63 大阪府(摂津、和泉、河内国)


63-1* (上陸乗船)三十石夜舩便覽

改正増補松川半山霞居并畫;刀工森川▲007141白堂 - 大阪書林しんさいばししほ町角 平野屋幸裕板 安政三辰改正 木版(色刷) 1枚 14.6×63.2cm
印記: 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 伏見より大阪まで淀川三十石船航路案内。上段に「淀川方角のぼり舟つなばのあんない」の文, 下段に図あり。版元名に朱印あり。


63-2* 佛法最初四天王寺伽籃略圖

技師 今井宗長 - 石版(色刷) 1枚 35.1×65.4cm
注記・解題: 同寺改築に当たっての参考写生図か。

63-4* (元和)古城圖

- 手書図 1枚 43.2×61.8cm
注記・解題: 題の下に「不許賣買」とある。大坂城攻めの両軍陣地を示したもの。

63-6-1* 堀川院御宇浪速古圖

- 石版 (色刷) 1枚 54.6×78.8cm
注記・解題: 明治12年頃写したものの複製版。同様の複製版63-18あり。

63-6-2* 堀川院御宇浪速古圖

- 石版(色刷) 1枚 54.2×79.4cm
注記・解題: 明治12年頃写したものの複製版。


63-7* (實測)大阪市街全圖;實測大阪市街全圖 全(元題簽)

大阪府地理課編;響泉堂刻 - 大阪府藏版;湯上市兵衛 賣捌人 明治18年1月 石版(彩色) 1鋪 105.2×125.8cm(27.4×17.3cm) 1:6000
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 大阪府所用
注記・解題: 欄外に「地圖」の朱印。朱筆書入れ。彩色は後筆か。天皇行幸時の経路を示すものか。表紙に「第一土木區出張所」と書かれた貼紙あり。「明治十七年十月廿八日版權所有届」。


63-8* 改良大阪明細全圖;改良大阪明細全圖(附堺奈良西京神戸兵庫市街圖) 全(元題簽)

鳥井正之助編輯并圖画 - 大阪:中島徳兵衛 明治20年3月27日 銅版(色刷) 1舗 45.4×68.6cm(16.2×10.0cm)
注記・解題: 「明治二十年三月七日 出版御届」。「奈良市街全圖」「神戸兵庫市街全圖」「堺市街全圖」「京都府市街略圖」等を付す。裏表紙欠か。

63-9-1* (改正増補)國寶大阪全圖(元題簽)

- 浪華書肆 心齋橋通唐物町 河内屋太助, 同南久宝寺町 伊丹屋善兵衛;積典堂藏版 文久三癸亥年春改正 木版(色刷) 1舗 98.4×65.8+16.3×25.3cm(25.2×17.5cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 題簽白地。

63-9-2* (改正増補)國寶大阪全圖(元題簽)

- 浪華書肆 心齋橋通唐物町 河内屋太助, 同南久宝寺町 伊丹屋善兵衛;積典堂藏版 文久三癸亥年春改正 木版(色刷) 1舗 98.2×65.5+16.4×25.0cm(25.2×17.5cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 關谷藏書
注記・解題: 題簽は赤地。蔵版者に朱印。

63-11* (古代)摂河泉其他圖 二(書題簽)

- 手書図(彩色) 1舗 176.5×199.7cm(26.5×19.8cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 高崎文庫, 人邑不言
注記・解題: むれあり。書題簽中に蘆田氏の手で「享保中カ」とあり。蘆田氏の袋に「古代摂河泉之圖 旧高崎文庫本享保図か 参照元禄中 深野池遺跡圖■ 大和川附替圖■」。

63-12* 河内道明寺繪圖

- 安永二癸巳春三月再版 木版 1枚 24.6×77.5cm
注記・解題: 右下隅破れ補修済み。

63-13* 大和大繪圖(裏面中央);深野池遺跡圖(袋底);河内深野池遺跡圖(袋表)

- 手書図(彩色) 1枚 212.6×170.3cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 袋付。大和川が付け替えられる前の様子を示す。


63-15* 河内細見圖;(増補改正)河内細見圖 全(元題簽)

作者 鳴井兵右衛門 画工 高木容膝齋正恒圖 - 浪花書林 大坂心齋橋筋南久太郎町 塩屋平助 改正 同 河内屋喜兵衛;彫工 伊丹屋新七 安永五丙申年十月 木版 1舗 50.8×144.3cm(25.6×18.0cm)
注記・解題: 「名所」「陵墓」一覧を付す。

63-18* 難波上古圖;難波上古之圖(端裏書)

