35 千葉県(上総、下総、安房国)

35-1-1* 安房國全圖

鶴峰彦一郎著 - 房州磯村 真浦屋忠吉, 江戸馬喰町二丁目 菊屋幸三郎版 嘉永二己酉年春三月 木版(色刷) 1舗 46.0×68.9cm(23.2×17.7cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 土肥家藏, 村石文庫, 天正堂藏書
注記・解題: 紺色表紙。

35-1-2* 安房國全圖

鶴峰彦一郎著 - 房州磯村 真浦屋忠吉, 江戸馬喰町二丁目 菊屋幸三郎版 嘉永二己酉年春三月 木版(色刷) 1舗 50.4×74.5cm(25.4×17.4cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 黄色表紙。

35-1-3* 安房國全圖

鶴峰彦一郎著 - 房州磯村 真浦屋忠吉, 江戸馬喰町二丁目 菊屋幸三郎版 嘉永二己酉年春三月 木版(色刷) 1舗 50.3×70.0cm(25.3×17.5cm)
注記・解題: 黄色表紙。

35-2* [房州図]

- 脩▲026032薗藏 天保二辛卯年三月 木版(色刷) 1枚 61.7×88.2cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 35-3と同図。但し35-3の「日本寺蔵板」を削去。「脩▲026032薗藏」の下に「脩▲026032薗藏」の朱印。

35-3* 房州圖(元題簽)

- 日本寺蔵板 天保二辛卯年三月 木版(色刷) 1舗 62.8×86.7cm(21.3×12.8cm)
注記・解題: 35-2と同図。裏表紙に「安政五戊午年花月吉日 安房國長狹郡天津住人鴻池政吉(花押) 此主」の墨書あり。


35-5* 千葉縣治全圖;千葉縣治全圖(安房上總一圓下總八郡之内)(元題簽)

小澤直人著 - 千葉 :小澤直人;發賣書肆 乙亥舎 明治十年五月十八日版權免許 銅版 1舗 71.8×97.0cm(18.9×12.7cm) 明治十年五月 宮田保太郎 1:162000
注記・解題: 袋付。


35-6* (明治丗五年八月改正)千葉縣地圖

小林壽雄製圖 - 千葉町(千葉県):國松惣次郎 [明治35年8月] 石版 1枚 48.8×34.9cm 1:300000
注記・解題: 裏面に「房州鏡ヶ浦全景」として鳥瞰図が描かれている。この図の画者は波々伯部捨四郎。

35-7* 松戸町松戸略圖

- 明治39年以降更正 1枚 27.6×39.3cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: タイトル下に「總疂數千疂餘」と付記。


35-8* 東葛飾郡浦安村全圖

松丸松之助測量;小澤十郎校閲 - [明治年間] 手書図(彩色) 1舗 64.8×115.2cm(18.0×12.2cm) 1:6000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 35-9図に対して, 本図は更に大きく詳細。「宇妙見島 明治二十八年四月南葛飾郡葛西村編入地」等の記載あり。裏表紙に「折本」の墨書。文字は全て活字による。


35-9* 東葛飾郡浦安村圖(表紙直書)

松丸松之助 - 明治34年5月[製図] 手書図(彩色) 1舗 42.1×70.5cm(19.8×14.3cm) 1:12000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 35-8と同じ測量に依る。浦安村漁業組合総代 田中徳次郎ほか7名の名を列記する。裏表紙に「折本六次郎」の墨書。文字は全て活字による。

35-10-1* 千葉縣管内實測全圖

- 千葉縣藏版;東亰:結城正明鐫 明治18年3月13日版權并出版届濟 銅版 1舗 186.4×129.3cm(29.0×18.0cm) 明治十六年六月 山田顕義 1:72000
注記・解題: 凡例に「地租改正ニ際シ編製シタル毎町村字限圖ニ據ル」。「本圖ハ明治十四年十月始メテ實測ニ着手シ明治十八年八月彫刻全ク成ル」。序文に「小野某等」と関係者を示す。35-10-2の朱印なし。

35-10-2* 千葉縣管内實測全圖

- 千葉縣藏版;東亰:結城正明鐫 明治18年3月13日版權并出版届濟 銅版 1舗 186.3×128.9cm(28.6×18.0cm) 明治十六年六月 山田顕義 1:72000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 35-10-1に同じ。ただし「金壹圓弐拾錢」「千葉縣藏版印」の朱印あり。後の彩色あり。

