰次郎製圖 - 名古屋:片野東四郎發行兼印刷者 明治33年4月2日再版 石版(色刷) 1枚 69.4×50.4cm 1:15000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 初版は明治29年7月15日発行。

55-39* 中川運河計劃圖

- 石版(色刷) 1枚 42.1×61.2cm 1:20000
注記・解題: 名古屋市金城村から批杷島町・常盤村を経て名古屋港へ入る中川運河の計画図。「縮尺・貮萬分之壹」とあり。55-35と同じ印刷様式。


55-40* 岡崎市地圖

本文書店編輯所編 - 岡崎:本文書店, 伊藤小文司發行者;竹村春太郎印刷者 大正8年6月5日 石版 1枚 54.6×40.8cm 1:10000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 袋付。「名所古跡」「神社佛閣」の説明文を付す。

55-41* 尾張愛知郡長久手藤森地方圖(端裏書)

- 手書図(彩色) 1枚 88.2×59.5cm
注記・解題: 裏面に「嘉永元年三月改之, 主鳳胤」とあり。端裏書は蘆田氏のペン書。

55-43* 尾張國再版

- 木版(色刷) 1舗 26.9×36.0cm(13.6×7.4cm)
注記・解題: 表紙に「我國郡村畧圖」, 裏表紙に「□□□」と墨書。


55-44-1* 尾張(端裏書)

樋口好古改訂 - 文化九壬申年秋七月(凡例) 手書図(彩色) 1枚 113.0×105.0cm+46.9×75.9cm
注記・解題: 「樋口好古謹改訂」とある。55-44-2を写したものか。蘆田氏の袋に「元禄尾張國圖」とあり。


55-44-2* 文化九年樋口好古找定尾張國繪圖(端裏書)

樋口好古著 - 文化九壬申年秋七月(凡例) 手書図(彩色) 1枚 115.1×185.2cm
注記・解題: 「樋口好古謹改訂」とある。55-44-1はこの図を写したものか。蘆田氏の袋に「文化九年樋口好古找定圖」とあり。

55-45* 尾張國名古屋路見(表紙直書)

- 手書図(彩色) 1舗 108.6×113.0cm(27.3×14.2cm)
印記: 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 町絵図。表紙裏に「麹町三丁目五番地 平野」と墨書。

55-46* 尾張國全圖(書題簽)

- 手書図(彩色) 1舗 77.9×108.4cm(20.0×14.1cm)
注記・解題: 標題脇に「元禄?」と鉛筆書。


55-47* 尾張國之圖(表紙直書)

小田切春江圖并識 - 名古屋:千歳園塾中, 永樂屋東四郎, 永樂屋新七藏版主 明治五年壬申十月發兌 木版(色刷) 1舗 70.2×97.7cm(23.3×16.3cm)
印記:
注記・解題: 標題は題簽が剥落したところに墨書。「明治五年壬申五月官許」。


55-48* 尾張國輿地;尾張國輿地全圖 全(元題簽)

高柴三雄[著] - 京橋南傳馬町三丁目 三河屋善兵衛板 木版(色刷) 1舗 37.7×52.4cm(18.9×10.6cm)
印記: 川北朝鄰藏


55-49-1* 尾張國全圖;尾張國全圖 完(元題簽)

斎藤員象, 木村充恒, 小田切多藝雄訂補 - 愛知縣藏版 明治12年10月15日 石版(彩色) 1舗 93.2×64.3cm(19.5×12.1cm) 明治十二年三月 齋藤員象 木村充恒 小田切多藝雄 訂補 1:86400
印記: 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 朱筆にて官庁等を示す。手書きの符号の貼紙あり。「名古屋並熱田略圖」等を付す。55-49-2と同版。


55-49-2* 尾張國全圖;尾張國全圖 完(元題簽)

斎藤員象, 木村充恒, 小田切多藝雄訂補 - 愛知縣藏版 明治12年10月15日 石版(手彩) 1鋪 92.8×64.5cm(19.4×12.1cm) 明治十二年三月 齋藤員象 木村充恒 小田切多藝雄 訂補 1:86400
注記・解題: 55-49-1と同版。


55-50* (最新調査)愛知縣全圖

安藤力之助編 - 東京:博愛館 明治40年8月18日訂正増補再版 石版(色刷) 1枚 33.5×45.4cm 1:300000
注記・解題: 「大日本分縣地圖」全50枚のうちの1枚。