- 手書図(彩色) 1枚 55.4×121.1cm

63-19* 浪速古圖

- 石版(色刷) 1枚 47.0×48.4cm
注記・解題: 標題横に「元龜天正時代 豐臣氏築城前ノ頃 距今三百年前」とある。63-6-1, 2と同様の複製版。


63-22* 浪華徃古圖

画工 月岡丹下 - 浪速書坊 文英堂, 酉山堂, 環書堂, 滄浪亭 寶暦六丙子秋八月 木版 1舗 80.0×81.2+12.8×40.4cm(20.1×13.7cm)
印記: 嶋□□□□家藏之印□
注記・解題: 本図が誤謬に富んでいることについては『日本古版地図集成』の解説参照。図左下に解説の張出しあり。


63-25* [分間大坂図]

彫刻 浪花 森川寳白堂 - 大坂書林 心齋橋唐物町 河内屋太助, 心齋橋博労町角 河内屋政七, 心齋橋南久宝寺町 伊丹屋善兵衛;積典堂蔵阪 嘉永七申寅年八月新梓 木版(色刷) 1枚 65.5×40.4cm

63-26* 大坂府下洪水澱川沿岸被害細圖;大坂府下洪水之圖(書題簽)

- 朝日新聞社 明治18年9月20日 石版(色刷) 1舗 68.8×47.5cm(19.7×17.7cm)
注記・解題: 「明治十八年九月廿日朝日新聞第千九百七十八號附録」。「大阪市街浸水地之圖」「明治十八年澱河大洪水尺量實測表」「洪水被害の概畧」および被害の一覧表を付す。


63-27* (改正)大阪府管内地誌略圖;大阪府[管内]地誌畧圖 全(元題簽)

石井鈎三郎著;響泉堂銅刻 - 大阪:藤井克三出版人;吉岡平助, 小谷卯八, 池上儀八賣弘書林;書籍會社發兌 明治11年9月 銅版(色刷) 1舗 70.5×46.2cm(18.3×12.3cm)
印記: 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 「大坂市中之圖」を付す。「明治十一年八月二十九日御届」。

63-28* 大坂橋々惣名寄

- 木版 1枚 11.9×38.5cm
注記・解題: 大坂の橋名を列挙したもの。地図なし。「惣〆百九十六ヶ所」。寸法は匡郭内。料紙15.4×41.1cm。

63-29* 大坂城責圖(端裏書)

- 手書図 1枚 80.2×80.7cm
注記・解題: 両軍陣地を示したもの。

63-32* 大阪城古圖

- 石版 1枚 52.7×38.9cm
注記・解題: 石版複製。右下に「この圖は元和夏御陣のまえのものと見たり 野里櫻園輯集のうちにあり 珍らしき古圖ゆへ写し置 弘化申年きさらき下旬 櫻園珍藏」とある。

63-33* 城並戰地画圖(貼紙)

- 手書図(彩色) 1枚 75.5×79.1cm
印記: 大▲055545性
注記・解題: 「四条沼津卯右衛門持所也写置」。62-135参照。

63-36* 大坂舊城圖(表紙直書)

- 手書図(彩色) 1舗 77.0×75.6cm(15.5×9.5cm)
注記・解題: 後表紙欠。

63-37* 大阪市街圖(戰災焼失區域表示);大阪市街圖(附戰災焼失區域表示 近畿交通地圖町名索引表)(表紙)

- 東京:日本地圖株式會社 昭和22年5月5日 (色刷) 1枚 72.6×50.6cm
注記・解題: 「昭和廿二年五月六日於大阪求之是日静江と共に生駒に赴き石井氏を訪問せり, 蘆田伊人」とペン書あり。


63-38* 大阪灣築港計畫實測圖

編纂者 濱田健次郎;築地測量事務監督 植木平之允;築地測量主任 岩佐政吉 - 大阪:大阪商業會議所, 大阪築港期成會 明治29年12月28日 石版(色刷) 1枚 51.8×78.1cm 1:24000
注記・解題: 「大阪築港設計ノ梗概」を付す。「非賣品」とあり。「明治二十五年十二月實測着手 仝二十七年十一月製圖完成 仝二十九年更改」とあり。裏に「永田丑之助殿」と墨書あり。

63-39* 大阪湾新田圖(端裏書)

- 手書図(彩色) 1枚 50.4×120.3cm
注記・解題: 標題は蘆田氏のペン書。


63-41* 最新大阪電車地圖;(最新)大阪電車地圖(表紙)