35-11* 千葉縣管内實測全圖;(千葉縣編製)千葉縣管内實測全圖(元題簽)

- 千葉縣藏版 明治21年2月29日 銅版 1舗 107.0×70.4cm(17.2×12.5cm) 1:144000
注記・解題: 凡例に「本圖ハ明治十四年實測編製シタル管内全圖ヲ縮少シ」とある。


35-12* 千葉縣管内全圖

千葉縣土木課著 - 千葉:多田屋書店 昭和14年8月10日改訂7版 石版(色刷) 1枚 73.1×57.1cm 1:200000
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 袋付。「注意 此ノ圏内ハ要塞地帯ナルニ付許可ナク撮影, 模寫, 録取, 測量, 航空等ヲ禁ズ」の朱色印刷あり。袋に蘆田伊人氏筆にて「郷名驛路記入」とあって, 本図に蘆田氏のペン書きの記入あり。「上総 昭和十五年正月十日調査了」と注記。郷ごとに色鉛筆でぬり分けられている。

35-13* 千葉縣新地圖

- 右田商店 明治31年1月25日 石版(色刷) 1枚 45.2×63.1cm 1:230000
印記: 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 色鉛筆とペンで書込みあり。


35-14* (訂正銅鐫)下總國全圖;(改正銅鐫)下總國全圖 全(元題簽)

酒井捨彦編 - [東京]日本橋區新大坂町十番地 小林喜右衛門 明治12年12月 銅版(色刷) 1舗 32.0×47.3cm(12.1×7.3cm) 1:252000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記

35-15-1* (上総)市原郡瀬又村繪圖 慶應4 正本(仮帙)

- 慶應四戊辰閏四月 手書図(彩色) 1枚 108.3×138.9cm
注記・解題: 地頭あるいは代官所へ差出した図か。「上總國市原郡瀬又邨 百姓代 久兵衛 組頭 庸之進」の記載あり。

35-15-2* (上総)市原郡=0.03ex▲045314田村繪圖 慶応4(仮帙)

- 慶應四戊辰閏四月 手書図(彩色) 1枚 108.0×117.4cm
注記・解題: 地頭あるいは代官所へ差出した図か。「上總國市原郡高田村 百姓代 久次郎 組頭 市右衛門 名主 惣兵衛」の記載あり。


35-16-1* 上總國輿地全圖

鶴峯戊申著;塚田爲徳圖 - 上総國東金 多田屋嘉左衞門;東都馬喰町二丁目 菊屋幸三郎板 木版(色刷) 1舗 74.7×119.8cm(25.6×17.7cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 刊年記はないが「舊跡考證關八州國分繪圖」の一として嘉永2年「下總國輿地全圖」と同時或いは前後して出来たものだろう。黄色表紙。


35-16-2* 上總國輿地全圖

鶴峯戊申著;塚田爲徳圖 - 上総國東金 多田屋嘉左衞門;東都馬喰町二丁目 菊屋幸三郎板 木版(色刷) 1舗 74.7×117.8cm(25.7×18.0cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 内田文庫, 天正堂内田氏藏書印, 清水


35-17* 上總國輿地全圖;上總國輿地全圖 完(元題簽)

高柴三雄訂;浄書 彦瓶 - 東都書林 南傳馬町三丁目 三河屋善兵衛版 嘉永六癸丑南呂發兌 木版(色刷) 1舗 37.8×53.2cm(18.8×10.8cm)
印記: 川北朝鄰藏


35-18-1* 上總國全圖(裏面直書)

馬來田真人勝興識 - 文化五年戊申春三月編者序 木版(彩色) 1枚 173.2×138.2cm 文化五年戊辰春三月 木更津 馬來田真人勝興識寛政五年冬十二月望 勢州神都 秦檍丸著述
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 秦檍丸著述「上總國郡郷沿革考」を付す。35-18-2と同図


35-18-2* 上總國全圖(端裏書)

馬來田真人勝興識 - 文化五年戊申春三月編者序 木版(彩色) 1枚 173.3×138.7cm 文化五年戊辰春三月 木更津 馬來田真人勝興識, 寛政五年冬十二月望 勢州神都 秦檍丸著述
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 秦檍丸著述「上總國郡郷沿革考」を付す。35-18-1と同図。

35-19* [上総国全図]

