36 東京都(伊豆諸島)


36-3* 分間江戸大繪圖 天保二年(端裏書)

圖工金丸彦五郎影直 - 江戸 須原屋茂兵衞藏版 天保二辛卯毎月改 木版(彩色) 1舗 159.4×193.1cm(27.6×19.8cm)
注記・解題: 「先板御江戸繪圖は遠近道因とかいふ人の編なるよし 予藏板にして數年是を鬻に及んて侵滅す(中略)故に今再鐫するに」云々とあり。表紙欠。


36-5* (新板)分間江戸大繪圖 全(元題簽)

圖工石川流仙 - 武陽書林 日本橋南一町目 萬屋清兵衛藏版 正徳四甲午歳 木版(彩色) 1舗 109.7×122.0cm(25.4×17.2cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 石川流仙に花押。表紙に蘆田氏の付箋2枚「正徳四年 石川流仙 萬屋清兵衛藏板」「正徳五年 石川流仙 萬屋清兵衛藏板」貼付。

36-7* (文久再刻)御江戸大繪圖 全(元題簽)

- 江戸 須原屋茂兵衛藏板 文久二壬戌年新刻 木版(色刷) 1舗 90.7×130.3cm(24.7×17.0cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 「御江戸繪圖原板世に行るゝこと年あり 故に磨滅して見安からす 今再板するものは先の誤を正し漏たるを増補し猶歳々月々の改を委せんと欲するのみ」とある。

36-8* 武州足立郡中里村巨細繪圖

- 天保十五辰年五月 手書図(彩色) 1枚 46.8×32.9cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 領主へ差し出した略図の控え。標題中「巨細」の「巨」が「臣」となっている。

36-9* [武州足立郡中里村麁絵図]

- 手書図 (彩色) 1枚 47.4×64.8cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 「武州足立郡中里村ニ而写取候麁繪圖」とあり。

36-10-1* [中里村田絵図]

- 明和八年卯八月 手書図(彩色) 1枚 47.0×32.7cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 「是は寅卯兩年大干魃ニ付御見分ニ付御地頭様へ差上ケ申候」と見える。36-10-2と同図だが, 2の方は「是は…」の注記なし。「名主 佐右衛門, 組頭 忠右衛門, 百姓代 善左衛門」。

36-10-2* [中里村田絵図]

- 明和八年卯八月 手書図(彩色) 1枚 47.0×32.7cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 36-10-1と同図。「同村名主 佐右衛門, 組頭 忠衛門, 百姓代 善左衛門」。

36-11* 中里村田繪圖

- 明和八年卯九月 手書図(彩色) 1枚 65.2×47.0cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 同名略図2枚(36-10-1, 2)の後に描いたもので, やはり地頭に差出したもの。8月書写の略図よりも大きく詳しい。

36-12* [中里村絵図]

- 手書図 (彩色) 1枚 56.4×40.8cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 36-10-1, -2, 36-11と同筆。


36-13* 武州野嶋山之圖

法橋是秀寫;朝倉寅吉刀 - 施主 江戸通十軒店麻糸問屋 久野屋善助一男 淺草御門外本々六丁目代地 古野屋善吉 御奉公人忰育三郎 嘉永六年丑祝月吉日奉納之 木版 1枚 53.7×38.2cm

36-15* 武州豊嶋郡江戸庄圖

- [東京:東京市];博文館印刷所印行 [大正3年6月27日] 石版 1枚 30.5×43.4cm
注記・解題: 本図は『東京市史稿市街篇附圖第一』のうちの一つとして, 原図の八分の一強縮図として複製出版されたもの。

36-16* 大東京(5)

- 東京:川流堂 小林又七 昭和9年6月25日 (色刷) 1枚 39.4×54.1cm 1:20000
注記・解題: 「麹町區・日本橋區・神田區・牛込區・四谷區・淺草區・下谷區・本郷區・小石川區・豊島區・淀橋區及(澁谷區・瀧野川區・荒川區・本所區・深川區ノ一部)」。

36-17-1* 大東京最新明細地圖(隣接町村併合記念)

- 東京:東京日日新聞發行所;共同印刷株式會社印刷 昭和7年11月1日 (色刷) 1枚 57.9×110.5cm 1:28000
注記・解題: 「東京日日新聞第貳百九十七號附録 東京市内附録」。「昭和七年十月一日現在」。当時併合された隣接町村の境界を赤色で記入してある。枠外に「其一」とある。其一, 二(36-17-2)で一組。

36-17-2* 大東京最新明細地圖(隣接町村併合記念)

- 東京:東京日日新聞發行所;共同印刷株式會社印刷 昭和7年10月1日 (色刷) 1枚 56.8×110.2cm 1:28000
注記・解題: 「東京日日新聞附録」。「大東京附近交通圖」「市營電車停留場案内」「各國大都市面積及び人口比較表」「停車場構内圖」を付す。枠外に「其二」。其一(36-17-1)と合せて一組。

36-17-3* 大東京最新明細地圖(隣接町村併合記念)

- 東京:東京日日新聞發行所;共同印刷株式會社印刷 昭和7年10月1日-11月1日 (色刷) 1枚 115.1×110.4cm 1:28000
注記・解題: 36-17-1と36-17-2と同じものを貼合わせたもの。「昭和廿五年正月十九日連綴 蘆田伊人」とある。

36-20* 江戸川通繪圖(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 27.8×117.2cm(13.9×9.9cm)
注記・解題: 江戸川の流れ略図。

36-24* 江戸城本丸御建物図(端裏書)

- 嘉永辛亥 手書図(彩色) 1枚 78.8×88.2cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 題名は蘆田氏手書による。「嘉永辛亥…於昌平…」の識語があるが, 破損して読めず。

36-25-1* [江戸切絵図];(御曲輪内)大名小路繪圖;大名小路繪圖 全(元題簽)

- 東都麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七版 明治二己巳歳改正再版 木版(色刷) 1舗 45.0×49.8cm(16.5×9.0cm)
注記・解題: 「嘉永二己酉歳新鐫」。以下全37冊1組でおさえ小板つき。板に「昭和二十四年五月五日 上諏訪寓居に於て繕之 七十三翁蘆田伊人」と墨書あり。

36-25-2* [江戸切絵図];(大名小路神田橋内)内櫻田之圖;御江戸大名小路繪圖 全(元題簽)

- 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永二己酉年春三月 木版(色刷) 1舗 45.9×46.8cm(16.5×9.0cm) 嘉永二己酉年春三月 景山致恭識


36-25-3* [江戸切絵図];(増補改正)(麹町永田町)外櫻田繪圖;外櫻田永田町繪圖 全(元題簽)

景山致恭圖之 - 麹町六丁目 尾張屋清七板 嘉永三戌年新刻 木版(色刷) 1舗 45.8×51.1cm(16.5×9.0cm)


36-25-4* [江戸切絵図];(増補改正)(飯田町駿河臺)小川町繪圖;駿河臺小川町繪圖 全(元題簽)

景山致恭著之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永三庚戌夏新刻 木版(色刷) 1舗 34.8×68.7cm(16.5×9.1cm)


36-25-5* [江戸切絵図];(増補改正)番町繪圖;御江戸番町繪圖 全(元題簽)

景山致恭著之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政二卯冬改正 木版(色刷) 1舗 45.7×52.8cm(16.5×9.2cm)


36-25-6* [江戸切絵図];(萬延改正新鐫)京橋南築地鐵炮洲繪圖;京橋南築地繪圖 全(元題簽)

景山致恭圖撰 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 文久元酉歳改正再刻 木版(色刷) 1舗 45.6×48.6cm(16.5×9.1cm)


36-25-7* [江戸切絵図];(増補改正)(築地八丁堀)日本橋南之圖;(築地八丁堀)日本橋南繪圖 全(元題簽)

景山致恭編之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永二己酉歳改 木版(色刷) 1舗 45.9×49.3cm(16.5×9.1cm)


36-25-8* [江戸切絵図];(増補改正)(築地八丁堀)日本橋南之圖

[景山致恭] - [江戸:尾張屋清七] 木版(色刷) 1舗 45.9×33.4cm
注記・解題: 刊記を含む左四分の一を欠く。表紙欠。

36-25-9* [江戸切絵図];(文久新鐫)八丁堀細見繪圖;八丁堀細見繪圖 全(元題簽)

- 江戸麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 文久二戌年新鐫 木版(色刷) 1舗 32.1×61.0cm(16.5×9.0cm)


36-25-10* [江戸切絵図];(増補改正)(神田濱町)日本橋北之圖;(日本橋北)神田濱町繪圖 全(元題簽)

景山致恭著 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 新刻嘉永四亥冬改 木版(色刷) 1舗 46.0×50.7cm(16.1×9.2cm)
注記・解題: 刊記に「嘉永三庚戌春」。

36-25-11* [江戸切絵図];(小石川谷中)本郷繪圖;本郷湯島繪圖 全(元題簽)

- 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永六丑歳新鐫 木版(色刷) 1舗 46.3×49.3cm(16.5×9.1cm)


36-25-12* [江戸切絵図];東都駒込邊繪圖;駒込繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖之 - 麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永七寅歳新刻 木版(色刷) 1舗 45.5×49.3cm(16.6×9.2cm)


36-25-13* [江戸切絵図];(染井王子)巣鴨邊繪圖;巣鴨繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖之 - 麹町六丁目 尾張屋清七板 嘉永七寅歳新刻 木版(色刷) 1舗 44.8×49.6cm(16.5×9.2cm)


36-25-14* [江戸切絵図];(根岸谷中)日暮里豊島邉圖;根岸谷中邊繪圖 全(元題簽)

景山致恭著 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政三丙辰秋新刻 木版(色刷) 1舗 45.4×48.8cm(16.1×9.0cm)


36-25-15* [江戸切絵図];(根岸谷中)日暮里豊島邉圖;日暮 豊嶋(表紙直書)

景山致恭 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政三丙辰秋新刻 木版(色刷) 1舗 45.1×48.8cm(16.5×9.0cm)


36-25-16* [江戸切絵図];東都小石川繪圖;小石川繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓著 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 嘉永七寅年新刻 木版(色刷) 1舗 44.8×50.3cm(16.5×9.2cm)


36-25-17* [江戸切絵図];(礫川牛込)小日向繪圖;小日向繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖著 - 板元 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 嘉永五子秋新刻 木版(色刷) 1舗 33.3×68.8cm(16.6×9.1cm)


36-25-18* [江戸切絵図];(嘉永新鐫)雜司ヶ谷音羽繪圖;音羽繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓正訂 - 麹町六丁目 金鱗堂 板元 尾張屋清七 嘉永六丑年秋新鐫 木版(色刷) 1舗 45.7×49.5cm(16.6×9.2cm)


36-25-19* [江戸切絵図];東都下谷繪圖;下谷繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓著之;彫工小太 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永四辛亥歳新鐫 木版(色刷) 1舗 45.9×87.8cm(16.7×9.1cm)


36-25-20* [江戸切絵図];(改正新刻)(今戸箕輪)淺草繪圖;(今戸箕輪)淺草繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓著 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永六丑年新鐫 木版(色刷) 1舗 44.6×47.8cm(16.5×9.1cm)


36-25-21* [江戸切絵図];東都淺草繪圖;(淺草)御蔵前邊圖 全(元題簽)

井上能知圖之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永六丑年春新鐫 木版(色刷) 1舗 45.0×50.0cm(16.5×9.0cm)


36-25-22* [江戸切絵図];(安政新刻)隅田川向嶋繪圖;隅田川向島繪圖 全(元題簽)

景山致恭著 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政三丙辰春新刻 木版(色刷) 1舗 45.2×49.8cm(16.5×9.0cm)


36-25-23* [江戸切絵図];(嘉永新鐫)本所繪圖;本所繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓著之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政二卯歳改正 木版(色刷) 1舗 68.6×50.3cm(16.5×9.0cm)


36-25-24* [江戸切絵図];(嘉永新鐫)本所繪圖

戸松昌訓著之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 文久三亥歳改 木版(色刷) 1舗 68.6×50.3cm(16.5×9.0cm)
印記: 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰, 川北朝鄰藏
注記・解題: 「安政二卯年改正」。題簽欠。


36-25-25* [江戸切絵図];本所深川繪圖;深川繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政二卯歳改正 木版(色刷) 1舗 70.2×50.7cm(16.8×9.3cm)


36-25-26* [江戸切絵図];本所深川繪圖

戸松昌訓圖之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政二卯歳改正 木版(色刷) 1舗 69.6×50.6cm(16.5×9.0cm)
注記・解題: 表紙欠。


36-25-27* [江戸切絵図];本所深川繪圖;本所繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政五午歳改正 木版(色刷) 1舗 70.2×50.5cm(16.8×9.2cm)
印記: 川北朝鄰藏
注記・解題: 表紙欠。


36-25-28* [江戸切絵図];(増補改正)芝口南西久保愛宕下之圖;芝愛宕下繪圖 全(元題簽)

景山致恭圖之 - 麹町六丁目 板元 尾張屋清七 安政二卯冬改正新鐫 木版(色刷) 1舗 45.4×49.6cm(16.6×9.2cm)


36-25-29* [江戸切絵図];(芝三田二本榎)高輪邉繪圖;芝高輪邊繪圖 全(元題簽)

景山致恭著之 - 麹町六丁目 尾張屋清七板 安政二卯冬改正 木版(色刷) 1舗 34.3×68.4cm(16.7×9.1cm)


36-25-30* [江戸切絵図];白金繪圖;目黒白金邊繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓著之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永七寅歳新刻 木版(色刷) 1舗 45.4×49.8cm(16.5×9.1cm)


36-25-31* [江戸切絵図];市ヶ谷牛込繪圖;市ヶ谷牛込繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖之 - 江戸麹町六丁目 板元 尾張屋清七 嘉永四亥冬新鐫 木版(色刷) 1舗 46.9×50.4cm(16.6×9.2cm)


36-25-32* [江戸切絵図];(増補改正)(千駄ヶ谷鮫ヶ橋)四ッ谷繪圖;四ッ谷繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓訂正 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 嘉永三戌年新鐫 木版(色刷) 1舗 46.2×48.7cm(16.6×9.1cm)

36-25-33* [江戸切絵図];(内藤新宿)千駄ヶ谷邉圖;(内藤新宿)千駄ヶ谷繪圖 全(元題簽)

- 東都麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 文久二壬戌年改正再板 木版(色刷) 1舗 45.8×48.4cm(16.6×9.0cm)


36-25-34* [江戸切絵図];(牛込市谷)大久保繪圖;大久保繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖之 - 板元 江戸麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 嘉永七寅年新鐫 木版(色刷) 1舗 45.7×49.4cm(16.6×9.2cm)


36-25-35* [江戸切絵図];(増補改正)今井谷六本木赤坂繪圖;赤坂繪圖 全(元題簽)

景山致恭圖之 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 嘉永三戌年新鐫 木版(色刷) 1舗 45.7×50.9cm(16.7×9.1cm)


36-25-36* [江戸切絵図];東都麻布之繪圖;麻布繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永四亥春新鐫 木版(色刷) 1舗 45.6×49.5cm(16.6×9.2cm)


36-25-37* [江戸切絵図];東都青山繪圖;青山澁谷繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖之 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 嘉永六年丑夏新刻 木版(色刷) 1舗 46.2×49.2cm(16.7×9.1cm)

36-29* 江戸名所方角道法早見車

- 東都中橋横丁 藤屋吉藏板 [江戸後期] 木版(色刷) 1枚 35.4×29.1cm
注記・解題: 方角別に名所とその距離を円形の表に表わしたもの。「日本橋より所々への道法凡二百十余所」とある。寸法は匡郭内。

36-34* 江戸御見附略圖

- 板元 馬喰町二丁目 出雲寺 森屋治兵衞 天保十二年再刻毎月改 木版(色刷) 1枚 28.3×33.9cm
注記・解題: 「上野御火消」以下役名・大名名を付す。

36-35* 江戸御見附略圖

- [江戸後期] 木版 1枚 27.8×32.7cm
注記・解題: 「上野御火消... 松平安藝守」等とある。

36-37* [御江戸図正綱目]

- 日本橋音羽町 田方屋板 [元禄十二年] 木版(彩色) 1枚 88.8×111.0cm
印記: 蘆田文庫
注記・解題: 破れ補修あり。図中に書込み・付箋あり。槍じるし一覧あり。


36-42* (復興完成記念)東京市街地圖

復興局監修;田中孫六製圖 - 東京:東京日日新聞發行所;共同印刷株式會社印刷 昭和5年3月15日 (色刷) 1枚 98.2×69.8cm 昭和5年3月 復興局 1:18000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 「東京日日新聞 第壹萬九千二百四十三號 市内版附録」。「大東京交通圖」「市内電車停留場案内」を付す。

36-48* 伊豆七島全圖 全(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 75.2×94.8cm(25.3×12.0cm)
注記・解題: 房総半島・東京湾・三浦半島・伊豆半島を含む。小笠原(無人島)諸島を付す。


36-49* (嘉永改正)御江戸大繪圖(元題簽)

東武 高井蘭山圖之 - [江戸]横山町壹丁目角 御書物師 出雲寺萬次郎, 書林 芝神明前 尚古堂 岡田屋嘉七 嘉永五年壬子改正 木版(色刷) 1舗 116.0×129.5cm(27.8×19.4cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 裏表紙なし。「元禄九年丙子舊板 文政五年壬午補改 天保十四年癸卯再板」。「江戸年中行事」を付す。


36-50* 寛文江戸圖 (原圖五分ノ一)