日下伊兵衛 - 大阪:和樂路屋 昭和14年1月10日 (色刷) 1枚 36.4×51.1cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 表紙に「附 乗合自動車線路図 郊外電車交通図 大阪町名電車案内」「昭和十四年大改正版」。裏に「大大阪市内電車案内」あり。


63-43* 攝河州水損村々改正繪圖(裏面直書)

御繪圖師大岡藤二門人 吉田作治郎圖 - 手書図 1枚 53.2×79.2cm 大岡尚賢誌
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 中川家藏書印
注記・解題: 享和二年の大洪水に侵された地域を示した地図。本図は版本の写し。標題の右上に「ソ」の朱書。

63-45* 攝州東成郡生玉庄大坂城写

- 天保十四卯如月森亮武写 手書図(彩色) 1枚 38.7×54.9cm
注記・解題: 「阿部能登守殿写藏天明元三月臣引間源助写之 茂見善左衛門天保三辰七月再写 又借テ写之 天保十四卯如月 森亮武」。63-50は同じ写し手による。

63-47* (攝州)北山巡道のり

- 津の國中山寺門前角ヨリ二軒目 御宿若戎三良兵衛 [江戸後期] 木版 1枚 20.2×29.2cm
注記・解題: 道中図。

63-49* 攝州大坂画圖;攝州大坂大繪圖 全(元題簽)

- 書林 大坂高麗橋壹丁目 赤松九兵衛版 木版(彩色) 1舗 82.5×90.1cm(24.9×15.6cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 「大坂御藏屋敷所附 合文」を付す。

63-50* 攝州大坂御殿

- 天保十四卯二月森亮武写 手書図(彩色) 1枚 38.6×54.8cm
注記・解題: 「阿部能登守殿写藏 藩中引間源助ヨリ借用 茂見善左衛門景章写置 天保十四卯二月茂見ヨリ借用写之 森亮武」。63-45は同じ写し手による。


63-53* 攝州住吉宮地全圖;攝州住吉繪圖(袋)

浪華 蔀關牛畫圖;彫工 京都 井上治兵衛 - 版木施主 大阪書林 江戸堀二丁目 野田屋元藏;取次 舳松大小路 文政十丁亥年夏四月吉辰 木版 1枚 31.4×92.6cm
注記・解題: 袋付。


63-56-1* 攝津國名所大繪圖(元題簽)

青竹堂光清[著] - 京都 木村壽陽堂梓行 寛延元年戊辰十一月吉辰 木版 1舗 133.1×122.5cm(26.8×18.1cm)
印記: 村石文庫, 天正堂藏書
注記・解題: 63-56-2は大坂役人付を欠く。


63-56-2* 攝津國大絵圖(書題簽)

青竹堂光清[著] - 京都 木村壽陽堂梓行 寛延元年戊辰十一月吉辰 木版(彩色) 1舗 131.4×120.8cm(25.5×18.7cm)
印記: 觀天堂, 百川大事, 鳥酉無重, 伊藤股好
注記・解題: 版元名に朱印。63-56-1はこの図の増補版。

63-59* 攝津國全圖(書題簽)

- 手書図(彩色) 1舗 116.3×132.1cm+1.2×27.7cm(29.3×16.7cm)
注記・解題: 「高麗橋より道法」等を付す。

63-60-1* 攝津大坂圖鑑綱目大成;攝州大坂大繪圖 全(元題簽)

- 書肆 大坂高麗橋壱町目 野村長兵衛藏板 木版(彩色) 1舗 116.2×91.1cm(25.2×15.5cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 63-60-2図と同図だが, 大和橋南方に「新地川」とある等相違点あり。

63-60-2* 攝津大坂圖鑑綱目大成;([元]禄[改]正)攝州大坂[繪]圖(元題簽)

- 書肆 大坂高麗橋壱町目 野村長兵衛藏版 木版 1舗 117.3×90.1cm(25.1×15.6cm)
印記: 蘆田文庫
注記・解題: 63-61-1図と同図だが, 大和橋南方が一部異なる。


63-61* 新板大坂之圖;(明暦開板)新板大阪圖(袋)

稀書複製會;山田清作;彫刻者大塚祐次 - 東京:米山堂 大正12年8月28日 木版(彩色) 1枚 95.3×58.0cm
注記・解題: 袋付。稀書複製会第三期第十四回複製本。原本は「明暦三丁酉歳三月吉日」刊。袋裏に「印行三百部之内第二六三號」とあり。


63-62-1* 新改正攝津國名所舊跡細見大繪圖;攝津國名所大繪圖 全(元題簽)