- 丈我塾藏板 木版 1枚 42.8×57.2cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記

35-21* 成田香取鹿島息栖細見繪圖

- 東都書林 上總屋惣兵衛; 両國吉川町大黒屋平吉板 木版(色刷) 1枚 29.6×45.0cm
印記: 大沼


35-22* (成田香取鹿嶋)下總道中細見記

八雲樓重造圖 - 麹町六丁目 尾張屋清七梓 [江戸後期] 木版(色刷) 1枚 30.8×42.7cm


35-23* (改正)成田山全圖

三橋吉兵衞画作 - 成田山門前:三橋吉兵衛;東京:慶雲堂三間印刷所 明治38年1月28日 石版 1枚 55.7×35.8cm
注記・解題: 三橋吉兵衛は成田山一粒丸惣本家。欄外に「成田山御三藥廣告」, 余白に「成田山不動明王略縁起」あり。

35-25* 小貝川通圖(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 27.4×80.3cm(14.0×7.3cm)
印記: 石井, 信


35-26* (最新調査)千葉縣全圖 (改正市町村)

安藤力之助著 - 東京:博愛館 明治40年8月10日訂正増補再版 石版(色刷) 1枚 45.2×33.5cm 1:300000
注記・解題: 「大日本分縣地圖 全五十枚之内」。


35-27* 下總國銚子全圖

座古平三郎著 - 本銚子町(千葉県):座古平三郎;東陽堂印刷所 大正7年5月3日 銅版 1枚 34.9×49.3cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 鳥瞰図。

35-28* 下総國繪圖(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 167.1×225.2cm(26.4×19.5cm)
印記: 高崎文庫, 人邑不言
注記・解題: 書題簽の下部に「旧高崎文庫所藏」とあり。図の中央に「下總國拾貮郡 惣高合三拾六万千三拾七石八斗…」とあり。田方, 畑方を色分け。蘆田氏の袋の表に「下總國繪圖 旧高崎文庫本圖, 椿海を載す即ち知る寛政開拓以前の地形を徴し得る貴重圖なることを, 永久保存すべし 昭和廿七年二月廿八日 蘆田伊人識」とあり。

35-29* 下總國郡村全圖(書題簽)

- 寛政四年壬子七月寫為蔵本 龍末韶 手書図(彩色) 1舗 104.6×124.2cm(31.3×21.2cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記

35-30* [下総国岩富村絵図]

- 手書図 (彩色) 1枚 40.0×54.5cm

35-31* [下総国北相馬郡下高井村入会地形図]

- 昭和9年5月30日蘆田伊人写 手書図(彩色) 1枚 67.6×99.8cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 図中に「右入會地形圖相違無之候也 明治十六年十月 北相馬郡下高井村 地籍惣代 廣瀬晋一郎 麻生信次郎」とあり。下高井村 廣瀬誠旧蔵図の写。

35-32* (下総國小金原中野牧御鹿狩)松戸宿川御舩橋之圖

- 嘉永二己酉年三月 木版 1枚 28.4×39.4cm
注記・解題: 「賣買不仕」と刷られる。

35-33* (下總國)佐倉城繪圖 (三ノ丸外堀迄)(端裏書)

- 手書図 (彩色) 1枚 40.2×56.8cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 佐倉城略図。

35-34* 下総國佐倉城地圖歟(端裏書)

- 手書図 (彩色) 1枚 55.4×58.7cm
印記: 毛呂山田之印
注記・解題: 裏面に正徳武鑑・享保武鑑の記述がある。標題末の「歟」は小字。「佐倉城元禄十四年稲葉丹後守正通同丹後守正知享保八淀へ替え也」。


35-35-1* 下總國輿地全圖;下總國輿地全圖 (舊事考附録)(元題簽)

清宮秀堅[編];竹口貞齋刻 - 下總佐原 正文堂利兵衞 弘化五年戊申正月(序) 木版(色刷) 1舗 90.0×130.3cm(22.5×14.9cm) 弘化五年戊申正月 下總清宮秀堅識
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 杉園藏, 宮□藏□
注記・解題: 「國郡郷略説」「古驛牧地略標」「金石雜器古文書略目」を付す。表紙に「共九国圖合 カ七」の朱筆貼紙あり。


35-35-2* 下總國輿地全圖

清宮秀堅[編];竹口貞齋刻 - 東京日本橋通二丁目 山城屋佐兵衛, 同芝神明前 和泉屋市兵衛, 下總佐原 正文堂利兵衞 弘化五年戊申正月[序] 木版(色刷) 1舗 98.2×130.3cm(24.7×16.3cm) 弘化五年戊申正月 下總清宮秀堅識
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 天正堂内田氏藏書印, 内田文庫
注記・解題: 「國郡郷略説」「古驛牧地略標」「金石雜器古文書略目」を付す。