遠近道印作 - [東京 : 東京市] [大正3年6月27日] 石版(色刷) 1枚 93.5×112.4cm
注記・解題: 『東京市史稿市街篇附圖第一』のうちの一として原図の五分の一として複製出版されたもの。寛文5枚図を1枚に合成して出版。原図は「寛文十庚戌年十二月吉日, 日本橋南二町目經師屋加兵衛」の版。


36-51* 葛西用水圖(表紙直書)

高津久孝著 - 嘉永甲寅三月(序) 手書図(彩色) 1舗 42.2×145.0cm+26.8×26.6cm(17.6×12.4cm) 嘉永甲寅三月 高津久孝識
注記・解題: 標題朱書。

36-54* (享保年中)江戸御城内并御曲輪繪圖

- 天保九年閏月寫 手書図(彩色) 1枚 58.6×79.9cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記


36-57* (模範)新大東京全圖

文彰堂編輯部 - 東京:文彰堂 昭和9年1月15日訂正15版 (色刷) 1枚 103.7×73.3cm 1:30000

36-58* 無人嶋大小八十余山之圖

- 手書図 1枚 27.8×81.5cm
注記・解題: 小笠原及び伊豆七島の略図。標題「無人嶋」の横に「本名小笠原嶋ト云」。


36-60* (日本中土南東岸)東京海灣(JAPAN / CHIUDO SOUTH EAST COAST)GULF OF TOKIO;東京海灣圖(表紙直書)

柳楢悦閲査 - 東京海軍省水路局 明治25年11月 銅版 1舗 88.5×59.2cm(33.9×23.8cm)明治九年 海軍大佐柳楢悦, 海軍中佐相浦紀道同側
印記: 陸軍士官斈校圖書印(上から消印)
注記・解題: 「明治十七年八月水路局長海軍少將柳楢悦閲査ノ上東京海軍省水路局ニ於テ刊行ス 第九十號」とある。「陸軍士官學校圖書」のラベル貼付。

36-68* 柳都海岸略圖;江戸海岸畧繪圖(端裏書)

- 木版(色刷) 1枚 31.1×42.9cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 東京湾を中心にその周囲の海岸略図。裏に「七尾天神西平野」と墨書あり。端裏書と同筆。


36-70* (再刻新板)本所深川細見圖

筆傭 南美原 應 子感圖 - 御書物師日本橋南壹町目 出雲寺和泉掾藏板 寶暦十三未年月改 木版(彩色) 1枚 68.3×95.3cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 梅下書屋
注記・解題: 「鹽滿干圖」を付す。


36-71* (大正大震災被害明細)(改正番地入最新)東亰市全圖(附横濱市全圖)

鳥居政豊著 - 東京:金井信生堂 大正12年9月30日訂正第60版 (色刷) 1枚 51.2×74.0cm 1:20000
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 袋付。大震災被害地域を示したもの。裏に「東京近縣震災地域概况圖」「大正大震災明細記」「焼失著名建物」あり。


36-73* 東亰市全圖;(市區改正)東亰市全圖(袋)

蘆田伊人著 - 東京:博愛館藏版 明治38年4月1日訂正増補7版 石版(彩色) 1枚 47.3×68.0cm 1:21850
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 袋付。随所に著者の書き入れがある。「此圖の原稿は明治卅四年七月成り其の後重板十数回也 今この1枚を存ず永々保存すべし 昭和廿五年六月伊人識」の墨書。袋には「明治三十四年製版」とある。


36-75* (新板)江戸大繪圖(元題簽)

遠近道印作 - 判本 經師屋加兵衛 延寶四年丙辰三月吉日 木版(彩色) 1舗 178.4×194.0cm(22.6×19.8cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 蘆田氏による多数の付箋あり。遠近道印の花押, 經師屋加兵衛の黒印。表紙に「延宝四年遠近道印 經師屋加兵衛」の蘆田氏付箋あり。


36-76* [新板江戸外絵図] 小日向牛込四ツ谷(元題簽)

遠近道印[著] - 日本橋南二町目 經師屋加兵衛 寛文拾二壬子年閏六月吉日 木版(彩色) 1舗 139.3×139.0cm(21.1×20.2cm)
印記: 源正視圖書記
注記・解題: 「此度小日向, 牛込, □谷, 四谷, 西ハ高田, 大久保, 内藤新宿迄不殘板行仕出し申候」。さらに「追付赤坂南方不殘板行仕出し可申候」とあり。裏面に火事に関する年代別の被害記事を記す。


36-82* 隅田川両岸一覧圖(軸頭に貼紙墨書)

[鶴岡蘆水画] - [天明元年] 木版(彩色)一部手書 1巻 縦26.0cm
注記・解題: 蘆田氏のメモに「隅田川両岸一覧圖の断簡 天明元年東江榮鱗ノ題校 鶴岡蘆水・畫 下は永代・佃島より上は眞崎, 橋塲の辺に至れり これは観賞の対象にならず 唯其の一部を推察せんが為に求め置きしもの也 他日良本を求めて 破棄して可なり」。

36-84* 天王神輿通行道筋

- 天保十一庚子年六月改正 木版(色刷) 1枚 35.5×49.5cm
印記: かな井安羨
注記・解題: 神田明神の御輿の通行道筋を示した略図。


36-88* 東亰府郡區全圖

歸山常吉編輯製圖 - 東京府 明治29年8月3日 石版(色刷) 1枚 69.7×144.4cm 1:60000
注記・解題: 凡例末に「明治廿九年一月 東亰府藏版 編輯製圖 東京府属歸山常吉 明治廿九年七月發行 印刷發行人 清華堂大川通久 東京市神田區淡路町二丁目四番地」とあり。別に印刷所の奥付を貼付。出版事項はこれによる。さらに「發行所 昌榮社 印刷所清華堂」とあり。袋付。袋に「東亰府廳編 大販賣所 東亰市亰橋區元數寄屋町三丁目 昌榮社」とあり。


36-89* 東京深川富岡八幡宮境内及公園之眞景;(東京深川)富岡八幡宮全圖(袋)

東濤舎巴凌寫;長岡嘉洲刻 - 東京:富岡八幡宮社務所藏版;青山豊太郎;東京淺草精行社石版部製 明治31年6月8日 石版 1枚 33.2×48.1cm 明治三十一年五月
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 袋付。


36-90* 東京府下(大久保町淀橋町)全圖;(番地界入)府下(大久保町淀橋町)全地圖(袋)

都築裕之編 - 東京:文化地圖普及會;九段書房 大正14年11月20日 (色刷) 1枚 50.4×72.0cm 1:5000
注記・解題: 袋付。「豊多摩郡淀橋町字名一覧表」を付す。裏面に「大久保町案内」「淀橋町案内」及び会社・医院等の案内を刷る。


36-91* 東京附近

陸地測量部 - 陸地測量部 石版 1枚 116.0×82.8cm 1:20000

36-92* 赤羽町附近之圖

- 東京:頂星堂 明治40年6月 石版 1枚 67.3×42.7cm 1:20000


36-93* 東京府西多摩郡西多摩村全圖;西多摩村全圖(書題簽)

加藤春雄著 - 東京:市町村全圖發行社 [昭和3年7月] 石版(色刷) 1舗 94.9×142.0cm(25.2×19.0cm) 1:3000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 詳細な地番入り。欄外に「昭和三年七月調査(不許複製)」とあり。刊記に「賛助 西多摩村役場」とあり。


36-94* 千駄谷

内務省復興局測圖 - 東京:遠藤市次 昭和4年4月15日 石版(色刷) 1枚 41.0×50.0cm 1:3000
注記・解題: 枠外に「二十七號ノ七」。「昭和二年十二月測圖」。


36-98* 下谷區[・麹町區・品川驛];明治十三年代東京附近實測圖(端裏書)

參謀本部陸軍部測量局 - [東京]:參謀本部陸軍部測量局 明治十三年測量同十九年製版同二十年八月廿六日出版 石版 1枚 112.4×45.6cm 1:20000
注記・解題: 3枚を貼り継ぐ。東京近傍 下谷区・麹町区・品川駅を貼合わせたもの。「東京近傍第五號(第一軍管地方迅速測圖)」。


36-99* 東京近傍獵用地圖(第五號 東京)

山口道正編纂兼發行 - 東京:山口書店 明治32年5月22日 石版(色刷) 1枚 37.1×48.3cm 1:50000
注記・解題: 蘆田氏鉛筆の書込みあり。


36-100* 東京近郊

大日本帝國陸地測量部 - [東京]:大日本帝國陸地測量部 大正9年12月28日 石版 1枚 55.3×82.5cm 1:50000
注記・解題: 枠外に「本圖ハ用圖者ノ便ヲ顧慮シ五万分一地形圖東京東北部同西北部同東南部同西南部ヲ集成シタルモノナリ」とあり。「明治四十二年測圖大正五年修正測圖」。蘆田氏の書込みあり。

36-104* (明治四辛未年改正)東京大繪圖 全(元題簽)

- 東京馬喰町四丁目繪圖面御用 吉田屋文三郎 明治四辛未年秋八月改正 木版 1舗 145.3×177.2cm+31.6×22.1cm(25.7×18.6cm)
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 中央に「官版」と刷る。表紙に「地巻取扱」の墨書, 付箋で「圖面中朱線ハ當今ノ朱引ナリ 青線張紙ハ旧江戸ノ境界ナリ」とある。図中に「大區」を示す貼紙あり。「東京府下地坪巻一覧表 癸酉九月三十一日迄算」(福田の朱印)の貼紙あり。「内櫻田ヨリ諸方え道法」「東京ヨリ諸國陸地里數」を付す。裏表紙に「蘆田伊人藏」と墨書あり。


36-105-1* 東京西部近郊

大日本帝國陸地測量部 - [東京]:大日本帝國陸地測量部 昭和9年4月30日 石版 1枚 99.8×70.1cm 1:25000
注記・解題: 36-105-3(昭和6年)の改訂版。「大正六年測圖昭和二, 三, 四, 六年修正測圖同七年要部修正測圖」。


36-105-2* 東京西部近郊圖

大日本帝國陸地測量部 - [東京]:大日本帝國陸地測量部 昭和3年2月28日 石版 1枚 80.0×56.1cm 1:25000
注記・解題: 新宿から三鷹, 成増から玉川の範囲。「大正五年測圖昭和二年部分修正」。


36-105-3* 東京西部近郊

大日本帝國陸地測量部 - [東京]:大日本帝國陸地測量部 昭和6年7月30日 石版(色刷) 1枚 100.3×69.8cm 1:25000
注記・解題: 36-105-2の改訂版。「大正六年測圖昭和二, 三, 四, 六年修正測圖」。


36-107* 東京市内及市外鐵道圖;URBAN AND SUBURBAN RAILWAY LINES OF TOKYO.

中部鐵道管理局 - 凸版印刷株式會社印刷 [大正年間] 石版(色刷) 1枚 41.0×41.7cm

36-111* (東京都區分圖)練馬區詳細圖;(東京都區分詳細圖)練馬區(袋)

植野▲040519夫編 - 東京:日本地圖株式會社 昭和24年8月 石版(色刷) 1枚 48.2×71.5cm 1:15000
注記・解題: 袋付。袋裏に「東京都交通圖」を刷る。

36-112* 東京都市計畫圖

- [大正末〜昭和初期] (色刷) 1枚 67.6×46.0cm 1:20000
注記・解題: 付図か。関東大震災後の都市計画図。


36-114* (東京府藏版)東京全圖 (明治十二年)(書題簽)

相良常雄製圖 - 東京府藏版;北畠茂兵衛發兌 明治12年1月 銅版 1舗 129.0×89.7cm(24.3×17.5cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 町村一覧表等を付す。改装によるたたみ物仕立て。

36-121* 増補江戸名所旧跡神社佛閣獨案内記

- 東都 文章堂梓 木版 1枚 40.8×57.5cm
注記・解題: 簡単な由緒縁起を絵図が見えないほどにいっぱい書き込んでいる。「日本橋ヨリ道法附」。


36-122* (増訂)伊豆七島全圖 (附無人島八十嶼圖相武房總海岸圖);伊豆七島全圖 全(元題簽)

東條信耕;門人 江戸 阿部喜任, 伊豆 高田信頌, 弘前 傍島正心 同校 - [天保13年] 木版(色刷) 1舗 74.8×104.7cm(25.5×17.8cm) 壬寅之春 東條信耕, 壬寅花朝 樗園 長山貫録
印記: 蘆田伊人圖書記, 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 東條信耕自序末に「東條耕字子藏」の朱印。「謹以内告邸報削板限五百部無比印者係于偽刻」の黒印, その下に「掃葉山房藏書」の朱印。左下隅に「不許市賣」とあって熨斗形の朱印を押す。


36-123* 葛西用水図(端裏書)

高津久孝識 - 嘉永甲寅三月 手書図(彩色) 1枚 39.4×155.6cm+27.3×25.1cm 嘉永甲寅三月 高津久孝識印
注記・解題: 江戸湾から関宿, 館林までを記す。

36-124* 幕府本城附近之細圖 諸家出火ノ際登城有無明細(包紙)

- 手書図 (彩色) 1枚 115.1×131.8cm
注記・解題: 一部欠損。


36-125* [江戸切絵図];小石川邉圖;(改正)小石川邉圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永五壬子歳夏改 木版(色刷) 1舗 41.8×60.0cm(14.9×8.0cm) 壬子夏日 東都玉香園主人縮圖

36-126* [江戸切絵図];(改正)深川之内(小名木川ヨリ南之方一圓);深川之内(小名木川ヨリ南之方一圓) 全(元題簽)

- 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永三庚戌冬改 木版(色刷) 1舗 42.3×60.2cm(14.8×8.0cm)
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 図中に朱線, 図右側の枠外に「朱引外」の朱筆書き込みあり。


36-127* [江戸切絵図];本所深川繪圖

戸松昌訓圖之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永五子春新刻 木版(色刷) 1枚 69.5×50.5cm
印記: 蘆田伊人圖書記


36-128* [新板分間江戸大絵図 全]

圖工 石川流仙 - 武陽書林 日本橋南一町目 萬屋清兵衛藏版 正徳五乙未年正月 木版(彩色) 1舗 110.0×122.3cm(24.6×17.0cm)
注記・解題: 石川流仙に花押。


36-129* [分間江戸図]

圖翁 遠近道印作 - 大門通新大坂町 板木屋七郎兵衞開板 元禄三庚午歳初夏中旬 木版(彩色) 1舗 111.8×125.2cm+20.5×31.8cm(24.5×16.5cm)
印記: 蘆田文庫
注記・解題: 表紙欠。蘆田氏の付箋あり。遠近道印に花押。


36-130* 寶永御江戸繪圖 全(元題簽)

東武 喜多川草鳥縮圖 - 南傳馬丁壹町目 蔦屋吉藏寿梓 [嘉永6年8月] 木版(色刷) 1舗 67.4×87.9cm+10.3×31.5cm(24.3×18.0cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 刊年は改印による。


36-131-1* [江戸切絵図];澁谷宮益金王邊圖;(改正)澁谷宮益邊圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永四辛亥冬新刻 木版(色刷) 1舗 42.4×59.5cm(14.9×8.0cm)
印記: □□


36-131-2* [江戸切絵図];谷中本郷駒込小石川邉繪圖;本郷谷中小石川駒込圖 全(元題簽)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二年酉春 木版(色刷) 1舗 41.4×57.4cm(14.9×8.2cm)


36-131-3* [江戸切絵図];品川白金目黒邊之繪圖;(改正)品川白金目黒邊圖 全(元題簽)

東都玉香園主人識 - 麹町拾丁目 近吾堂 近江屋五平梓 安政二乙卯年九月改正 木版(色刷) 1舗 41.5×59.2cm(14.8×8.1cm)
印記: 蘆田伊人圖書記, □□
注記・解題: 図の左上に「此圖東都南方第三之圖にして・・・東都玉香園主人しるす」, 右下に「此圖東都南方第二之圖・・・東都玉香園主人識」とあり, 3図で構成する。


36-131-4* [江戸切絵図];御大名小路辰之口邊圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉歳改 木版(色刷) 1舗 40.2×55.9cm(14.9×8.0cm)


36-131-5* [江戸切絵図];小石川牛込小日向邉之繪圖;(再板)小石川牛込小日向邊圖 全(元題簽)

東都玉香園識 - 麹町拾丁目 近吾堂 近江屋五平梓 安政三丙巳年正月改正 木版(色刷) 1舗 41.7×58.7cm(15.0×8.0cm) 安政丙巳春日 東都玉香園識
印記: □□


36-133-1 (増訂)伊豆七島全圖 (附無人島八十嶼圖 相武房總海岸圖);伊豆七島全圖 全(元題簽)

東條信耕;門人 江戸 阿部喜任, 伊豆 高田信頌, 弘前 傍島正心同校 - [天保13年] 木版(色刷) 1舗 74.4×105.2cm(25.5×17.8cm) 壬寅之春 東條信耕, 壬寅花朝 樗園 長山貫録
印記: 東京淺草田町壱丁目九番地伊藤
注記・解題: 東條信耕自序末に「東條耕字子藏」の朱印。「謹以内告邸報削板限五百部無比印者係于偽刻」の黒印, その上に「掃葉山房藏書」の朱印。「不許市賣」とあるが熨斗形の朱印なし。裏表紙に「嘉永六丑年八月調之 伊藤鍬之助控」と墨書あり。36-122参照。