55-52* 三州八郡地理之圖;([懐]玉)三河州地理圖鑒(元題簽)

巖谿散人[著] - [江戸中期] 木版(彩色) 1舗 110.3×115.8cm(22.0×14.4cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 里程につき「不審」「不審更詳」「不審更訂」とあるものあり。設楽郡中「作手三十六村」の貼紙あり。魁星印あり。

55-53* 三州鳳來寺繪圖

- [江戸後期] 木版(彩色) 1枚 42.0×30.1cm
注記・解題: 写生案内図。彩色変色。


55-54* 三州志 沿革圖 全

富田景周編輯 - 益智館 [明治] 木版(色刷) 1冊(14丁13図) 20.5×14.5cm
印記: 蘆田伊人圖書記, 黒川氏圖書印


55-55* 名古屋明細全圖;(測量精密)明治名古屋新圖 全(表紙)

川瀬善一編;開進堂大月勤二銅▲035195;河村秀寫眞 - 名古屋:矢田藤兵衛ほか出版人3名;同盟勉強書房藏 明治19年5月日刻成發兌 銅版(色刷) 1舗 65.8×38.7cm(17.5×9.3cm) 1:11600
注記・解題: 四周に主要建造物の図を配す。「明治十九年三月九日出版御届」。表紙に「明治十九年第六月發兌」とあり。


55-56-1* (測量精密)尾張國參河國新圖;(測量精密)尾張國參河國新圖 全(元題簽)

小田切春江編輯;東壁堂▲040474 - 名古屋:片野東四郎 明治19年11月20日刻成 銅版 (彩色) 1舗 67.8×95.3cm(18.3×12.7cm)
印記: 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 「村落合併分裂改號表」及び両国勢一覧表ともいうべき略表を掲ぐ。


55-56-2* (測量精密)尾張國參河國新圖;(測量精密)尾張國參河圀新圖 全(元題簽)

小田切春江編輯 - 名古屋:片野東四郎 明治21年11月1日訂正出版 銅版(彩色) 1舗 67.8×94.3cm(18.2×12.7cm)
注記・解題: 「村落合併分裂改號表」及び両国勢一覽表ともいうべき略表を掲ぐ。表紙裏に「愛知縣人露薫子」と墨書きの後に朱印「鈴木」。55-56-1の訂正版。元題簽も変えられている。

55-58* 永禄三庚申年五月十八日及十九日兩軍位置

- 石版(色刷) 1枚 39.5×36.1cm 1:50000
注記・解題: 陸地測量部地図及び第三師団出版地図を基礎として, 今川織田両軍二日間の陣地を示したもの。図郭外に「等距離十米突」。

55-59* 尾張國繪圖

- 手書図(彩色) 1枚 408×260cm
印記: [編脩]地志[備用]典籍
注記・解題: 尾張の東に一部欠損。その他北西(美濃国), 南(伊勢湾), 東(三河国)に欠損あり。

55-60* [三河国岩屋観音付近の絵図]

- 手書図(彩色) 1枚 39.3×54.5cm


55-61* 尾張實測圖

愛知縣庶務課地理係;江嶋鴻山彫刻及印刷 - 愛知縣 明治22年4月11日 1舗 113.0×122.8cm(30.0×21.8cm) 1:100000
印記: 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰, 曲田文庫
注記・解題: 「名古屋及熱田全圖」ほか市街名邑宿駅の付図多数。

55-62* 名古屋市街圖

- [近代] 石版(色刷) 1枚 19.5×24.5cm

55-63* 名古屋東陽館圖

- 愛知県:下園町都築石版所 明治32年1月27日 石版 1枚 42.1×58.7cm
注記・解題: 料亭東陽館の案内。袋付。

55-64* 三河國八郡之圖

- 手書図(彩色) 1枚 105.0×107.8cm
注記・解題: 「巖谿散人題」。

55-65* [岡崎城下図]

- 手書図(彩色) 1枚 35.5×45.5cm

55-66* (參河國山中)東照宮御相殿舞上八幡宮御境内畧圖

- [江戸後期] 木版 1枚 35.5×49.7cm
注記・解題: 55-28と同図。

蘆田文庫研究会
2007-07-24