浪華 蔀關牛校并畫圖;浪速 山田和助鐫字 - 大坂書林 心齋橋通北久太良町 河内屋喜兵衛, 心齋橋通安土町 河内屋儀助 天保七年丙申ノ三月校正再刻 木版 1舗 114.4×129.8cm(30.0×19.6cm) 附言 天保乙未之夏 浪華 蔀關牛校并畫圖
注記・解題: 「名所古跡略記」「名所和歌」等を付す。63-32-2は同図。


63-62-2* 新改正攝津國名所舊蹟細見大繪圖;攝津國名所大繪圖 全(元題簽)

浪華 蔀關牛校并畫圖;浪速 山田和助鐫字 - 大坂書林 心齋橋通北久太良町 河内屋喜兵衛, 心齋橋通安土町 河内屋儀助 天保七年丙申ノ三月校正再刻 木版 1舗 115.0×130.2cm(27.5×18.4cm) 附言 天保乙未之夏 浪華 蔀關牛校并畫圖
印記: 新井藏書
注記・解題: 「名所古跡略記」「名所和歌」等を付す。63-63-1は同図。

63-63* 諸御大小名御固銘細附

- [江戸後期] 木版 1枚 32.1×45.1cm
印記: □, □□
注記・解題: 「攝州大坂御固」「京都御警衛」一覧表を付す。料紙36.1×72.3cm。

63-64* (増補改正)河内國細見圖;河内國大繪圖 全(元題簽)

暁晴翁校正;松川半山畫圖;彫刻師 京都 井上治兵衛 - 官許 浪華 心齋橋通北久太郎町 河内屋喜兵衛梓 安永五申年十月元刻 明治三午年十月再刻 木版 1舗 63.5×207.8cm(27.5×18.0cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰, 市川氏藏書記
注記・解題: 「形勝」「風俗」「疆域」等の記事を付す。


63-66* 増脩改正攝州大阪地圖 全

浪速 繪圖師藤村直之訂正;岡田玉山元圖;吉田政章再寫;京師:樋口与兵衛鐫字 - 浪速書屋 高麗橋壹丁目 赤松九兵衞發行 天保十五年甲辰八月再鐫 木版(色刷, 一部彩色) 1舗 175.8×138.7cm(28.5×18.6cm) 天明歳在昭陽赤奮若南至日書于讀騒菴中 浪華寓生曾之唯
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 刊記に「天明九己酉二月御免, 文化三丙寅三月彫成」とあり。版元名に朱印。余白に「間數合印」「高麗橋ヨリ近所道法」あり。裏に朱筆で「大阪府士族 小林爲延所有」とあり, 所有地に関して朱筆一文あり。

63-67* 摂州大坂町中并近辺ノ圖(端裏書)

- 手書図(彩色) 1枚 138.1×164.6cm

63-68* [大坂冬の陣布陣図]

- 手書図(彩色) 4枚 a:92.0×94.2cm, b:95.5×93.3cm, c:92.5×94.5cm, d:98.8×94.8cm
注記・解題: 壹番:大坂城周囲の町割拡大図(a), 貮番:大坂城から天王寺・茶臼山までの図(b), 參番:大坂城周囲の人員配置図(c), 四番:大坂城を含む広域の人員配置図(d)。dは右下端が欠けていて白紙が継がれている。

63-69* [大坂冬の陣布陣図]

- 手書図 2枚 a:96.2×107.2cm, b:94.7×106.9cm
注記・解題: 63-68の下書か。1:63-68壹番と同じ(96.2×107.2cm), 2:63-68貮番と同じ(94.7×106.9cm)。

63-70* [大坂城ノ図]

- 手書図 1枚 53.8×38.1cm

63-71* [千早赤坂城合戦の図]

- 手書図(彩色) 1枚 54.2×80.3cm
注記・解題: 布陣図。

63-72* [元禄中摂河泉ノ図]

- 手書図(彩色) 1枚 166.8×158.4cm+56.0×13.4cm+33.5×7.0cm
注記・解題: むれあり。標題は蘆田氏袋による。

63-73* [摂津国水無瀬絵図]

- 色刷 1枚 38.2×68.7cm
印記: 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 複製。図中に「天平勝寳八歳十二月十六日」とあり。

63-74* [大坂図];両面亰阪之圖(書題簽)

- 書林 高麗橋壱丁目 播磨屋九兵衛, 心斎橋唐物町 河内屋太助, 心斎橋博労町角 同政七, 心斎橋南久宝寺町 伊丹屋善兵衛;積典堂蔵板 弘化四丁未年八月新彫 木版(色刷) 1舗 51.3×39.3cm(17.8×10.4cm)
注記・解題: 両面刷。表面図に付たりなし。裏面「淀河筋圖」 38.1×50.7cm 法橋玉山畫圖;大岡春江校;樋口與兵衛鐫字。「増修大坂指掌圖」あるいは「弘化改正 懐宝大阪圖」の後刷か。