36-133-2 (増訂)伊豆七島全圖 (附無人島八十嶼圖 相武房總海岸圖);(増訂)伊豆七島全圖(書題簽)

東條信耕;門人 江戸 阿部喜任, 伊豆 高田信頌, 弘前 傍島正心同校 - [天保13年] 木版(色刷) 1舗 75.5×105.7cm(26.2×18.6cm) 壬寅之春 東條信耕, 壬寅花朝 樗園 長山貫録
印記: 志田家□□□
注記・解題: 東條信耕自序末の朱印なし。「謹以内告邸報削板限五百部無比印者係于偽刻」の黒印なし。「掃葉山房藏書」の朱印なし。「不許市賣」脇の熨斗形朱印なし。志田▲040280太郎旧蔵。


36-134* (増訂)伊豆七島全圖 (附無人島八十嶼圖 相武房總海岸圖);伊豆七島全圖 全(元題簽)

東條信耕;門人 江戸 阿部喜任, 伊豆 高田信頌, 弘前 傍島正心同校 - [天保13年] 木版(色刷) 1舗 75.5×105.3cm(25.5×17.8cm) 壬寅之春 東條信耕, 壬寅花朝 樗園 長山貫録
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, □□文庫
注記・解題: 36-122に同じ。ただし題簽朱色。

36-137* [江戸大絵図];享保江戸画圖(裏面直書)

- 江戸日本橋通三町目 見須屋板 木版(彩色) 1枚 75.4×89.6cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 裏打ち改装。標題の脇に「□花園□」。刊記部分に「享保」の墨書あり。刊記に「毎月改」とあり。

36-138* 江戸郭内繪圖(文化)(書題簽)

- [文化年間] 手書図(彩色) 1舗 56.2×67.0cm(17.0×9.5cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記

36-139* [御江戸大絵図 壱万石以上御紋御知行付御道具御屋敷之御所付 貞享 改ル]

- 江戸新兩替町二町目御繪圖所林氏吉永 貞享三年三月吉日 木版(彩色) 1舗 119.8×150.1cm(25.7×19.0cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 料紙全体は152×150cm。替表紙。蘆田氏の付箋あり。


36-141* (安政改正)府郷御江戸繪圖(元題簽)

東武 高柴三雄撰誌 - 東都書肆 日本橋通一丁目 須原屋茂兵衞, 同二丁目 山城屋佐兵衞, 同 小林新兵衞, 横山町一丁目 出雲寺萬次郎, 浅草福井町 山崎屋清七, 芝神明前 岡田屋嘉七, 日本橋元大工町 山城屋平助, 南傳馬町一丁目 蔦屋吉藏 [安政6] 木版(色刷) 1舗 94.2×101.6cm(25.2×17.6cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 中川氏藏


36-142 繁榮御江戸繪圖(元題簽)

高柴三雄誌 - 東都書肆 日本橋通壹丁目 須原屋茂兵衛, 同貮丁目 山城屋佐兵衛, 横山町一丁目 出雲寺萬冶郎, 人形町 上州屋重藏, 芝神明前 岡田屋嘉七 文久元年辛酉改正 木版(色刷) 1舗 102.5×89.8cm+8.3×46.5cm(24.8×18.0cm)
注記・解題: 向島の小張出しあり。「日本橋ヨリ四方近郷迄之道法方角附」を付す。


36-143-1 江戸圖鑑綱目(乾)(目録題)

編作 武江城府下 石川流宣俊之 - 江戸 書林 相模屋太兵衞 元禄二年己巳天初春 木版 14丁 26.5×17.5cm 石川流宣序, 後序
印記: 笹森藏書
注記・解題: 「石川流宣俊之」のうしろに刷印あり。題簽欠。乾は「江戸方形之圖」ほか。坤は絵図。乾坤1帙


36-143-2 江戸圖鑑綱目(坤)

圖量作者 畫工石川氏俊之 - 板本 相模屋太兵衞 元禄二春 木版(彩色) 1舗 126.5×135.0cm(26.7×17.1cm)
印記:
注記・解題: 題簽欠。図の下方に鎗印の図あり。印記は黒印。


36-144 [分間江戸大絵図 全]

[温清軒] - 江戸日本橋南一丁目 須原屋茂兵衞版 [宝永三年] 木版(彩色) 1舗 133.1×179.0cm(28.3×18.2cm) 温清軒序
注記・解題: 題簽欠落。剥れた跡あり。


36-145 泰平御[江戸繪圖](元題簽)

高井蘭山校訂 - 江戸 芝神明前 尚古堂岡田屋嘉七, 同通油町 僊鶴堂鶴屋喜右衞門, 同芝神明前 甘泉堂和泉屋市兵衞 [天保9年] 木版(色刷) 1舗 57.6×87.7cm+14.3×30.1cm(17.5×11.9cm)
注記・解題: 題簽一部破損。刊記部分に「以 奥村喜兵衞元株 天保補益再版毎月改 高井蘭山校訂」とある。裏表紙に墨書「長沢村 泰平御江戸繪圖 空町」。

36-146 (分間)懐寶御江戸繪圖(元題簽)

- 江戸日本橋南壹町目 須原屋茂兵衞版 天保七丙申年毎月 木版(色刷) 1舗 57.8×86.3cm+15.4×34.7cm(16.9×11.5cm)
印記: 西田
注記・解題: 刊記前に「一分廿間の積りを以」とあり。表紙に「天保七丙申」の貼紙あり。裏面に「松崎」の墨書あり。36-247と同版。ただし少異あり。


36-147 [文政新板富士見御江戸絵図 完]

筆者 橋本徳瓶圖;彫工 上村兵藏刀 - 西村屋與八, 江見屋吉右衞門板;地本問屋 江戸芳町親仁橋角 栄久堂 山本平吉開版 文政六癸未年新板 木版 1枚 47.6×67.5cm
注記・解題: 枠外上部(西)に富士を描く。


36-148 文化改正御江戸繪圖 全(元題簽)

南杣笑楚満人圖 - 本石町十軒店 書林 西村宗七, 馬喰町二丁目 永壽堂 西村與八板 [文化十四年] 木版(色刷) 1舗 74.8×89.8cm(19.5×12.5cm)
注記・解題: 「文化再板改正 毎月改」とあり。板元名に朱印を捺す。「日本橋ヨリ諸寺社エ道法附」。

36-149 [再版新改江戸絵図]

- 御江戸地本九軒問屋西村屋傳兵衞株相續 書林 石町十軒店 西村宗七, 永壽堂 馬喰町二丁目 西村屋與八再板 寛政七歳乙卯毎月改正 木版 1舗 76.8×86.6cm(20.2×12.3cm)
注記・解題: 題簽欠。刊記部分に貸本屋の黒印「羽州最上 前明石村 内海」あり。

36-150 [増補江戸大絵図亥正月改御紋ゑ入];御江戸大繪圖(天和三年刊林氏吉永)(書題簽)

- 御繪圖所 林氏吉永 天和三年癸亥正月上旬 木版(彩色) 1舗 123.5×150.8cm(25.3×19.2cm)
印記: 欣魚莊文庫, ▲024768□


36-151 分間江戸大繪圖 完(元題簽)

森楓齋 - 書林 江戸日本橋南壹町目 須原屋茂兵衛藏版 文久元辛酉年毎月改 木版(色刷) 1舗 179.3×198.7cm(31.3×21.1cm)


36-152 (天保改正)御江戸大繪圖(元題簽)

東武 高井蘭山圖之 - 書林 芝神明前 尚古堂 岡田屋嘉七 天保十四年癸卯再板 木版(色刷) 1舗 116.3×129.0cm(29.0×19.5cm)
注記・解題: 刊記に「元禄九年丙子舊板 文政五年壬午補改」。「江戸方角道法」「江戸年中行事」を付す。裏表紙に色分けの凡例を貼付する。


36-153 分間江戸大繪圖 完(元題簽)

圖工 金丸彦五郎影直 - 書林 江戸日本橋南壹町目 須原屋茂兵衞藏版 天保九戊戌毎月改 木版(彩色) 1舗 159.6×193.2cm(27.9×20.0cm)
注記・解題: 36-169は本図の文政13年版。


36-154 (大日本改正東亰全圖)神田區;THE MAP OF TOKIO / JAPAN / KANDA DIVISION

編輯 西川光通 - 出版人 麹町區内幸町二丁目壱番地 西川光穂 明治12年3月(例言) 銅版 1舗 81.7×106.6cm+46.5×18.5cm(25.7×18.0cm) 明治十二年三月 西川光通誌 (例言) 1:2400
注記・解題: 「明治十一年五月九日 版權免許」。内題に「十五葉内第二号 實形 二千四百分一」および英文“NO.2ND OF 15 VOLUMES / ONE 2400TH”。出版人の下に「西川光穗藏版」の朱印。

36-155-1 [江戸切絵図];(増補改正)(飯田町駿河臺)小川町繪圖;駿河臺小川町繪圖 全(元題簽)

- 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政七庚申年改 木版(色刷) 1舗 34.8×68.7cm(16.5×9.0cm)
注記・解題: 余白に切絵図の出版一覧あり。「嘉永二己酉年新刻」とあり。


36-155-2 [江戸切絵図];(増補改正)(飯田町駿河臺)小川町繪圖;駿河臺小川町繪圖 全(元題簽)

景山致恭著之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永三庚戌夏新刻 木版(色刷) 1舗 34.8×68.9cm(16.8×9.2cm)
注記・解題: 余白に切絵図の出版一覧(出来および近刻)あり。「嘉永三庚戌夏新刻」とあり。


36-156 分色要覽圖;分色要覽圖(並両山全圖) 全(元題簽)

編集 半兵衞(花押) - 日本橋槫正町 和泉屋半兵衞板;横山町壹丁目 出雲寺萬次郎, 日本橋通壹丁目 須原屋茂兵衞 嘉永元戊申年毎月改 木版(色刷) 1舗 43.8×61.0cm(17.5×8.6cm)
注記・解題: 両山は東叡山寛永寺, 三縁山増上寺。2寺の図あり。板元名の下に「林氏」の朱印あり。


36-157 東京方角一覽地圖(一名 名所獨案内);(名所繪入)東京方角一覽地圖 全(元題簽)

井上茂兵衛 編輯 - 日本橋區馬喰町三丁目十九番地 編輯兼出版人 井上茂兵衛, 同區大傳馬町二丁目十四番地 同店 三宅半四郎 明治十五年五月七日御届ケ十月 日出版 銅版(色刷) 1舗 26.4×59.5cm(18.1×9.1cm)
注記・解題: 四周に名所図を配する。料紙は36.5×72.5cm。

36-158 西御丸御殿(書題簽)

- [江戸期] 手書図 1舗 53.9×74.5cm(18.9×13.7cm)
印記: 關場氏所藏
注記・解題: 題簽標題下に「素建」とあり。36-160, 36-161と同一旧蔵者。

36-159 [江戸城警固図]

- [江戸期] 手書図(彩色) 1枚 54.8×64.1cm
印記: 紫川館竹田氏圖書記

36-160 御本丸御殿(書題簽)

- [江戸期] 手書図(彩色) 1舗 74.3×54.2cm(18.8×13.4cm)
印記: 關場氏所藏
注記・解題: 36-158, 36-161と同一旧蔵者。

36-161 千代田御城之圖;千代田御城(書題簽)

- [江戸期] 手書図(彩色) 1舗 37.2×54.3cm(18.5×13.8cm)
印記: 關場氏所藏
注記・解題: 36-158, 36-160と同一旧蔵者。


36-162 文化改正御江戸繪圖 全(元題簽)

南杣笑楚滿人 圖 - 本石町十軒店 書林 西村宗七, 馬喰町二丁目 永壽堂 西村與八板 文化再板改正 毎月改 木版(色刷) 1舗 74.9×89.2cm(19.5×12.4cm)
注記・解題: 「日本橋ヨリ諸寺社エ道法附」を付す。昭和25年11月藤澤衞彦氏寄贈。

36-163 (新版)御江戸繪圖 全(元題簽)

- 芝神明前 江見屋吉右衞門, 同所 山田屋三四郎藏 安永新刻 毎月改 木版(彩色) 1舗 58.4×84.8+15.2×28.4cm(15.4×8.9cm)
注記・解題: 方位盤中に距離。虫損多し。


36-164-1 大正十二年九月一日震災(東京附近ニ於ケル)鐵筋コンクリート造建築物被害分布圖

警視廳保安部建築課調 - 大江印刷會社製 [大正12年9月] (色刷) 1枚 86.7×72.1cm 1:20000
注記・解題: 図郭外上部に「東京地圖」の標題(36-164-2も同じ)。藤澤衛彦氏寄贈(昭和25年11月。以下子番号1〜10迄同じ)の関東大震災復興関係図10枚のうちの1枚。「東京大地図 拾枚」と墨書した紙を付す。


36-164-2 大正十二年九月一日震災(東京附近ニ於ケル)木造建物被害分布圖

警視廳保安部建築課調 - 大江印刷會社製 [大正12年9月] (色刷) 1枚 86.8×72.1cm 1:20000


36-164-3 (復興完成記念)東京市街地圖

製圖田中孫六 - 東京市:東京日日新聞發行所 昭和5年3月15日 (色刷) 1枚 98.2×69.8cm 昭和五年三月 復興局 1:150000
注記・解題: 題脇に「東亰日日新聞附録 / 復興局監修」。図郭外に「昭和五年三月一日現在」「昭和五年三月十五日發行 東京日日新聞 第壹萬九千二百四十三號 市内版附録」「印刷所・・・共同印刷株式會社」。副図3つ「復興主要街路命名一覽圖」「大東京交通圖」「市内電車停留場案内」。


36-164-4 東京都市計畫地域圖

復興局建築部 - 明報堂遠藤納 大正15年9月14日 (色刷) 1枚 97.2×70.1cm 1:25000
注記・解題: 標題下に「大正十四年一月廿六日内務省告示第十四號大正十四年二月十五日施行 / 大正十五年八月十七日内務省告示第百九號大正十五年八月十七日施行 / 大正十五年九月十四日内務省告示第百三十三號大正十五年九月十四日施行」とある。

36-164-5 土地區劃整理區域内外町界町名整理圖(復興局決定案);TOTI-KUKAKUSEIRI-KUIKI NAIGWAI TYÔKAI-TYÔMEI-SEIRI-DU

- 東京市:遠藤納 大正15年1月 (色刷) 1枚 74.7×103.9cm 1:10000


36-164-6 東京土地區劃整理進捗状况一覽圖

東京市復興事業局 - [昭和2年2月] (色刷) 1枚 61.3×49.6cm 1:20000
注記・解題: 「昭和二年二月末日現在」。「區劃整理家屋移轉進捗一覽表」を付す。

36-164-7 東京都市計畫事業小公園計畫圖

- 内山印刷所印行 (色刷) 1枚 68.8×45.4cm 1:20000
注記・解題: 標題の「小公園計畫圖」は「街路及運河圖」の上から貼紙訂正。色分けの凡例も上から貼紙訂正される。

36-164-8 東京都市計畫地域圖

- 大正14年 (色刷) 1枚 97.2×70.2cm 1:25000
注記・解題: 標題の上に「大正拾四年一月廿六日 内務省告示第拾四号」, 下に「大正拾四年二月拾五日施行」とあり。


36-164-9 東京都市計畫地域圖

復興局建築部 - 明報堂遠藤納 大正15年9月14日 (色刷) 1枚 97.0×70.1cm 1:25000
注記・解題: 標題下に「大正十四年一月廿六日内務省告示第十四號大正十四年二月十五日施行 / 大正十五年八月十七日内務省告示第百九號大正十五年八月十七日施行 / 大正十五年九月十四日内務省告示第百三十三號大正十五年九月十四日施行」とある。


36-164-10 東京都市計畫地域圖(用途地域.防火地區.街路.)