35-36-1* 下總國輿地全圖

鶴峯戊申著;塚田爲徳圖;神尾金六刀 - 下總佐原 正文堂利兵衞, 京都書林 菊屋七郎兵衞, 大坂書林 河内屋茂兵衞, 東都書林 出雲寺萬次郎, 須原屋茂兵衞, 菊屋幸三郎板 嘉永二己酉春三月 木版(色刷) 1舗 113.5×123.5cm(22.8×15.5cm) 嘉永二年歳次己酉二月 鶴峰戊申題 中根容書
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, □庵, 中考, 道□, 他に1顆
注記・解題: 「舊蹟考證関八州國分繪圖」以下の考証記事を付す。35-36-2・3と同図だが, 二色刷り。


35-36-2* 下總國輿地全圖

[鶴峯戊申著;塚田爲徳図] - [嘉永二己酉春三月] 木版(色刷) 1舗 102.8×110.2cm(25.5×17.6cm) 嘉永二年歳次己酉二月 鶴峰戊申題 中根容書
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 邨岡良弼
注記・解題: 四色刷り。35-36-3と同図だが, 本図には刊記なし。編著者, 出版事項は35-36-3による。地誌考証あり。


35-36-3* 下總國輿地全圖

鶴峯戊申著;塚田爲徳圖;神尾金六刻 - 下總佐原 正文堂利兵衞, 京都書林 菊屋七郎兵衞, 大坂書林 河内屋茂兵衞, 東都書林 出雲寺萬次郎, 須原屋茂兵衞, 菊屋幸三郎板 嘉永二己酉春三月 木版(色刷) 1舗 103.6×111.6cm(25.4×17.7cm) 嘉永二年歳次己酉二月 鶴峰戊申題 中根容書
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 四色刷り。35-36-2と同図。

35-37* 下總國圖(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 143.9×134.3cm(27.0×18.1cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 岡田氏圖書記
注記・解題: 「下總國知行高并郡邑數程」を付す。「此繪圖ハ中古ノ繪圖ナルユヱニ…」とあり。「本圖各郡ノ草高村数ニヨリ考フルニ元禄圖ノ縮寫ニ係ル 昭和三年二月八日 蘆田伊人識」。

35-38* 新版下総成田銚子香取常陸鹿嶋息栖畧圖

- 京橋南傳馬町一丁目 本屋又助販 [江戸後期] 木版(色刷) 1枚 30.1×44.1cm
注記・解題: 「朱引入置候所 掘割道法五里余と申事 御手傳 松平因幡守様 酒井左衛門尉様 水野出羽守様 林播磨守様」の付箋あり。朱は後の手書きか。


35-39* 佐倉領之圖(表紙直書)

菱川在謹 - 文化十一年甲戌秋八月 手書図(彩色) 1舗 99.8×110.5cm(23.2×13.3cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 串戸圖書
注記・解題: 佐倉を起点にした方位ごとの地誌あり。


35-40* 関宿城及関所の図

倉持勇三企画;寺本郷史等 - 茨城県猿島郡境町:倉持勇三 昭和48年 1枚 59.4×41.4cm
注記・解題: 説明書1枚を付す。萩原龍夫氏旧蔵。

35-41 下總國輿地全圖;下總國輿地全圖(舊事考附録)(元題簽)

- 千葉県流山市:崙書房 昭和46年12月25日(複製) (色刷) 1舗 78.4×109.1cm(21.0×16.0cm)
注記・解題: 清宮秀堅著『下總國舊事考』の復刻本の付録。「弘化五年戊申正月 下總清宮秀堅識 下總佐原正文堂利兵衛 竹口貞齋刻」。萩原龍夫氏旧蔵。


35-42* 正中山繪圖

青地宗五郎圖;彫 櫻木藤吉 - 大本山九十五代新彫 文政八乙酉天卯月 木版 1枚 29.4×44.8cm
注記・解題: 日蓮宗法華経寺の絵図。

35-43* 總州成田山繪圖

画工 幽谷齋圖 - 成田仲町三橋堂板 [江戸後期] 木版 1枚 30.5×44.8cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 余白に成田山不動堂開基の縁起あり。

35-45* 千葉縣新地圖(附銚子港案内)

-
注記・解題: 袋のみ。「定價拾五錢」とあり。23.8×14.8cm。

蘆田文庫研究会
2007-07-24