63-75* 浪華徃古圖

- 石版 1枚 45.3×45.3cm
注記・解題: 複製。原図は「畫工 月岡丹下 浪速書坊 文英堂(ほか3店) 寳暦六丙子秋八月」。63-22参照。

63-76* [堺港絵図]

- [江戸] 手書図(彩色) 1枚 35.9×50.0cm
注記・解題: 「白木」屋敷に付箋で間口・奥行を記す。

63-77* [堺港及び大和川・木津川・安治川河口図]

- 手書図(彩色) 1枚 51.5×110.7cm
注記・解題: 外国人居留地が示されているので開港後のものか。

63-78 新板攝津大坂東西南北町嶋之圖;元禄板大坂圖(浅野家藏やしき入)(書題簽)

- 經師 大和屋市兵衛改板 元禄年中改之 木版(彩色) 1舗 120.0×77.6cm(30.5×20.6cm)
印記: 東京大學圖書之印, 東京大學法理文學部書庫所藏, IN THE READING ROOM閲覧室用
注記・解題: 「城代土岐伊与守」。「此繪圖從先年雖有之貞享三年春の比より川々御普請殊ニ御屋敷方町家等にいたるまで相替所有之によりて悉く吟味し委く改て 令改板者也」。中央部分に朱で塗った箇所あり。後筆か。

63-79 大坂諸藩邸之圖(書題簽)

- [江戸時代中期] 手書図(彩色) 1舗 61.2×119.5cm+46.5×39.0cm(25.8×19.5cm)
注記・解題: 「圖面所洩屋鋪方角」の末尾に「宝暦六年子十一月改正江戸鑑ヲ以テ記之」とある。貼紙の下に63-78と同じ印記が見える。

63-80 改正大坂繪圖(元題簽)

- 大坂本町一丁目 萬屋彦太郎板 元禄十四年八月吉日 木版(彩色) 1舗 75.5×96.4cm(19.3×12.7cm)
印記: 霞亭圖書
注記・解題: 右肩すみに「元禄拾四年辛巳八月改正」と墨書あり。合印等あり。添外題:「〇堀江新地(町之小名橋所々)〇大佛後新地(同断)〇安治川新地(同断)〇堂嶋新地(同断)〇諸大名屋敷付〇神社佛閣〇名所舊跡付近在所〇所々之道法」。


63-81 改正詳密大阪新地圖

大阪:此村彦助編輯;大阪 片野仁三郎印刷 - 大阪 藜光堂 明治29年5月20日 石版(色刷) 1舗 46.8×73.0cm(18.3×12.5cm)
注記・解題: 「神戸兵庫市中全圖」「泉州堺市中圖」「和州奈良市中圖」を付す。名所図等を付す。

63-82* [大阪湾河川図]

- 手書図(彩色) 1枚 47.5×73.9cm
注記・解題: 大阪湾に流れ込む河川と新田を示す。

63-83* 攝州大阪道頓堀繁花之圖

- [江戸後期] 木版(彩色) 1枚 19.0×27.3cm
注記・解題: 「中の芝居」を中心とする図。料紙22.0×28.8cm。


63-84* 攝陽大阪安治川口諸廻舩目印山細見

秋田雄山圖 - ▲021509原館藏板 大阪書林 心齊橋筋順慶町南 塩屋喜助 天保五甲午歳改 木版(色刷) 1枚 31.0×45.4cm
印記: 蘆田伊人圖書記

63-85* 攝州一之谷合戰

一幽齋重宣画 - 上金 安政5年7月 木版(色刷) 1枚 36.6×74.5cm
注記・解題: 錦絵(3枚1組)。刊年は改印による。

63-86* [大坂・堺鳥瞰図]

五雲亭貞秀畫 - 江戸築地 大黒屋金之助壽板 [慶応元年6月] 木版(色刷) 1枚 36.5×74.1cm
注記・解題: いま錦絵3枚つなぎ1組だが, 右端欠か。刊年は改印による。

63-87* 和泉國之圖;(改正)和泉國大絵圖(元題簽)

- 江戸後期 木版 1舗 61.4×138.2cm(25.3×17.4cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記

63-88 [大坂図]

- 浪華書林 高麗橋壹町目 播磨屋九兵衛梓 寛政元年己酉孟春校正 木版(色刷) 1枚 52.0×39.6cm
注記・解題: 「改正 摂津大坂図」か。

蘆田文庫研究会
2007-07-24