警視廳技師 若森直良, 警視廳警察技師 染谷光範 - 東京市日本橋區上槇町八番地 警眼社 大正14年5月25日 (色刷) 2枚 133.2×96.6cm 1:20000
注記・解題: 2枚合せて1図。


36-165* 東京中心鐵道地圖

松木玉之助著 - 東京:金鈴社 昭和19年3月10日 (色刷) 1冊(16p.) 18.3×12.8cm


36-166* 一万分一地形圖東京近傍 早稲田 四谷 新井 中野 明治四十二年測圖大正五年第一回修正測圖

大日本帝國陸地測量部 - [東京]:大日本帝國陸地測量部 大正6年12月15日 (色刷) 1枚 73.7×90.4cm 1:10000
注記・解題: 早稲田・四谷・新井・中野の4図をはりあわせたもの。端裏に蘆田氏の手で「東亰(早稲田四谷新井中野)一万分一(柏木近傍)」とある。


36-168 東都近郊圖 全(元題簽)

東都 仲田惟善著 - 文政十三年庚寅改正 木版(彩色) 1舗 61.4×76.7cm(19.2×10.3cm)
注記・解題: 文政八乙酉年上梓の改訂版。


36-169 分間江戸大繪圖 完(元題簽)

圖工 金丸彦五郎影直 - 書林 江戸日本橋南壹町目 須原屋茂兵衞藏版 文政十三庚寅毎月改 木版(彩色) 1舗 158.8×193.0cm(28.4×20.0cm)
注記・解題: 36-153は同図の天保9年版。彩色は後人の手によるか。

36-170 [江戸城西之丸]廣式向繪圖(書題簽)

- [江戸中期] 手書図(彩色) 1舗 88.1×87.4cm(22.3×11.2cm)
注記・解題: 題簽一部欠。図中に貼紙3葉あり。

36-171 天明元辛丑年十月九日 紅葉山御見分之節 御城内御道筋繪圖(端裏書)

- 天明元辛丑年十月九日 手書図 (彩色) 1枚 73.6×82.1cm

36-172 江城圖(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 74.1×48.7cm(18.8×10.7cm)
注記・解題: 空押しによる方眼を施した紙を使用。36-173と同じ表紙。

36-173 江城総圖(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 87.1×41.5cm(19.0×10.7cm)
注記・解題: 36-172と同じ表紙。


36-174 (改正)開明東亰新圖;(改正插画)開明東亰新圖 全(元題簽)

大倉孫兵衛 - 東京:大倉孫兵衛 明治15 銅版(色刷) 1舗 43.8×57.7cm(17.0×8.5cm)
印記: □草樓藏書
注記・解題: 周囲に「府下有名ノ勝地」(絵と解説)を付す。袋付(後世のものか)。


36-175 (市郡變稱)東亰全圖;(市郡變稱)銅版東京全圖(書題簽)

嵯峨埜彦太郎編;隆盛堂和田香山刻 - 明治24年4月13日 銅版(色刷・彩色) 1舗 47.4×67.7cm(18.2×12.2cm)
注記・解題: 四周に「東京名勝四日廻リ順路獨案内」。左上に「横濱市街圖 凡三万五千分ノ一」。左下に「東京市區六郡變入及ヒ伊豆七島町村名管轄表」。


36-176 (市郡變稱)東亰全圖

嵯峨埜彦太郎;隆盛堂和田香山刻 - 明治24年4月13日 銅版(色刷・彩色) 1枚 43.8×67.4cm
注記・解題: 四周に「東京名勝四日廻リ順路獨案内」。左上に「横濱市街圖 凡三万五千分ノ一」。左下に「東京市區六郡變入及ヒ伊豆七島町村名管轄表」。36-175と同図。裏打改装。


36-177 小笠原群嶋之圖;[小笠原群]嶋全嶋圖(元題簽)

地理局測量課 - 東京:地理局測量課 國文社 明治16 石版 1舗 164.3×41.1cm(30.2×19.8cm) 1:100000
注記・解題: 「本圖ハ明治十四年十月測量ノ業ヲ起シ同十五年七月卒ル經緯度及三角測量ハ内務二等属三浦清俊同六等属田中恂細形測量ハ同七等属奈良茂智同八等属鎌田平八寫景ハ地理局傭江口親雄之ニ任ス其推算及製圖ノ如キハ前數氏ノ協力ニ係ル 明治十六年四月 地理局測量課」。題簽上部欠損。


36-178 泰平御江戸繪圖

東京都公文書館複製 - 東京都発行;東京印刷株式会社 昭和54年 複製印刷(彩色) 1枚 57.9×88.8+14.4×30.4cm
注記・解題: 袋付。「以奥村喜兵衞元株 天保補益再版毎月改 高井蘭山校訂 書林 尚古堂岡田嘉七 僊鶴堂鶴屋喜右衞門 甘泉堂和泉屋市兵衞」。


36-179 (東京府北豐嶋郡)岩淵町全圖;岩渕町全圖(書題簽)

加藤春雄 - 市町村全圖發行社 昭和2年11月 (色刷) 1舗 100.1×185.3cm(24.5×19.1cm) 1:3000
注記・解題: 36-182(全40枚)を縮小したもの。

36-180* [江戸図]

- 江戸日本橋南一町目 須原屋茂兵衛版 文化十二乙亥年毎月 木版(色刷) 1舗 57.7×85.8+15.5×35.4cm(22.0×15.3cm)


36-181 (改正新鐫)東亰實測全圖

井上勝五郎編輯兼發行 - 東京市京橋区南紺屋町壹番地 井上勝五郎 明治28年1月7日再版 銅版(色刷) 1舗 61.0×70.5cm(18.5×12.6cm)
注記・解題: 地図の周囲に名所図あり。「東京郡區町村名表」を付す。印刷者は「日本橋區通三丁目四番地 細井松夫」。表紙に「明治二十八年 東亰書肆 薫志堂版」とあり。ボール表紙。明治28年1月5日印刷。

36-182-1 岩淵町全圖(帙);稲附第壱号 字吉原(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 47.1×78.0cm(24.3×18.0cm)
注記・解題: 36-182-1〜40は4帙40枚1組。大きさは各々異なる600分の1の地籍図。書題簽「稲附第壱号」のみ朱。以下同様。36-179参照。

36-182-2 岩淵町全圖(帙);稲附第貳号 字道女喜(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 76.2×93.1cm(24.3×18.0cm)

36-182-3 岩淵町全圖(帙);稲附第参号 字柳田(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 77.2×96.6cm(24.3×18.0cm)

36-182-4 岩淵町全圖(帙);稲附第四号 字番場(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 78.0×112.5cm+30.8×51.1cm(24.3×18.0cm)

36-182-5 岩淵町全圖(帙);稲附第五号 字寺ノ上(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 76.7×96.6cm(24.2×18.0cm)

36-182-6 岩淵町全圖(帙);稲附第六号 字梅ノ木(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 85.3×88.9cm(24.3×18.0cm)

36-182-7 岩淵町全圖(帙);稲附第七号 字庚甲塚(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 77.3×88.4cm(24.3×18.0cm)

36-182-8 岩淵町全圖(帙);稲附第八号 字島下(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 77.6×86.2cm+11.1×10.3cm(24.2×18.0cm)

36-182-9 岩淵町全圖(帙);稲附第九号 字出井頭(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 77.6×114.6cm(24.4×18.0cm)

36-182-10 岩淵町全圖(帙);稲附第拾号 字西山(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 95.1×100.4cm+24.1×54.7cm(24.3×18.0cm)

36-182-11 岩淵町全圖(帙);袋第壱号 字居村耕地(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 77.1×103.4cm(24.2×17.9cm)

36-182-12 岩淵町全圖(帙);袋第貳号 字下谷耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 47.3×103.5+49.6×37.1cm(24.3×17.9cm)

36-182-13 岩淵町全圖(帙);袋第参号 字上谷ッ耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 51.9×94.4cm(24.3×18.0cm)

36-182-14 岩淵町全圖(帙);袋第四号 字西中丸耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 40.2×77.8cm(24.3×17.9cm)

36-182-15 岩淵町全圖(帙);袋第五号 字殿山耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 30.0×76.4cm(24.2×17.9cm)

36-182-16 岩淵町全圖(帙);袋第六号 字大原耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 77.5×106.1cm(24.1×18.0cm)

36-182-17 岩淵町全圖(帙);袋第七号 字峽通耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 28.5×210.4cm(24.3×18.0cm)

36-182-18 岩淵町全圖(帙);袋第八号 字堂ノ下耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 53.8×77.6cm(24.3×18.0cm)

36-182-19 岩淵町全圖(帙);袋第九号 字窪田耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 55.1×87.9cm(24.4×18.0cm)

36-182-20 岩淵町全圖(帙);袋第拾号 字宮ノ下耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 54.3×65.5cm(24.3×18.0cm)

36-182-21 岩淵町全圖(帙);袋第拾壱号 字西浦耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 54.6×69.9cm(24.2×18.0cm)

36-182-22 岩淵町全圖(帙);袋第拾貳号 字西河原耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 35.0×132.3cm(24.3×18.0cm)

36-182-23 岩淵町全圖(帙);袋第拾参号 字中河原耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 77.5×105.5cm+15.7×50.0cm(24.2×18.0cm)

36-182-24 岩淵町全圖(帙);袋第拾四号 字東河原耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 39.7×115.5cm+12.9×37.9cm(24.4×18.0cm)

36-182-25 岩淵町全圖(帙);袋第拾五号 字上野耕地

- 手書図 (彩色) 1舗 39.5×50.1cm(24.4×17.9cm)

36-182-26 岩淵町全圖(帙);神谷第壱号 字南田, 江頭

- 手書図 (彩色) 1舗 76.4×100.5cm(24.3×18.0cm)

36-182-27 岩淵町全圖(帙);神谷第貳号 字五反田

- 手書図 (彩色) 1舗 86.0×77.1cm(24.4×18.1cm)

36-182-28 岩淵町全圖(帙);神谷第参号 字江島

- 手書図 (彩色) 1舗 51.9×61.1cm(24.3×18.1cm)

36-182-29 岩淵町全圖(帙);神谷第四号 字八反目

- 手書図 (彩色) 1舗 47.9×75.2cm(24.3×18.0cm)

36-182-30 岩淵町全圖(帙);神谷第五号 字細田

- 手書図 (彩色) 1舗 26.2×105.4cm(24.4×18.0cm)

36-182-31 岩淵町全圖(帙);神谷第六号 字松ノ木

- 手書図 (彩色) 1舗 41.2×63.9cm(24.3×18.0cm)

36-182-32* 岩淵町全圖(帙);神谷第七号 字北耕地

- 手書図(彩色) 1舗 52.5× 77.8cm(24.4× 18.0cm)

36-182-33 岩淵町全圖(帙);神谷第八号 字宮堀

- 手書図 (彩色) 1舗 83.8×76.8cm(24.4×18.1cm)

36-182-34 岩淵町全圖(帙);神谷第九号 字塚原

- 手書図 (彩色) 1舗 46.0×60.3cm(24.4×18.0cm)

36-182-35 岩淵町大字下地圖 鳶田 長腐 臺田 七溜 餅田 三反町(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 79.3×106.4cm(24.5×15.4cm)

36-182-36 岩淵町大字下地圖 中住 賀美 沼田 大荒久 宮ノ脇(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 93.6×122.1cm(24.3×15.5cm)

36-182-37 岩淵町大字下地圖 一ノ坪 小梛木 下堀 江川淵 志茂 台 中洲

- 手書図 (彩色) 1舗 91.5×105.9cm(24.4×15.4cm)

36-182-38 岩淵町大字下地圖 熊ノ木(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 54.4×100.5cm(24.4×15.4cm)

36-182-39 岩淵町大字下地圖 作田 田中(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 54.5×99.2cm(24.3×15.5cm)

36-182-40 岩淵町大字下地圖 沖田 谷中 新溜 立長町 腰巻 王子免 入瀧田 長町 新田

- 手書図 (彩色) 1舗 78.3×118.7cm+20.4×47.5cm(24.5×15.4cm)


36-183 (大日本改正東京全圖)神田區;THE MAP OF TOKIO / JAPAN / KANDA DIVISION

編輯 西川光通 - 出版人 麹町區内幸町二丁目壱番地 西川光穂 明治12年3月(例言) 銅版 1枚 82.6×109.3cm+46.9×19.0cm 明治十二年三月 西川光通誌(例言) 1:2400
印記: 渡邊藏書
注記・解題: 「明治十一年五月九日 版權免許」。内題に「十五葉内第二号 實形 二千四百分一」および英文“NO.2ND OF 15 VOLUMES / ONE 2400TH”。出版人の下に「西川光穗藏版」の朱印。36-154と同図を改装したもの。


36-184-1* [江戸切絵図];御大名小路辰之口辺圖 全(元題簽);(新刻)御大名小路辰ノ口辺圖(袋)

高柴三雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉歳改 木版(色刷) 1舗(31のうち) 40.5×55.7cm(14.8×8.0cm)
注記・解題: いわゆる「近吾堂板江戸切繪圖」と称されるもの。袋付。帙に「江戸繪圖 伊吹文庫」の墨書あり, また目次および「萬延元年庚申初夏 伊吹所藏」とあり。36-184-1〜6・8・13・16〜20・22・23・25・26・31は, 36-185-1〜18中に同図あり。順不同。

36-184-2* [江戸切絵図];永田町繪圖;懐中永田町繪圖 全(元題簽);(新版)懐中永田甼繪圖(袋)

- 麹町拾丁目 近吾堂藏板 弘化五戊申年 木版(色刷) 1舗 41.4×60.5cm(14.9×8.1ccm)
注記・解題: 「番町の圖は既に改めたゝしぬ又永田町のあたりもとひまとへる人の多かれは其人々の道しるへせむと今又ものして板にはなしつ猶えすゑつきへに改めたゝしてしるへをはなしぬ」「此繪圖相違又ハ御屋敷御名替御座候ハ▲000091板元迄為御知可被下候」。「先達而板行出来 東都 番町繪圖 同(するがだいおがわまち)繪圖 同永田甼繪圖」。


36-184-3* [江戸切絵図];番甼繪圖;懐中番町繪圖 全(元題簽);(再々版)懐中番甼繪圖(袋)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉年再改 木版(色刷) 1舗 41.1×60.5cm(14.8×8.0cm) 嘉永二酉歳再改 高柴三雄訂


36-184-4* [江戸切絵図];日本橋南芝口橋迄八町堀霊岸嶋築地邉繪圖;日本橋南芝口邉地圖 全(元題簽);日本橋南芝口邉地圖(袋)

高柴三雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近江屋吾平 嘉永三庚戌孟春改正 木版(色刷) 1舗 42.2×58.9cm(14.9×8.1cm)


36-184-5* [江戸切絵図];日本橋北神田邉之繪圖;日本橋神田(從於玉池矢ノ倉邊)繪圖 全(元題簽・袋)

高柴三雄誌 - 麹町拾丁目 近江屋五平板 嘉永三庚戌孟夏改 木版(色刷) 1舗 42.4×60.1cm(14.8×8.0cm)

36-184-6* [江戸切絵図];上野下谷外神田辺繪圖;外神田下谷上野邉繪圖 全(元題簽);外神田下谷上野邉繪圖(袋)

- 板元 麹町拾丁目 近江屋吾平 木版(色刷) 1舗 42.2×61.3cm(15.0×8.1cm)


36-184-7* [江戸切絵図];駿河臺小川甼圖;駿河臺小川甼圖 全(元題簽);(新版)駿河臺小川甼圖(袋)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉年再改 木版(色刷) 1舗 42.0×60.9cm(15.0×8.0cm) 嘉永二酉年再改 高柴三雄訂
注記・解題: 「軒端ならふる家居多けれは年毎に替り行も少なからすされはふるき番町の圖は改めたゝせり小川町も又家居おほくとふ人のまとへれは其道しるへせんとあらたに撰ひてしるへとはなしぬ今より後年ことに改むへきにこそ 嘉永二酉年再改 高柴三雄訂」。


36-184-8* [江戸切絵図];谷中本郷駒込小石川邉繪圖;本郷谷中小石川駒込圖 全(元題簽);(東都)本郷谷中小石川駒込辺圖(袋)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二年酉春 木版(色刷) 1舗 41.5×57.5cm(14.9×8.1cm) 嘉永二年酉春 高柴三雄訂
注記・解題: 「此地いと廣ければ前圖に訛(あやま)る所多く且年に月にかはり行家居もいとおほければこたびつまびらかに改め上梓するものなりしかはあれど隅々(くまぐま)にいたりてはなほ遺漏(いろう)なきにしもあらねは一閲(えつ)の諸君洩(も)れたるを補ひあやまれるを訂したまはゞ予が幸ならむ 嘉永二年酉春 高柴三雄訂」。


36-184-9* [江戸切絵図];白山駒込邉之繪圖;(改正)白山駒込邊圖 全(元題簽・袋)

東都本所住村上吾雄 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永五壬子年夏月新刻 木版(色刷) 1舗 42.1×60.0cm(15.0×8.1cm) 壬子夏日東都玉香園主人縮図


36-184-10* [江戸切絵図];駒込巣鴨邉之繪圖;(改正)駒込巣鴨邉圖 全(元題簽・袋)

東都本所住村上吾雄 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永五壬子年夏月新刻 木版(色刷) 1舗 41.6×60.0cm(15.0×8.0cm) 壬子夏月東都玉香園主人縮図


36-184-11* [江戸切絵図];巣鴨染井王子邉圖;巣鴨染井王子邉圖 全(元題簽・袋)

本所住村上吾雄 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永五壬子歳秋新刻 木版(色刷) 1舗 41.8×59.5cm(15.0×8.0cm) 壬子晩春稿成 東都玉香園識


36-184-12* [江戸切絵図];小石川邉圖;(改正)小石川邉圖 全(元題簽・袋)

東都本所住 村上吾雄 - 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永五年壬子夏改 木版(色刷) 1舗 41.6×59.8cm(14.9×8.0cm) 壬子夏日 東都玉香園主人縮図


36-184-13* [江戸切絵図];小日向小石川牛込北辺繪圖;小日向小石川牛込地圖 全(元題簽);小日向小石川牛込地圖(袋)

高柴三雄誌 - 麹町十丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉春改 木版(色刷) 1舗 40.5×57.4cm(15.0×8.1cm) 嘉永二酉春改 高柴三雄


36-184-14* [江戸切絵図];上水北小日向小石川邉繪圖;上水北小日向小石川邊圖 全(元題簽);(改正)上水北小日向小石川邊圖 全(袋);

東都本所住 村上吾雄 - 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永五壬子夏新刻 木版(色刷) 1舗 41.8×60.7cm(15.0×8.0cm) 壬子夏日東都玉香園主人縮図


36-184-15* [江戸切絵図];音羽目白雑司ヶ谷辺繪圖;(改正)雜司ヶ谷音羽邉圖 全(元題簽・袋)

東都本所住村上吾雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永四辛亥冬新刻 木版(色刷) 1舗 42.8×60.2cm(14.9×8.0cm)


36-184-16* [江戸切絵図];牛込市ヶ谷御門外原町邉繪圖;牛込市ヶ谷御門外地圖 全(元題簽);牛込市ヶ谷御門外地圖(袋)

高柴三雄誌 - 麹町十丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉春改 木版(色刷) 1舗 40.8×57.2cm(15.0×8.1cm) 嘉永二酉春改 高柴三雄誌


36-184-17* [江戸切絵図];下谷三ノ輪浅草三谷辺之繪圖;下谷淺草箕輪山谷邉圖 全(元題簽);(改正)下谷三輪淺草三谷圖(袋)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永三庚戌ノ冬 木版(色刷) 1舗 43.0×60.4cm(14.9×8.0cm) 嘉永三庚戌ノ冬 村上吾雄誌


36-184-18* [江戸切絵図];浅草鳥越堀田原辺繪圖;淺草鳥越堀田原圖 全(元題簽);(改正)淺草鳥越堀田原圖(袋)

村上吾雄 - 麹町拾丁目 近江屋吾平板 嘉永三年庚戌冬改 木版(色刷) 1舗 42.7×60.5cm(14.8×8.0cm) 村上吾雄誌

36-184-19* [江戸切絵図];(改正)深川之内(小名木川ヨリ南之方一圓);深川之内(小名木川ヨリ南之方一圓) 全(元題簽)

- 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永三庚戌冬改 木版(色刷) 1舗 42.1×60.2cm(14.9×8.0cm)


36-184-20* [江戸切絵図];本所猿江亀戸村辺繪圖;(改正)本所猿江龜戸邊圖 全(元題簽・袋)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永四辛亥春改 木版(色刷) 1舗 42.0×60.0cm(15.0×8.0cm)


36-184-21* [江戸切絵図];南本所竪川辺之地圖;(改正)南本所竪川邊圖 全(元題簽・袋)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永四辛亥春改 木版(色刷) 1舗 42.2×59.8cm(15.0×8.0cm)


36-184-22* [江戸切絵図];北本所中之郷石原辺之繪圖;(改正)北本所中ノ郷石原邊圖 全(元題簽・袋)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永四辛亥春改 木版(色刷) 1舗 42.2×60.1cm(14.9×8.0cm)


36-184-23* [江戸切絵図];四ツ谷千駄谷内藤新宿邊繪圖;四ツ谷千駄ヶ谷辺圖 全(元題簽);(新刻)四ツ谷千駄ヶ谷繪圖(袋)

高柴三雄訂之 - 麹町十丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉春改 木版(色刷) 1舗 42.4×60.3cm(15.0×8.0cm)


36-184-24* [江戸切絵図];内藤新宿新屋敷邊之圖;(改正)内藤新宿(新屋鋪代々木)邊圖 全(元題簽);(改正)内藤新宿(新屋敷代々木)邊圖(袋)

東都本所住 村上吾雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永辛亥冬改正 木版(色刷) 1舗 43.2×60.4cm(14.9×8.0cm)


36-184-25* [江戸切絵図];大久保戸山高田辺之圖;(改正)大久保外山邊圖 全(元題簽・袋)

村上吾雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永四亥秋新刻 木版(色刷) 1舗 42.4×60.1cm(15.0×8.0cm)


36-184-26* [江戸切絵図];赤阪今井一ツ木辺之繪圖;赤坂今井辺圖 全(元題簽);(新刻)赤坂今井辺繪圖(袋)

高柴三雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二初春改 木版(色刷) 1舗 42.7×59.8cm(14.9×8.0cm)
注記・解題: 「御屋鋪替…相改申度候」。


36-184-27* [江戸切絵図];麻布廣尾邊繪圖;麻布廣尾邊圖 全(元題簽);(新刻)麻布廣尾辺繪圖(袋)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉歳改 木版(色刷) 1舗 42.6×60.3cm(14.9×8.0cm)


36-184-28* [江戸切絵図];青山長者丸辺之圖;(改正)青山長者丸邊圖 全(元題簽・袋)

東都本所住 村上吾雄 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永四辛亥冬 木版(色刷) 1舗 42.8×60.2cm(14.9×8.0cm)


36-184-29* [江戸切絵図];澁谷宮益金王邊圖;(改正)澁谷宮益邊圖 全(元題簽・袋)

東都本所住 村上吾雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永四辛亥冬新刻 木版(色刷) 1舗 42.7×59.9cm(14.9×8.0cm)


36-184-30* [江戸切絵図];本芝高輪白金三田邊之繪圖;高輪白金辺圖 全(元題簽);(新刻)高輪白金辺繪圖(袋)

高柴三雄誌 - 麹町十丁目 近吾堂藏板 嘉永二初春改 木版(色刷) 1舗 42.3×59.7cm(15.0×8.0cm)


36-184-31* [江戸切絵図];(芝愛宕下西ノ久保辺)繪圖;芝愛宕下西久保圖 全(元題簽);(東都)芝愛宕下西ノ窪繪圖(袋)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永元改 木版(色刷) 1舗 41.3×58.2cm(14.9×8.0cm)
注記・解題: 袋の表に「改」の角朱印あり。


36-185-1 [江戸切絵図];御大名小路辰之口辺圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉歳改 木版(色刷) 1舗 40.4×55.6cm(15.0×8.0cm)
印記: 長門文庫圖書
注記・解題: 36-185-1〜18は毛利家旧蔵本。これらは36-184-1以下に同図あり。順不同。


36-185-2 [江戸切絵図];永田町繪圖;懐中永田町繪圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 麹町拾丁目 近江屋吾平 嘉永二己酉秋再改 木版(色刷) 1舗 40.7×58.8cm(14.7×8.1cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-3 [江戸切絵図];番甼繪圖;懐中番町繪圖 全(元題簽)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉歳再改 木版(色刷) 1舗 41.2×60.0cm(15.0×8.1cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-4 [江戸切絵図];日本橋南芝口橋迄八町堀霊岸嶋築地邉繪圖;日本橋南芝口邉地圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近江屋吾平 嘉永三庚戌孟春改正 木版(色刷) 1舗 41.9×58.2cm(14.9×8.1cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-5 [江戸切絵図];日本橋北神田邊之繪圖;日本橋神田(從於玉池矢ノ倉邊)繪圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 麹町拾丁目 近江屋五平板 嘉永三庚戌孟夏改 木版(色刷) 1舗 41.9×59.6cm(14.9×8.1cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-6 [江戸切絵図];駿河臺小川甼圖;駿河臺小川町圖 全(元題簽)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近吾堂蔵板 嘉永二酉年再改 木版(色刷) 1舗 42.0×60.3cm(14.9×8.0cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-7 [江戸切絵図];谷中本郷駒込小石川辺繪圖;本郷谷中小石川駒込圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 麹町拾丁目 近江屋吾平板 嘉永三庚戌夏再改 木版(色刷) 1舗 42.3×59.1cm(15.0×8.1cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-8 [江戸切絵図];小日向小石川牛込北辺繪圖;小日向小石川牛込地圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 糀町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉春改 木版(色刷) 1舗 39.9×56.5cm(14.9×8.0cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-9 [江戸切絵図];牛込市ヶ谷御門外原町辺繪圖;牛込市ヶ谷御門外地圖 全(元題簽)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永四辛亥春再板 木版(色刷) 1舗 42.1×60.5cm(14.9×8.1cm)
印記: 長門文庫圖書

36-185-10 [江戸切絵図];下谷淺草箕輪山谷邉圖 全(元題簽)

- 麹町拾丁目 近吾堂藏板 木版(色刷) 1舗 41.0×60.0cm(14.9×8.0cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-11 [江戸切絵図];浅草鳥越[堀田]原[辺]繪圖;淺草鳥越堀田原圖 全(元題簽)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近江屋吾平板 嘉永三庚戌冬改 木版(色刷) 1舗 42.6×59.1cm(14.9×8.1cm)
印記: 長門文庫圖書
注記・解題: 表紙に「公爵毛利家」のラベルあり。

36-185-12 [江戸切絵図];(改正)深川之内(小名木川ヨリ南之方一圓);深川之内(小名木川ヨリ南之方一圓) 全(元題簽)

- 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永三庚戌冬改 木版(色刷) 1舗 41.6×59.3cm(14.9×8.1cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-13 [江戸切絵図];本所猿江亀戸村辺繪圖;(改正)本所猿江龜戸邊圖 全(元題簽)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永四辛亥春改 木版(色刷) 1舗 42.0×58.2cm(14.9×8.0cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-14 [江戸切絵図];北本所中之郷石原辺之繪圖;(改正)北本所中之郷石原邊圖 全(元題簽)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永四辛亥春改 木版(色刷) 1舗 41.2×58.1cm(14.9×8.0cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-15 [江戸切絵図];四ツ谷千駄谷内藤新宿邉繪圖;四ツ谷千駄ヶ谷辺圖 全(元題簽)

高柴三雄訂之 - 麹町十丁目 近吾堂蔵板 嘉永二酉春改 木版(色刷) 1舗 42.4×59.8cm(15.0×8.1cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-16 [江戸切絵図];大久保戸山高田辺之圖;(改正)大久保外山邊圖 全(元題簽)

村上吾雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 [嘉永四] 木版(色刷) 1舗 42.2×59.4cm(14.9×7.9cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-17 [江戸切絵図];赤阪今井一ツ木邊之繪圖;赤坂今井辺圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永一初春改 木版(色刷) 1舗 42.4×59.3cm(15.0×8.1cm)
印記: 長門文庫圖書


36-185-18 [江戸切絵図];芝愛宕下西ノ久保辺繪圖;芝愛宕下西久保圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近江屋吾平 嘉永二再改 木版(色刷) 1舗 41.3×58.6cm(14.9×8.1cm)
印記: 長門文庫圖書


36-187* (文政改正)御江戸大繪圖 全(元題簽)

東西菴南北撰拾 - 書林 江戸通油町 僊鶴堂 鶴屋喜右衞門, 同芝神明前 甘泉堂 和泉屋市兵衞合刻 文政増益 木版(色刷) 1舗 57.9×89.0cm+14.2×30.7cm(20.8×11.6cm)
注記・解題: 「以 奥村喜兵衞元株」とあり。「日本橋ヨリ諸方參詣所道程大概」を付す。

36-188* 武州豊嶋郡江戸庄圖

- 木版 1舗 85.8×121.7cm(23.5×16.0cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 運甓齋藏書記, ときわ
注記・解題: いわゆる「寛永図」。36-248と同版。


36-189-1* [江戸切絵図];駒込巣鴨邉之繪圖;(改正)駒込巣鴨邊圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永五壬子歳夏月新刻 木版(色刷) 1舗 41.4×59.7cm(14.9×8.0cm) 壬子夏日 東都 玉香園主人縮圖


36-189-2* [江戸切絵図];音羽目白雑司ヶ谷辺繪圖;(改正)雜司ヶ谷音羽邉圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永四辛亥冬新刻 木版(色刷) 1舗 42.7×60.0cm(14.9×7.9cm)


36-189-3* [江戸切絵図];巣鴨染井王子邉圖;巣鴨染井王子邊圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄 - 麹町拾丁目 近吾堂[藏]板 嘉永五壬子歳秋新刻 木版(色刷) 1舗 41.2×58.6cm(14.8×8.0cm) 壬子晩春稿成 東都玉香園識


36-189-4* [江戸切絵図];白山駒込邉之繪圖;(改正)白山駒込邊圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永五壬子年夏月新刻 木版(色刷) 1舗 42.0×59.6cm(14.9×8.0cm) 壬子夏日 東都玉香園主人縮圖

36-190 [東京図絵]

- 複製 (色刷) 1枚 54.3×75.8cm
注記・解題: 「明治元改正再刻 馬喰町二丁目菊屋幸三郎 淺草仁王門前 大橋堂 小田原屋弥七求板」。萩原龍夫氏旧蔵。

36-191 東亰御繪圖 全

- 人文社版 複製 (色刷) 1枚 33.9×48.7cm
注記・解題: 「明治四辛未年秋改 東京馬喰町四丁目 吉田屋文三郎」。萩原龍夫氏旧蔵。

36-192 (天保改正)御江戸大繪圖(元題簽)

- 東京都 信陽堂印刷株式会社 [昭和]複製 (色刷) 1舗 116.4×129.4cm(28.2×20.1cm)
注記・解題: 「東武 高井蘭山圖之 元禄九年丙子舊板 文政五年壬午補改 天保十四年癸卯再板 書林 芝神明前 尚古堂 岡田屋嘉七」。萩原龍夫氏旧蔵。

36-193 [東京地図]

- 大日本測量(株)資料調査部複製 昭和42年10月 1枚 128.3×89.8cm
注記・解題: 「明治十二年一月出版 東京府藏版 相良常雄製圖 北畠茂兵衛發兌」。

36-194-1 慶長江戸図

- 江戸町名俚俗研究会 昭和36年 謄写版 2枚 47.3×36.0cm, 23.7×36.0cm
注記・解題: 上・下を1枚にはりあわせてある。「別本 慶長江戸図」「慶長江戸図(上下及別本)解説」を付す。

36-194-2 寛永江戸圖;武州豊嶋郡江戸庄圖

- 江戸町名俚俗研究会 昭和36年複製 1枚 88.2×123.4cm
注記・解題: 18枚を張りついで1枚に仕立ててあり。色鉛筆書込みあり。袋付。「寛永江戸圖解題 時代江戸切図集覧 第五集(第一回)」等(昭35・6・15)を付す。萩原龍夫氏旧蔵。

36-194-3 承應江戸圖;武州古改江戸之圖

- 昭和複製 1枚 32.8×53.7cm
注記・解題: 承應二年版の複製。萩原龍夫氏旧蔵。

36-194-4 寛文江戸図

- 江戸町名俚俗研究会 昭和36年複製 1枚 98.1×45.6cm
注記・解題: 5枚を張りついで1枚。寸法は最大を計測。寛文十年および十一年の複製。「寛文江戸図解題」等を付す。萩原龍夫氏旧蔵。

36-194-5 (時代江戸切圖集覧)元祿江戸圖(袋)

- 江戸町名俚俗研究会 昭和35年複製 12枚 25.7×36.1cm
注記・解題: 袋付。「元祿(六年)江戸圖解題」等を付す。寸法は第1図。他もほぼ同じ。萩原龍夫氏旧蔵。


36-194-6 高家吉良■央 本所(松坂町)邸宅の圖

江戸町名俚俗研究会 - 昭和40年4月15日謄写版 1枚 25.3×70.4cm
注記・解題: 複製図。萩原龍夫氏旧蔵。

36-194-7 江戸御見附略圖ほか

- 江戸町名俚俗研究会 昭和34年複製 6枚 35.7×25.1cm
注記・解題: 「解題」等を付す。寸法は「江戸御見附略圖」の半葉。袋付。萩原龍夫氏旧蔵。


36-195-1 (早わかり番地入)東亰市全圖

安達豊吉 - 東京:便覽社 大正10年5月15日複製 (色刷) 1枚 48.4×71.1cm
注記・解題: 「大正五年十月二日印刷 大正五年十月五日發行」。萩原龍夫氏旧蔵


36-195-2 (早わかり番地入)東亰市全圖

原澤豊吉 - 東京:便覽社 昭和3年10月10日 (色刷) 1枚 49.5×73.0cm 1:20000
注記・解題: 「大正五年十月二日印刷 大正五年十月五日發行」。「昭和三年十月十日訂正第六十九版發行」。「最新横濱圖」「京濱電車線圖」が加わる。裏に「東京名所案内」「東亰遊覽 三日案内」「(東亰全圖)町名索引表」を刷る。萩原龍夫氏旧蔵。

36-196-1 板橋区図(袋)

- [昭和35年以降] 1枚 73.7×73.5cm
注記・解題: 袋に「明治十三年測量同十九年修正測量 同年製版同二十六年再版 昭和十五年三月二十八日発行(国土地理院承認済)」。萩原龍夫氏旧蔵。

36-196-2 [板橋区図]

- [昭和35年以降] 1枚 36.6×45.1cm
注記・解題: 萩原龍夫氏旧蔵。

36-196-3 [板橋区図]

- [昭和35年以降] 1枚 36.7×45.0cm
注記・解題: 36-196-2と同図。萩原龍夫氏旧蔵。


36-197 (改正)東亰測量全圖

児玉又七 - 東京:児玉又七;山田金三郎 明治21年1月出版 銅版(色刷) 1枚 44.0×68.3cm
注記・解題: 「横濱市街圖」及び四周に名勝図を付す。萩原龍夫氏旧蔵。


36-198 東亰區分明細圖;(改正)東亰區分明細圖 全(元題簽)

平野屋 猶葉周平 - 東京:平野屋 猶葉周平 明治15年5月15日御届 銅版(色刷) 1舗 69.4×47.7cm(16.9×9.0cm)
注記・解題: 萩原龍夫氏旧蔵。

36-199 (改正)分間江戸大繪圖(袋)[複製]

- 1枚 106.7×132.8cm 温情軒序
注記・解題: 「寳永五戊子歳須原屋茂兵衞版」の複製。


36-200 開明東亰新圖;開明東京新圖 全(元題簽)

編輯兼出板人 大倉孫兵衞 - 東亰第壹大區日本橋通一丁目拾九番地 大倉孫兵衞 [明治] 銅版(色刷) 1舗 47.4×64.9cm(16.8×8.2cm)
注記・解題: 萩原龍夫氏旧蔵。


36-201 (安政新刻)隅田川向嶋繪圖;隅田川向島繪圖 全(元題簽)

景山致恭 - 江戸麹町六丁目 板元 尾張屋清七 安政三丙辰春新刻 木版(色刷) 1舗 45.2×50.0cm(16.5×9.0cm)
印記: 萩原
注記・解題: 萩原龍夫氏旧蔵。

36-202 [御江戸絵図]

- 江戸日本橋通壹丁目 須原屋茂兵衛藏板 (複製) (色刷) 1枚 91.0×128.5cm
注記・解題: 「安政六己未年新刻」。「諸法之道法」「近在名所」等を付す。萩原龍夫氏旧蔵。

36-203 (原寸大)(色刷)明和江戸全図(袋)

- 東京:芳賀書店 (複製) (色刷) 1枚 57.3×82.6cm
注記・解題: 袋に「樋口清之 史実江戸 全5巻セット附録」とあり。図は「明和新刻毎月改正 江戸芝神明前 奥村善兵衛板」。赤鉛筆の書入れあり。萩原龍夫氏旧蔵。


36-204 最新東京全圖(附日本大博覽會敷地圖)

小泉平十郎;精美堂石印 - 東亰毎日新聞社 明治41年2月11日 石版(色刷) 1枚 49.8×74.4cm+8.0×13.9cm 1:20000
注記・解題: 「大博覧會敷地圖」(1:10, 000)を付す。「東亰毎日新聞第壹萬壹千七百参拾六號附録」。萩原龍夫氏旧蔵。


36-205 最新東亰市全圖

東亰日日新聞校訂;小野縣人編 - 東京日日新聞發行所;大江印刷所 大正3年3月10日 (色刷) 1枚 100.2×69.5cm 1:15000
注記・解題: 「最新 横濱全圖」を付す。「東京日日新聞第壹萬參千四百六號附録」。裏面に「東京大正博覽會會場略圖」と各種宣伝を刷る。萩原龍夫氏旧蔵。


36-206-1 吉原(今昔図)

よし原 鳶福 - 葭之葉会 昭和58年5月 1枚 52.2×72.2cm 昭和五十八年五月 よし原 鳶福 荒井一鬼
注記・解題: 「大正末期(関東大■時)」「昭和20年(戰災時)」「昭和30年(廃娼時)」の3図。「吉原小史」「吉原小事」を付す。萩原龍夫氏旧蔵。


36-206-2 吉原(現勢譜)

よし原 鳶福 荒井一鬼 - 葭之葉会;タケダ印刷 昭和58年1月1日 (色刷) 1枚 58.0×49.4cm 1:1000
注記・解題: 「浅草名所七福神」の地図を付す。萩原龍夫氏旧蔵。


36-207 (市郡變稱)東亰全圖;(村名改正 市郡變入)東亰全圖(附横濱圖)(表紙)

嵯峨埜彦太郎編輯 - 奎暉閣藏;嵯峨埜彦太郎発行 明治28年12月1日再版 銅版(色刷) 1舗 47.3×67.0cm(18.6×12.6cm) (凡)1:20000
注記・解題: 「東京名勝四日廻リ順路獨案内」として地図の周囲に名勝地名を列挙し, 名勝図を並べる。表紙には「明治廿九年成」とあり。萩原龍夫氏旧蔵。

36-208 (大日本管轄分地圖)東亰府管内全圖(改正新市町村名)

- 鍾美堂 明治33年訂正再版 石版(彩色) 1枚 36.0×49.5cm 1:180000
注記・解題: 「東京府管内里程圖(武藏國十郡)」を付す。裏面に東京府の地誌を刷る。枠外に「第五九号」とある。萩原龍夫氏旧蔵。


36-209 東京市及附近番地入地圖

黒岩芳馬 - 東京:丸善好文館 大正15年 石版(色刷) 1枚 74.3×50.1cm
注記・解題: 「大正十年二月五日發行」の下に「大正十五年四月五日訂正二十三版發行」「大正 年 月一日訂正二十四版發行」と数字の部分のみペン書きで記入あり。裏面に「東京郊外地圖」(1:200000)あり。萩原龍夫氏旧蔵。


36-210 (實地踏測)(番地入)東京市街全圖;(實地踏測 精良無比)東京市街全圖(袋)

日下伊兵衛 - 大阪:和樂路屋 大正15年1月20日 (色刷) 1枚 52.1×75.9cm 1:20000
注記・解題: 「横濱市街全圖」を付す。裏面に「江戸古圖」(49.5×34.7cm)と「東京市内及近郊電車案内」を付す。袋付。萩原龍夫氏旧蔵。


36-211 東京市街全圖

伊藤爲次郎 - 東京:伊藤爲次郎;雄文館 明治42年9月22日訂正8版 石版(彩色) 1枚 49.6×69.2cm 1:25000
注記・解題: 「明治四十二年一月五日訂正再版」。「横濱市街全圖」を付す。萩原龍夫氏旧蔵。

36-212 [江戸図]

- 昭和複製 1枚 74.9×123.2cm
注記・解題: 色鉛筆の書き込みあり。寛永江戸図の複製。萩原龍夫氏旧蔵。

36-213 大東京(4)

川流堂 小林又七 - 東京:川流堂 小林又七 昭和9年6月25日 (色刷) 1枚 39.5×53.8cm 1:20000
注記・解題: 標題下に「中野區・杉並區及井ノ頭附近」。欄外に「創業六拾年記念出版」。萩原龍夫氏旧蔵。

36-214 分間御江戸繪圖 全(元題簽)

- 日本橋通三丁目 吉文字屋治郎兵衛 芝神明前 山田屋三四郎板, 地本問屋永壽堂 江戸馬喰町二丁目南角 西村屋與八元板 文政新鐫毎月改 木版(色刷) 1舗 40.1×58.5cm+10.0×19.2cm(17.0×11.2cm)
注記・解題: 「江戸日本橋ヨリ諸方ヘ道法」を付す。刊記前に「此御江戸繪圖御屋敷方并町割等者大概一分三十間之積也」。裏打ち済。萩原龍夫氏旧蔵。

36-215 舞鶴御江戸大繪圖(元題簽)

- 東都 西村屋與八原板, 地本問屋 江戸人形町通庄助屋敷 品川屋久助藏板 文久三癸亥年正月再板 木版(色刷) 1舗 76.2×87.4cm+12.3×33.9cm(17.3×12.1cm)
注記・解題: 「東都年中行事大略」「日本橋ヨリ諸方名所道法」あり。刊記前に「神社佛閣町名字里俗之唱新地替地等御屋敷代等ハ巨細ニ記ストイヘトモ猶委シクハ月々訂正スベシ」。刊記には「嘉永元戊申年五月再板」と併記。刊記脇に万延元年十月の改印あり。萩原龍夫氏旧蔵。


36-216 (實測)東亰全圖;實測東亰全圖(元題簽)

地理局地誌課;監修 塚本明毅;校正 河田羆;製圖 吉田晉, 赤松範静;中村月嶺鐫 - 明治11年8月地理局銅鐫 銅版(色刷) 1舗 87.2×79.9cm(20.3×13.5cm) 明治十一年六月 地理局地誌課
印記: 大日本帝國圖書印, 農商務省圖書
注記・解題: 標題上に「内務省□發兌」の朱印。表紙裏「内務省地理局印行記」の朱印および「□□□發兌記」の朱印あり。欄外に「明治十二年購求」「發兌 芝區柴井町 松井忠兵衛」の朱印。後表紙に「内務省圖書 第二九二六番」のラベルあり。萩原龍夫氏旧蔵。

36-217 慶應三年板江戸圖(表紙直書)

- 江戸日本橋南壹町目 須原屋茂兵衛版 慶応三卯年毎月改 木版(色刷) 1舗 56.8×84.7cm+14.0×34.0cm(22.9×17.0cm)
注記・解題: 切絵図。


36-218 東京市區改正縮圖;東京市區改正全圖 完(元題簽)

東京府廰編製 - [東京]:報行社 明治29年12月25日(訂正再版) 石版(色刷) 1舗 64.3×80.5cm(20.5×13.7cm)
注記・解題: 井上勝之助氏寄贈。

36-219 江戸名所獨案内 全(元題簽)

- [1847〜1852の間] 木版(色刷) 1帖 17.2×7.3cm 樗園陳人題
注記・解題: 刊年は改印による。

36-220 [江戸図]

- 馬喰町二丁目 西村屋与八原板, 馬喰町二丁目 菊屋幸三郎, 馬喰町四丁目 吉田屋文三郎求版 明治四辛未年改正 木版(彩色) 1舗 62.1×89.6+12.6cm×33.0cm(23.8×15.8cm)
注記・解題: 奥付の年紀は「元治元甲子年再刻 明治三庚午年再刻 同四辛未年改正」。大区小区の行政区分が記載される。方角別里程表, 「東京十八松(名木之内)一日巡覧」を付す。

36-221-1 [江戸切絵図];(大名小路神田橋内)内櫻田之圖;御江戸大名小路繪圖 全(元題簽);(嘉永新刻)(内櫻田神田橋内)大名小路繪圖 全(袋)

- 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政四巳冬改正 木版(色刷) 1舗 45.9×51.2cm(16.6×9.2cm) 嘉永二己酉春三月 景山致恭識
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 「嘉永二己酉年春三月」。袋付, 袋に「東都麹街 金鱗堂梓」。36-221-1〜28は全28舗1組。木箱有り, 蓋に「安政六己未正月十二日新調 永倉氏」と墨書。


36-221-2 [江戸切絵図];(増補改正)麹町永田町外櫻田繪圖;外櫻田永田町繪圖 全(元題簽);(嘉永新刻)(麹町永田町邊)外櫻田繪圖 全(袋)

景山致恭圖之 - 麹町六丁目 尾張屋清七板 嘉永三戌年新刻 木版(色刷) 1舗 45.6×50.3cm(16.7×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都麹街 金鱗堂梓」。


36-221-3 [江戸切絵図];(安政再版)(東都)番町大繪圖;御江戸番甼繪圖 全(元題簽)

景山致恭著 - 江戸麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 安政五午年再刻 木版(色刷) 1舗 46.4×68.2cm(16.7×9.1cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 刊記に「嘉永三戌年新刻」。袋なし。


36-221-4 [江戸切絵図];(増補改正)(飯田町駿河臺)小川町繪圖;駿河臺小川町繪圖 全(元題簽);(嘉永新刻)(飯田町駿河臺)小川町繪圖 全(袋)

景山致恭著之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政五午歳改新刻 木版(色刷) 1舗 34.6×68.3cm(16.2×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都麹街 金鱗堂梓」。


36-221-5 [江戸切絵図];(増補改正)(神田濱町)日本橋北之圖;(日本橋北)神田濱町繪圖 全(元題簽);(嘉永新刻)日本橋北兩国邊神田濱町繪圖 全(袋)

景山致恭著 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 新刻安政四巳歳改 毎月改 木版(色刷) 1舗 45.8×50.4cm(16.7×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 刊記に「嘉永三庚戌春」。袋付, 袋に「東都麹街 金鱗堂梓」。


36-221-6 [江戸切絵図];(築地八町堀)日本橋南繪圖;(築地八町堀)日本橋南繪圖 全(元題簽);(嘉永新刻)(築地八町堀邊)日本橋南繪圖 全(袋)

景山致恭編之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 45.8×49.2cm(16.5×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都麹街 金鱗堂梓」。


36-221-7 [江戸切絵図];(芝三田二本榎)高輪邊繪圖;芝愛宕下繪圖 全(元題簽);(嘉永新刻)(西久保飯倉邊)芝愛宕下繪圖 全(袋)

景山致恭著之 - 麹町六丁目 尾張屋清七板 安政四丁巳歳改正 木版(色刷) 1舗 34.0×68.1cm(16.5×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都麹街 金鱗堂梓」。


36-221-8 [江戸切絵図];(増補改正)(芝口南西久保)愛宕下之圖;芝高輪邊繪圖 全(元題簽);(嘉永新刻)(御殿山白金邊)芝高輪繪圖 全(袋)

景山致恭圖之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政四丁巳改正 木版(色刷) 1舗 45.6×49.2cm(16.6×9.1cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都麹街 金鱗堂梓」。


36-221-9 [江戸切絵図];目黒白金圖;目黒白金邊圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)目黒白金邊圖 全(袋)

戸松昌訓著之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政四巳秋改正 木版(色刷) 1舗 46.3×49.3cm(16.2×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 「嘉永七寅歳新刻」。袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。


36-221-10 [江戸切絵図];東都麻布之繪圖;麻布繪圖(書題簽)

戸松昌訓 - 板元 尾張屋清七 安政四丁巳年改 木版(色刷) 1舗 45.7×49.0cm(16.7×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 刊記に「嘉永四亥春新鐫」。袋なし。


36-221-11 [江戸切絵図];(増補改正)(今井谷六本木)赤坂繪圖;赤坂繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(麻布六本木邊)赤坂繪圖 全(袋)

景山致恭圖之 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 45.6×50.8cm(16.5×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。

36-221-12 [江戸切絵図];東都青山繪圖;青山澁谷繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)青山澁谷繪圖 全(袋)

- 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 安政四年丁巳改 木版(色刷) 1舗 45.9×49.2cm(16.5×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 刊記に「嘉永六年丑夏新刻」。袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。


36-221-13 [江戸切絵図];(増補改正)(千駄ヶ谷鮫ヶ橋)四ッ谷繪圖;四ッ谷繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(千駄ヶ谷鮫ヶ橋)四ッ谷繪圖 全(袋)

戸松昌訓訂正 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 安政四歳改 木版(色刷) 1舗 46.2×48.2cm(16.6×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 刊記に「嘉永三戌年新鐫」。袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。

36-221-14 [江戸切絵図];市ヶ谷牛込繪圖;市ヶ谷牛込繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(牛込赤城邊)市ヶ谷繪圖 全(袋)

- 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政四丁巳年改 木版(色刷) 1舗 46.8×50.3cm(16.6×9.3cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 刊記に「嘉永四亥冬新鐫」。袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。袋裏に「江戸麹町六丁目 板元 尾張屋清七」。

36-221-15 [江戸切絵図];(牛込市谷)大久保繪圖;大久保繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖) 大久保繪圖 全(袋)

- 板元 江戸麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 45.5×49.2cm(16.6×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 刊記に「嘉永七寅年新鐫」。袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。


36-221-16 [江戸切絵図];(礫川牛込)小日向繪圖;小日向繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖) 小日向繪圖 全(袋)

戸松昌訓圖著 - 板元 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 安政四巳歳改 木版(色刷) 1舗 33.1×69.4cm(16.5×9.1cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 刊記に「嘉永五子秋新刻」。袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」とあり。袋裏に「廿八之内 永倉氏」の墨書。


36-221-17 [江戸切絵図];(嘉永新鐫)雜司ヶ谷音羽繪圖;音羽繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖之 - 板元 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 安政四丁巳年改新鐫 木版(色刷) 1舗 45.5×49.0cm(16.6×9.0cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋なし。


36-221-18 [江戸切絵図];東都小石川繪圖;小石川繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖) 小石川繪圖 全(袋)

戸松昌訓著 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 安政丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 44.4×50.2cm(16.5×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 刊記に「嘉永七寅年」。袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」とあり。袋裏に「廿八之内 永倉氏」の墨書。


36-221-19 [江戸切絵図];(小石川谷中)本郷繪圖;本郷湯島繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖) 本郷湯島繪圖 全(袋)

戸松昌訓圖之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 46.2×49.0cm(16.6×9.1cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」とあり。袋裏に「廿八之内 永倉氏」の墨書。

36-221-20 [江戸切絵図];東都駒込邊繪圖;駒込繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖) 駒込繪圖 全(袋)

- 麹町六丁目 尾張屋清七板 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 45.4×49.2cm(16.6×9.1cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 刊記に「嘉永七寅年新刻」。袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」とあり。袋裏に「廿八之内 永倉氏」の墨書。


36-221-21 [江戸切絵図];(染井王子)巣鴨邊繪圖;巣鴨繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(王子染井邊)巣鴨繪圖 全(袋)

戸松昌訓圖之 - 麹町六丁目 尾張屋清七板 嘉永七寅歳新刻 木版(色刷) 1舗 44.7×49.3cm(16.6×9.0cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」とあり。袋裏に「廿八之内 永倉」の墨書。


36-221-22 [江戸切絵図];(根岸谷中)日暮里豊島邊圖;根岸谷中邊繪圖 全(元題簽);(安政新鐫)(御江戸切圖) 根岸谷中邊繪圖 全(袋)

景山致恭著 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政三丙辰秋新刻 木版(色刷) 1舗 45.2×48.2cm(16.6×9.1cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」とあり。袋裏に「永倉」の墨書。


36-221-23 [江戸切絵図];東都下谷繪圖;下谷繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓著之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 45.7×87.5cm(16.5×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋なし。


36-221-24 [江戸切絵図];(改正新刻)(今戸箕輪)淺草繪圖;(今戸箕輪)淺草繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)(今戸箕輪)淺草繪圖 全(袋)

戸松昌訓著 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永六丑年新鐫 木版(色刷) 1舗 44.5×47.6cm(16.1×9.3cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」とあり。袋裏に「廿八之内 永倉氏」の墨書。


36-221-25 [江戸切絵図];東都淺草繪圖;(淺草)御藏前邊圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)(淺草)御蔵前邊圖 全(袋)

井山能知圖之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 44.8×49.9cm(16.7×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」とあり。袋裏に「廿八之内 永倉氏」の墨書。


36-221-26 [江戸切絵図];(安政新刻)隅田川向嶋繪圖;隅田川向島繪圖 全(元題簽);(安政新鐫)(御江戸切圖) 隅田川向島繪圖 全(袋)

景山致恭著 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政三丙辰春新刻 木版(色刷) 1舗 45.2×50.0cm(16.6×9.1cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」とあり。袋裏に「廿八[之]内 永倉氏」の墨書。


36-221-27 [江戸切絵図];(嘉永新鐫)本所繪圖;本所繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖) 本所繪圖 全(袋)

戸松昌訓著之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政二卯歳改正 木版(色刷) 1舗 68.4×50.4cm(16.6×9.2cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」とあり。袋裏に「廿八冊之内 永倉」の墨書。


36-221-28 [江戸切絵図];本所深川繪圖;深川繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖之内)深川繪圖 全(袋)

戸松昌訓圖之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政五午歳改正 木版(色刷) 1舗 69.5×50.3cm(16.6×9.1cm)
印記: 永倉, 直好
注記・解題: 袋付, 袋に「東都糀街 金鱗堂梓」とあり。袋裏に「廿八之内 永倉」の墨書。

36-222 江戸御殿内繪圖(書題簽)

- 手書図 (彩色) 1舗 58.5×104.1cm(14.8×8.8cm)


36-223-1 [江戸切絵図];(安政新刻)隅田川向嶋繪圖;隅田川向島繪圖 全(元題簽)

景山致恭著 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政三丙辰春新刻 木版(色刷) 1舗 45.2×50.0cm(16.4×9.0cm)


36-223-2 [江戸切絵図];(礫川牛込)小日向繪圖;小日向繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖著 - 板元 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 萬延元申秋改正 木版(色刷) 1舗 33.2×68.8cm(16.5×9.1cm)
注記・解題: 刊記に「嘉永五子秋新刻」。


36-223-3 [江戸切絵図];(小石川谷中)本郷繪圖;本郷湯島繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永六丑歳新鐫 木版(色刷) 1舗 46.2×49.2cm(16.5×9.1cm)

36-223-4 [江戸切絵図];(増補改正)(飯田町駿河臺)小川町繪圖;駿河臺小川町繪圖 全(元題簽)

- 江戸麹町六丁目 板元 尾張屋清七 安政七庚申年改 木版(色刷) 1舗 34.6×68.4cm(16.4×9.1cm)
注記・解題: 刊記に「嘉永二巳酉年新刻」。


36-223-5 [江戸切絵図];(根岸谷中)日暮里豊島邊圖;根岸谷中邊繪圖 全(元題簽)

景山致恭著 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政三丙辰秋新刻 木版(色刷) 1舗 45.5×49.2cm(16.5×9.0cm)


36-223-6 [江戸切絵図];(増補改正)(千駄ヶ谷鮫ヶ橋)四ッ谷繪圖;四ッ谷繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓訂正 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 萬延元歳改 木版(色刷) 1舗 46.0×48.8cmj(16.5×9.1cm)
注記・解題: 刊記に「嘉永三戌年新鐫」。


36-223-7 [江戸切絵図];(増補改正)(今井谷六本木)赤坂繪圖;赤坂繪圖 全(元題簽)

景山致恭圖之 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 嘉永三戌年新鐫 木版(色刷) 1舗 45.4×51.0cm(16.2×9.1cm)
注記・解題: 裏表紙欠。


36-223-8 [江戸切絵図];(嘉永新鐫)雜司ヶ谷音羽繪圖;音羽繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓正訂 - 麹町六丁目 金鱗堂 板元 尾張屋清七 安政四丁巳年改新鐫 木版(色刷) 1舗 45.7×49.5cm(16.5×9.1cm)


36-223-9 [江戸切絵図];市ヶ谷牛込繪圖;市ヶ谷牛込繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖之 - 江戸麹町六丁目 板元 尾張屋清七 嘉永四亥冬鐫 木版(色刷) 1舗 46.9×50.4cm(17.8×9.0cm)


36-223-10 [江戸切絵図];東都下谷繪圖;下谷繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓著之;彫工小太 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永四辛亥歳新鐫 木版(色刷) 1舗 45.8×88.0cm(16.8×9.2cm)


36-223-11 [江戸切絵図];日本橋北内神田兩國濱町明細繪圖;(日本橋北)神田濱甼繪圖 全(元題簽)

福住清志知圖之;宮田小多刀 - 毎月改 江戸麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 安政六己未夏再板 木版(色刷) 1舗 45.7×67.8cm+16.7×33.0cm(16.4×9.0cm)
注記・解題: 刊記に「嘉永三庚戌年新刻」。


36-223-12 [江戸切絵図];永田町繪圖;永田町繪圖 全(元題簽)

江都散人市谷住 狐阡瀬貞雄圖書 - 東都書林 日本橋通三丁目 吉文字屋次郎兵衛, 市谷田町四丁目 美濃屋平七 板元 寳暦九歳己卯 木版(色刷) 1舗 43.5×62.3cm(15.8×8.1cm)


36-223-13 [江戸切絵図];東都小石川繪圖;小石川繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 安政丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 44.8×50.3cm(16.6×9.2cm)

36-223-14 [江戸切絵図];東都駒込邊繪圖;駒込繪圖 全(元題簽)

- 麹町六丁目 尾張屋清七板 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 45.4×49.3cm(16.5×9.1cm)
注記・解題: 刊記に「嘉永七寅歳新刻」。


36-223-15 [江戸切絵図];(大名小路神田橋内)内櫻田之圖

景山致恭 - 板元 江戸 麹町六丁目 尾張屋清七 文久元酉歳改正 木版(色刷) 1舗 45.8×51.2cm(16.5×9.1cm)
注記・解題: 裏表紙欠。


36-224-1 寛文五枚図;(新板)江戸大繪圖 本(元題簽)

秋岡武次郎監修 - 江戸文化資料刊行会 昭和45年5月15日 (色刷) 1舗 153.5×158.5cm(21.9×20.4cm)
注記・解題: 原図は「寛文十庚戌年十二月吉日 遠近道印 日本橋南二町目 經師屋加兵衛」。複製図「寛文五枚図」と題する5舗1部, 解説書(秋岡武次郎著)のうちの一。木箱入り。


36-224-2 寛文五枚図;(新板)江戸外繪圖 深川本庄淺草(元題簽)

秋岡武次郎監修 - 江戸文化資料刊行会 昭和45年5月15日 (色刷) 1舗 99.2×194.2cm(22.0×20.4cm)
注記・解題: 原図は「寛文拾壱年辛亥卯月吉日 遠近道印 日本橋南弐町目 經師屋加兵衛」。


36-224-3 寛文五枚図;(新板)江戸外繪圖 東ハ淺草北ハ染井西ハ小石川(元題簽)

秋岡武次郎監修 - 江戸文化資料刊行会 昭和45年5月15日 (色刷) 1舗 139.3×156.8cm(22.0×20.4cm)
注記・解題: 原図は「寛文十一年霜月吉日 遠近道印 日本橋南貮町目 經師屋加兵衛」。


36-224-4 寛文五枚図;(新板)江戸外繪圖 小日向牛込四ツ谷(元題簽)

秋岡武次郎監修 - 江戸文化資料刊行会 昭和45年5月15日 (色刷) 1舗 140.5×141.9cm(22.0×20.4cm)
注記・解題: 原図は「寛文拾二壬子年閏六月吉日 遠近道印 日本橋南貮町目 經師屋加兵衛」。


36-224-5 寛文五枚図;(新板)江戸外繪圖 赤坂麻布芝筋(元題簽)

秋岡武次郎監修 - 江戸文化資料刊行会 昭和45年5月15日 (色刷) 1舗 154.8×173.8cm(22.0×20.4cm)
注記・解題: 原図は「寛文拾三年閏丑二月吉日 遠近道印 日本橋南貮町目 經師屋加兵衛」。


36-224-6 (寛文五枚図の原図)万治年間江戸測量図(袋)

秋岡武次郎監修 - 江戸文化資料刊行会 昭和45年5月15日 1枚 98.0×81.5cm
注記・解題: 「縮尺四分ノ一」。

36-225* (分間)懐寶御江戸繪圖(元題簽)

- 江戸日本橋南壹町目 須原屋茂兵衞版 天保十三壬寅年毎月 木版(色刷) 1舗 58.4×86.2cm+15.3×34.8cm(15.2×11.2cm)
印記: 宮下氏章
注記・解題: 刊記の「十三壬寅」は埋木による。表紙に「地理科」と墨書。

36-226* 浴恩園御在時之圖

- (色刷) 1枚 18.2×35.7cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 複製。原図は天保7(?)年写。


36-227* 分間江戸大繪圖 完(元題簽)

圖工 金丸彦五郎影直 - 書林 江戸日本橋南壹町目 須原屋茂兵衛藏版 嘉永二己酉年毎年改 木版(色刷) 1舗 158.7×193.3cm(27.6×19.7cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 遠近道印図の改訂。


36-228* 見よ我等の東京港

東京市港灣局 - 東京市港灣局 [昭和15年] 色刷 2点 15.6×19.5cm(地図のみ)
注記・解題: 昭和15年4月8日(記念スタンプ)に東京港見学記念に入手したもの。「見よ我等の東京港」と題する案内(「東京港一覧圖」を付す)と「我等の東京港」と題した袋に3枚絵はがき。両者が1つの袋に入る。


36-230* 武蔵國多摩郡百草村松連禪寺之圖

素真寫 - 江戸後期 木版 1枚 29.4×38.7cm

36-231* [信松院付近図]

- 手書図 1枚 79.7×55.4cm
注記・解題: 信松院は武蔵国八王子八木宿。


36-232* 王子製紙會社畧圖

桜齋房種寫;画工 南本所外手町十八番地 村井静馬 - 出板人 淺草瓦町十二番地 綱嶌亀吉 明治十年九月三日御届 銅版 1枚 34.0×47.6cm

36-233 (再版)新改御江戸繪圖(元題簽)

- 御江戸地本九軒問屋西村屋傳兵衞株相續 書林 石町十軒店 西村宗七, 馬喰町二丁目 永壽堂 西村屋與八再板 享和新刻 木版 1舗 77.4×86.9cm(21.0×11.7cm)
印記: 飯塚藏書
注記・解題: 刊記に「毎月改正」とある。


36-234 (分間)懷寶東京繪圖 全(元題簽)

松迺屋貫一校正;増田吉平 彫工 初五郎, 岩松, 万二郎, 豊太郎 - 東京書肆 日本橋通第一街 須原屋茂兵衛版 明治三午歳仲夏 木版(色刷) 1軸 55.6×84.5cm+14.0×34.0cm
印記: 奥田榮之助所有之證
注記・解題: もとはたたみ物か。軸装に仕立直し, 題簽を傍に貼付する。「自東京日本橋至各所之里程」を付す。


36-235 東京神田駿河臺之真景 (東陽堂本店并に支店の位置)

東京:駿河臺袋町十一番地 東陽堂吾妻健三郎 - 東京:駿河臺袋町十一番地 東陽堂吾妻健三郎 明治29年3月 石版 1枚 18.2×27.2cm
注記・解題: 東陽堂「本店移轉廣告」に伴う絵図。

36-236 分間御江戸繪圖 全(元題簽)

- 江戸日本橋南壹町目 須原屋茂兵衞版 文政三庚辰年毎月 木版 1舗 57.5×86.3cm+15.4×35.4cm(16.5×11.4cm)
注記・解題: 朱筆書込みあり。

36-237 (改正)御江戸圖

- 板元 江戸神田弁慶橋通り 文壽堂丸屋文右衛門 文化十年癸酉 木版(色刷) 1枚 31.3×45.3cm
注記・解題: もとはたたみ物か。表紙を欠く。


36-238 (文政改正)御江戸大繪圖 全(元題簽)

以奥村喜兵衞元株 文政増益 毎月改 東西菴南北撰捨 - 書林 僊鶴堂 江戸通油町 鶴屋喜右衞門, 甘泉堂 同芝神明前 和泉屋市兵衞 合刻 [文政以降] 木版(色刷) 1舗 57.8×88.1cm+14.6×30.5cm(21.7×11.5cm)
注記・解題: 「日本橋ヨリ諸方參詣所道程大概」を付す。

36-239 (文政改正)御江戸大繪圖 全(元題簽)

- 江戸日本橋通壹丁目 須原屋茂兵衛藏板 天保二辛卯年新刻 木版(色刷) 1舗 83.4×101.5cm(23.7×16.0cm)
注記・解題: 「諸方之道法」「近在名所」「江戸名産」「同賣藥名方」「同名物」「同名木」を付す。


36-240 泰平御江戸繪圖(元題簽)

以奥村喜兵衞元板 高井蘭山校訂 - 書林 尚古堂 江戸芝神明前 岡田屋嘉七, 僊鶴堂 同 大傳馬町二丁目 鶴屋喜右衞門, 甘泉堂 同 芝神明前 和泉屋市兵衞 安政補益再版 木版(色刷) 1舗 56.4×86.7cm+14.0×29.8cm(17.5×11.5cm)
注記・解題: 「日本橋ヨリ諸方參詣所道程大概」を付す。


36-241 松榮御江戸繪圖(元題簽)

高柴三雄訂之 - 書肆 江戸日本橋通貮丁目 小林新兵衞, 同所 山城屋佐兵衞, 同所 山城屋平助 嘉永三庚戌歳改正 木版(色刷) 1舗 68.0×89.5cm(18.5×12.6cm)
注記・解題: 「江戸年中名所神社佛閣參詣日」「日本橋ヨリ諸方道法大概」を付す。裏表紙に「湯山村渡邊玉藏」の墨書。

36-242 (分間)懐寳御江戸繪圖(元題簽)

- 江戸日本橋南壹町目 須原屋茂兵衞版 天保十一庚子年毎月 木版(色刷) 1舗 58.2×87.1cm+15.4×35.0cm(16.2×11.4cm)

36-243 永代御江戸繪圖(元題簽)

- 書舗 江戸京橋銀座二丁目 村田屋彦兵衛板 弘化二乙巳歳正月 木版(色刷) 1舗 58.9×86.8cm+13.5×29.8cm(17.3×12.4cm)
注記・解題: 「日本橋ヨリ諸方エ道法」を付す。


36-244 泰平御江戸繪圖(元題簽)

以 奥村喜兵衞元板 高井蘭山校訂 - 書林 尚古堂 江戸芝神明前 岡田屋嘉七, 僊鶴堂 同通油町 鶴屋喜右衞門, 甘泉堂 同芝神明前 和泉屋市兵衞 弘化補益再版毎月改 木版(色刷) 1舗 57.2×87.5cm+14.3×30.0cm(17.4×11.7cm)
注記・解題: 「日本橋ヨリ諸方參詣所道程大概」を付す。

36-245 [御江戸小絵図]

- [江戸後期〜明治初] 木版 1枚 34.2×49.1cm+9.1×13.6cm
注記・解題: 「日本橋ヨリ諸方江道法附」を付す。


36-246-1 [江戸切絵図];御大名小路辰之口邊圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉歳改 木版(色刷) 1舗 40.5×56.0cm(14.9×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第壱」と朱書。36-246-1〜30虫損あり。


36-246-2 [江戸切絵図];日本橋北神田邉之繪圖;日本橋神田(從於玉池矢ノ倉邊)繪圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 麹町拾丁目 近江屋五平板 嘉永三庚戌孟夏改 木版(色刷) 1舗 42.5×60.1cm(14.8×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第貮」と朱書。


36-246-3 [江戸切絵図];番甼繪圖;懐中番町繪圖 全(元題簽)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉歳再改 木版(色刷) 1舗 41.0×60.6cm(14.9×8.1cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第参」と朱書。

36-246-4 [江戸切絵図];永田町繪圖;懐中永田町繪圖 全(元題簽)

- 麹拾近五堂藏版 弘化五戊申年 木版(色刷) 1舗 41.4×60.7cm(14.9×8.1cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第四」と朱書。


36-246-5 [江戸切絵図];日本橋南芝口橋迄八町堀靈岸嶋築地邉繪圖;日本橋南芝口邉地圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近江屋吾平 嘉永三庚戌孟春改正 木版(色刷) 1舗 41.9×58.7cm(15.0×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第五」と朱書。


36-246-6 [江戸切絵図];駿河臺小川甼圖;駿河臺小川町圖 全(元題簽)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近吾堂蔵板 嘉永二酉年再改 木版(色刷) 1舗 42.1×61.2cm(14.8×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第六」と朱書。


36-246-7 [江戸切絵図];上野下谷外神田辺繪圖;外神田下谷上野邉繪圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近江屋吾平 嘉永三戌歳改正 木版(色刷) 1舗 42.1×61.2cm(14.7×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第七」と朱書。


36-246-8 [江戸切絵図];下谷三ノ輪浅草三谷辺之繪圖;下谷淺草箕輪山谷邉圖 全(元題簽)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永三庚戌ノ冬 木版(色刷) 1舗 43.0×44.4cm(14.9×7.9cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第八」と朱書。


36-246-9 [江戸切絵図];浅草鳥越堀田原辺繪圖;淺草鳥越堀田原圖 全(元題簽)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近江屋吾平板 嘉永三庚戌冬改 木版(色刷) 1舗 42.8×60.4cm(14.9×7.9cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第九」と朱書。


36-246-10 [江戸切絵図];(芝愛宕下西ノ久保辺)繪圖;芝愛宕下西久保圖 全(元題簽)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近五堂藏板 嘉永二改 木版(色刷) 1舗 41.1×58.2cm(14.9×8.1cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第拾」と朱書。


36-246-11 [江戸切絵図];本芝高輪白金三田邉之繪圖;高輪白金辺圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 麹町十丁目 近吾堂藏板 嘉永二初春改 木版(色刷) 1舗 42.2×59.4cm(15.0×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第拾壱」と朱書。


36-246-12 [江戸切絵図];牛込市ヶ谷御門外原町邉繪圖;牛込市ヶ谷御門外地圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 糀町十丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉春改 木版(色刷) 1舗 40.9×57.5cm(14.9×8.1cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第拾貮」と朱書。


36-246-13 [江戸切絵図];内藤新宿新屋敷邉之圖;(改正)内藤新宿(新屋鋪代々木)邊圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永四辛亥冬改正 木版(色刷) 1舗 43.4×60.2cm(14.9×7.9cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第拾參」と朱書。


36-246-14 [江戸切絵図];赤阪今井一ツ木辺之繪圖;赤坂今井辺圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二初春改 木版(色刷) 1舗 42.6×59.7cm(14.8×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「(上)第拾四」と朱書。


36-246-15 [江戸切絵図];麻布廣尾邊繪圖;麻布廣尾邉圖 全(元題簽)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉歳改 木版(色刷) 1舗 60.2×42.7cm(14.9×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「(下)第拾四」と朱書。


36-246-16 [江戸切絵図];青山長者丸辺之圖;(改正)青山長者丸邊圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永四辛亥冬 木版(色刷) 1舗 42.8×60.2cm(14.9×7.9cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第拾五」と朱書。


36-246-17 [江戸切絵図];澁谷宮益金王邊圖;(改正)澁谷宮益邊圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永四辛亥冬新刻 木版(色刷) 1舗 42.6×59.8cm(14.9×7.9cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第拾六」と朱書。


36-246-18 [江戸切絵図];四ッ谷千駄谷内藤新宿邉繪圖;四ッ谷千駄ヶ谷辺圖 全(元題簽)

高柴三雄訂之 - 麹町十丁目 近吾堂蔵板 嘉永二酉春改 木版(色刷) 1舗 42.4×60.2cm(14.9×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第拾七」と朱書。


36-246-19 [江戸切絵図];大久保戸山高田辺之圖;(改正)大久保外山邊圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永四亥秋新刻 木版(色刷) 1舗 42.5×60.2cm(14.9×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第拾八」と朱書。


36-246-20 [江戸切絵図];小石川邉圖;(改正)小石川邉圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄;東都玉秀園主人縮図 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永五壬子歳夏改 木版(色刷) 1舗 41.6×60.0cm(5.0×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第拾九」と朱書。


36-246-21 [江戸切絵図];谷中本郷駒込小石川邉繪圖;本郷谷中小石川駒込圖 全(元題簽)

高柴三雄訂 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永二年酉春 木版(色刷) 1舗 41.4×57.6cm(14.9×8.1cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第貳拾」と朱書。


36-246-22 [江戸切絵図];小日向小石川牛込北辺繪圖;小日向小石川牛込地圖 全(元題簽)

高柴三雄誌 - 糀町十丁目 近吾堂藏板 嘉永二酉春改 木版(色刷) 1舗 40.4×57.8cm(14.9×8.1cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第廿壱」と朱書。


36-246-23 [江戸切絵図];上水北小日向小石川邉繪圖;上水北小日向小石川邊圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄;東都 玉香園主人縮圖 - 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永五壬子夏新刻 木版(色刷) 1舗 42.0×59.9cm(15.0×8.1cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第廿貮」と朱書。


36-246-24 [江戸切絵図];白山駒込邉之繪圖;(改正)白山駒込邊圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄;東都 玉香園主人縮圖 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永五壬子年夏月新刻 木版(色刷) 1舗 42.4×60.2cm(14.9×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第貮拾参」と朱書。


36-246-25 [江戸切絵図];音羽目白雑司ヶ谷辺繪圖;(改正)雜司ヶ谷音羽邉圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄誌 - 板元 麹町拾丁目 近吾堂 嘉永四辛亥冬新刻 木版(色刷) 1舗 42.9×60.2cm(14.9×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第廿四」と朱書。


36-246-26 [江戸切絵図];駒込巣鴨邉之繪圖;(改正)駒込巣鴨邊圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄;東都 玉香園主人縮圖 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永五壬子歳夏月新刻 木版(色刷) 1舗 40.8×60.1cm(15.0×8.1cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第廿五」と朱書。


36-246-27 [江戸切絵図];巣鴨染井王子邉圖;巣鴨染井王子邊圖 全(元題簽)

東都本所住 村上吾雄 - 麹町拾丁目 近吾堂藏板 嘉永五壬子歳秋新刻 木版(色刷) 1舗 41.7×60.1cm(15.0×8.0cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第廿六」と朱書。


36-246-28 [江戸切絵図];南本所竪川辺之地圖;(改正)南本所竪川邊圖 全(元題簽)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永四辛亥春改 木版(色刷) 1舗 42.0×60.1cm(14.8×7.8cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第廿七」と朱書。


36-246-29 [江戸切絵図];北本所中之郷石原辺之繪圖;(改正)北本所(中ノ郷石原)邊圖 全(元題簽)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永四辛亥春改 木版(色刷) 1舗 42.0×60.1cm(14.8×7.8cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第廿八」と朱書。


36-246-30 [江戸切絵図];本所猿江亀戸村辺繪圖;(改正)本所猿江龜戸邊圖 全(元題簽)

村上吾雄誌 - 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永四辛亥春改 木版(色刷) 1舗 42.0×59.0cm(14.8×7.9cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第二十九」と朱書。

36-246-31 [江戸切絵図];(改正)深川之内(小名木川ヨリ南之方一圓);深川之内(小名木川ヨリ南之方一圓) 全(元題簽)

- 麹町拾丁目 近吾堂板 嘉永三庚戌冬改 木版(色刷) 1舗 42.5×60.2cm(14.9×7.9cm)
印記: 丹羽, 岡本
注記・解題: 表紙に「第参拾」と朱書。

36-247 (分間)懐寳御江戸繪圖(元題簽)

- 江戸日本橋南壹町目 須原屋茂兵衛版 文政七甲申年毎月 木版(彩色) 1舗 57.5×86.0cm+15.4×35.3cm(16.5×11.3cm)
注記・解題: 「江戸方角道法」を付す。36-146と同版。ただし少異あり。

36-248 武州豊嶋郡江戸庄圖

- [江戸初期] 木版 1舗 86.7×122.3cm(18.3×12.6cm)
印記: 神戸▲045314等商業學校標本地理I・104
注記・解題: 36-188と同版。

36-249-1 [江戸切絵図];(大名小路神田橋内)内櫻田之圖;御江戸大名小路繪圖 全(元題簽);(嘉永新刻)(内櫻田神田橋内)大名小路繪圖 全(袋)

- 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政四巳冬改正 木版(色刷) 1舗 46.1×51.4cm(16.5×8.9cm) 嘉永二己酉年春三月 景山致恭識
注記・解題: 以下36-249-1〜29は近藤玲子氏旧蔵。もと故荒木直窮氏所蔵。全29舗。木箱入り。箱ふた表に「御江戸繪圖」, 箱うしろに「時惟明治三十八年一月記 蓋參考之要具 是藏者荒木氏」。初刷は「嘉永二己酉年春三月」。袋付。袋に「東都麹街 金鱗堂梓」とあり。36-221-1と同版。


36-249-2 [江戸切絵図];(増補改正)(麹町永田町)外櫻田繪圖;外櫻田繪圖 全(書題簽);(嘉永新刻)(麹町永田町邊)外櫻田繪圖 全(袋)

景山致恭圖之 - 麹町六丁目 尾張屋清七板 安政六未夏再改 木版(色刷) 1舗 45.7×51.1cm(16.5×9.1cm)
注記・解題: 「嘉永三戌年新刻」。袋付。袋に「東都麹街 金鱗堂梓」。36-221-2の再版。


36-249-3 [江戸切絵図];(安政再版)(東都)番町大繪圖;御江戸番甼繪圖 全(元題簽);(安政再板)(増補改正)御江戸番甼繪圖 全(袋)

景山致恭著 - 江戸麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 安政五午年再刻 木版(色刷) 1舗 46.5×68.6cm(16.4×9.1cm)
注記・解題: 「嘉永三戌年新刻」。袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」とあり。36-221-3と同版。


36-249-4 [江戸切絵図];(増補改正)(飯田町駿河臺)小川町繪圖;駿河臺小川町繪圖 全(元題簽);(嘉永新刻)(飯田町駿河臺)小川町繪圖 全(袋)

景山致恭著之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政六未夏歳改新刻 木版(色刷) 1舗 34.6×68.5cm(16.4×9.0cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都麹街 金鱗堂梓」。36-221-4の再版。


36-249-5 [江戸切絵図];日本橋北内神田兩國濱町明細繪圖;(日本橋北)神田濱甼繪圖 全(元題簽);(安政再板)(日本橋北兩國邉)濱町神田邉圖 全(袋)

福住清志知圖之;宮田小多刀 - 毎月改 江戸麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 安政六己未夏再板 木版(色刷) 1舗 47.7×67.7cm+32.9×15.0cm(16.4×9.0cm)
注記・解題: 「嘉永三庚戌年新刻」。「日本橋ヨリ方角并道法」を付す。袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-5とは別図。


36-249-6 [江戸切絵図];(築地八町堀)日本橋南繪圖;(築地八町堀)日本橋南繪圖 全(元題簽);(嘉永新刻)(築地八町堀邊)日本橋南繪圖 全(袋)

景山致恭編之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 45.8×49.5cm(16.5×9.0cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都麹街 金鱗堂梓」とあり。36-221-6と同版。


36-249-7 [江戸切絵図];(増補改正)(芝口南西久保)愛宕下之圖;芝愛宕下繪圖 全(元題簽);(嘉永新刻)(西久保飯倉邊)芝愛宕下繪圖 全(袋)

景山致恭圖之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政六己未改正 新鐫 木版(色刷) 1舗 45.2×49.4cm(16.5×9.2cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都麹街 金鱗堂梓」。36-221-8の再版。


36-249-8 [江戸切絵図];(芝三田二本榎)高輪邉繪圖;芝高輪邊繪圖 全(元題簽);(嘉永新刻)(御殿山白金邊)芝高輪繪圖 全(袋)

景山致恭著之 - 麹町六丁目 尾張屋清七板 安政四丁巳歳改正 木版(色刷) 1舗 34.0×68.2cm(16.4×9.0cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都麹街 金鱗堂梓」。36-221-7に同版。


36-249-9 [江戸切絵図];目黒白金圖;目黒白金邉圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)目黒白金邉圖 全(袋)

戸松昌訓著之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政四巳秋改正 木版(色刷) 1舗 45.3×49.9cm(16.4×9.0cm)
注記・解題: 「嘉永七寅歳新刻」。袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-9と同版。


36-249-10 [江戸切絵図];東都麻布之繪圖;麻布繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(芝飯倉邉)麻布繪圖 全(袋)

戸松昌訓圖之 - 板元 尾張屋清七 安政四丁巳年改 木版(色刷) 1舗 45.5×49.3cm(16.4×9.1cm)
注記・解題: 「嘉永四亥春新鐫」。袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-10と同版。


36-249-11 [江戸切絵図];(増補改正)(今井谷六本木)赤坂繪圖;赤坂繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(麻布六本木邊)赤坂繪圖 全(袋)

景山致恭圖之 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 45.6×51.2cm(16.4×9.0cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-11と同版。

36-249-12 [江戸切絵図];東都青山繪圖;青山澁谷繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)青山澁谷繪圖 全(袋)

- 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 安政四年丁巳改 木版(色刷) 1舗 46.2×49.3cm(16.4×9.0cm)
注記・解題: 「嘉永六年丑夏新刻」。袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-12に同版。


36-249-13 [江戸切絵図];(増補改正)(千駄ヶ谷鮫ヶ橋)四ッ谷繪圖;四ッ谷繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(千駄ヶ谷鮫ヶ橋)四ッ谷繪圖 全(袋)

戸松昌訓訂正 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 安政四歳改 木版(色刷) 1舗 46.1×48.7cm(16.5×9.1cm)
注記・解題: 「嘉永三戌年新鐫」。袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-13に同版。

36-249-14 [江戸切絵図];市ヶ谷牛込繪圖;市ヶ谷牛込繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(牛込赤城邊)市ヶ谷繪圖 全(袋)

- 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政四丁巳年改 木版(色刷) 1舗 47.0×50.3cm(16.4×9.0cm)
注記・解題: 「嘉永四亥冬新鐫」。袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」, 袋裏に「板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七」とあり。36-221-14と同版。


36-249-15 [江戸切絵図];市ヶ谷牛込繪圖;市ヶ谷牛込繪圖 全(元題簽)

戸松昌訓圖之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永四亥冬新鐫 木版(色刷) 1舗 47.8×50.5cm(16.6×9.0cm)
注記・解題: 袋欠。36-221-14, 36-249-14の元版。

36-249-16 [江戸切絵図];(牛込市谷)大久保繪圖;大久保繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)大久保繪圖 全(袋)

- 板元 江戸麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 45.7×49.4cm(16.5×9.0cm)
注記・解題: 「嘉永七寅年新鐫。」袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-15と同版。


36-249-17 [江戸切絵図];(礫川牛込)小日向繪圖;小日向繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)小日向繪圖 全(袋)

戸松昌訓圖著 - 板元 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 安政四巳歳改 木版(色刷) 1舗 33.3×68.7cm(16.5×9.0cm)
注記・解題: 「嘉永五子秋新刻」。袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-16と同版。


36-249-18 [江戸切絵図];(嘉永新鐫)雜司ヶ谷音羽繪圖;音羽繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(雜司ヶ谷邊)音羽繪圖 全(袋)

戸松昌訓正訂 - 板元 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七 安政四丁巳年改新鐫 木版(色刷) 1舗 45.7×49.4cm(16.5×9.0cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-17と同版。


36-249-19 [江戸切絵図];東都小石川繪圖;小石川繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)小石川繪圖 全(袋)

戸松昌訓著 - 麹町六丁目 金鱗堂 尾張屋清七板 安政丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 44.6×50.3cm(16.4×9.0cm)
注記・解題: 「嘉永七寅年」。袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-18と同版。


36-249-20 [江戸切絵図];(小石川谷中)本郷繪圖;本郷湯島繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)本郷湯島繪圖 全(袋)

戸松昌訓圖之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 46.2×49.4cm(16.4×9.0cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-19と同版。

36-249-21 [江戸切絵図];東都駒込邊繪圖;駒込繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)駒込繪圖 全(袋)

- 麹町六丁目 尾張屋清七板 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 45.6×49.3cm(16.5×9.0cm)
注記・解題: 「嘉永七寅歳新刻」。袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-20と同版。


36-249-22 [江戸切絵図];(染井王子)巣鴨邊繪圖;巣鴨繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(王子染井邊)巣鴨繪圖 全(袋)

戸松昌訓圖之 - 麹町六丁目 尾張屋清七板 嘉永七寅歳新刻 木版(色刷) 1舗 44.8×49.3cm(16.4×9.2cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-21と同版。


36-249-23 [江戸切絵図];(根岸谷中)日暮里豊島邊圖;根岸谷中邊繪圖 全(元題簽);(安政新鐫)(御江戸切圖)根岸谷中邊繪圖 全(袋)

景山致恭著 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政三丙辰秋新刻 木版(色刷) 1舗 45.3×48.8cm(16.4×9.1cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-22に同版。


36-249-24 [江戸切絵図];東都下谷繪圖;下谷繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)下谷繪圖 全(袋)

戸松昌訓著之;彫工小太 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 45.8×87.6cm(16.4×9.2cm)
注記・解題: 「嘉永四辛亥歳新鐫」。袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。袋裏に「板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七」と刷る。36-221-23に同版。


36-249-25 [江戸切絵図];(改正新刻)(今戸箕輪)淺草繪圖;(今戸箕輪)淺草繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)(今戸箕輪)淺草繪圖 全(袋)

戸松昌訓著 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 嘉永六丑年新鐫 木版(色刷) 1舗 44.5×48.0cm(16.4×9.0cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-24に同版。


36-249-26 [江戸切絵図];東都淺草繪圖;(淺草)御蔵前邊圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)(淺草)御蔵前邊圖 全(袋)

井山能知圖之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政四丁巳歳改 木版(色刷) 1舗 44.8×50.1cm(16.5×9.0cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-25に同版。


36-249-27 [江戸切絵図];(安政新刻)隅田川向嶋繪圖;隅田川向島繪圖 全(元題簽);(安政新鐫)(御江戸切圖)隅田川向島繪圖 全(袋)

景山致恭著 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政三丙辰春新刻 木版(色刷) 1舗 45.4×50.4cm(16.4×9.2cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-26に同版。


36-249-28 [江戸切絵図];(嘉永新鐫)本所繪圖;本所繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖)本所繪圖 全(袋)

戸松昌訓著之 - 板元 江戸麹町六丁目 尾張屋清七 安政二卯歳改正 木版(色刷) 1舗 68.6×50.4cm(16.4×9.0cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-27に同版。


36-249-29 [江戸切絵図];本所深川繪圖;深川繪圖 全(元題簽);(嘉永新鐫)(御江戸切圖之内)深川繪圖 全(袋)

戸松昌訓圖之 - 板元 麹町六丁目 尾張屋清七 安政五午歳改正 木版(色刷) 1舗 69.8×50.6cm(16.5×9.0cm)
注記・解題: 袋付。袋に「東都糀街 金鱗堂梓」。36-221-28に同版。

36-250* 江戸図

-
注記・解題: 蘆田氏による袋のみ。

蘆田文庫研究会
2007-07-24