64 兵庫県(播磨、但馬、淡路国)

64-1* 赤穂郡塩田西全圖(書題簽)

- 手書図(彩色) 1舗 31.8×45.4cm(16.0×7.6cm)
印記: 宇田川半藏印
注記・解題: 各村の塩田の広さと地価を記載。

64-2* 淺野家時代赤穂藩之圖

- 石版(色刷) 1枚 54.2×79.0cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 「原圖赤穂郡衙保管」とあり。義士の邸に朱丸を符す。

64-3* 播州石寶殿圖

- [江戸後期] 木版 1枚 21.7×31.8cm

64-4* 播州高砂尾上相生古松之由来

- 木版 1枚 36.6×49.3cm
注記・解題: 地図ではない。名所絵。標題左上に「日本瑞一」の朱印あり。

64-5* 播州高砂尾上社都戀しきかた枝乃霊松

- 木版 1枚 36.7×48.8cm
注記・解題: 地図ではない。名所絵。


64-6* (御寶)播磨州郡邑輿地全圖;播磨國細見繪圖 完(元題簽)

播磨游士宮田彦弼寓於浪花撰 - 發行書林 姫路舟場米田町 本荘輔治, 大阪心齋橋北久太郎町 柳原喜兵衛 弘化三年丙午 木版(色刷) 1舗 58.5×78.3cm(23.0×15.9cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 余白に建置沿革, 形勝, 風俗, 山, 川, 清水, 祠, 寺, 古城跡等を挙げている。裏表紙欠。


64-7* (郡部編入社寺明細)姫路市街;(最近調査 實地踏測)姫路市街全圖(附録播磨名所)(袋)

野澤謙輔著 - 姫路:岡田勝太郎;藤尾健三印刷 大正13年7月28日 石版 1枚 50.1×36.3cm 1:10000
注記・解題: 袋付。「播州名所遊覧案内」を付す。


64-9-1* 播磨國細見圖;播磨國大繪圖 全(元題簽)

作者 河州散人 山下重政;校合 播州赤石 谷村政行, 仝 同 三木 森永矩, 仝 同 高砂 三村延秋, 仝 同 姫路 河井記治, 仝 同 坂越 岩崎良▲041746, 仝 攝陽浪花 山下重次 - 攝城書林 心齊橋安堂寺町 村上伊兵衛板 寛延二年己巳十月吉日 木版 1舗 105.0×124.1cm(26.8×18.8cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記, 村石文庫, 天正堂藏書, □□氏文庫
注記・解題: 余白に神社仏閣, 名所旧蹟等を挙ぐ。


64-9-2* 播磨國細見圖

作者 河州散人 山下重政;校合 播州赤石 谷村政行, 仝 同 三木 森永矩, 仝 同 高砂 三村延秋, 仝 同 姫路 河井記治, 仝 同 坂越 岩崎良▲041746, 仝 攝陽浪花 山下重次 - 攝城書林 心齊橋安堂寺町 村上伊兵衛板 寛延二年己巳十月吉日 木版(彩色) 1舗 104.7×122.8(26.2×18.0cm)
注記・解題: 余白に神社仏閣, 名所旧蹟等を挙ぐ。

64-10* 播磨國石寶殿真景

- 播磨印南郡:生石神社祠官東政親 明治27年 木版 2枚 29.2×35.7cm
注記・解題: 「播磨國石寶殿畧記」の付図。

64-11* 播磨国輿地全圖;播磨國全圖(表紙直書)

- 手書図(彩色) 1舗 107.5×151.4cm(26.8×18.1cm)
注記・解題: 図中貼紙にて「千秋」氏による注記あり。裏面に「はりま圖」とあり。

64-12* 姫路附近之古地圖;(昭和十二年復刻)姫路古地圖(表紙)

- 姫路:菱海堂 都路 菱海(古稀翁) 昭和12年春日 石版(色刷) 1枚 47.1×44.6cm
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 「解説」に「此古地圖ハ萬延元年十二月姫路藩儒庭山氏ノ寫シ置カレシモノニシテ圖中ノ朱書ハ蓋シ同氏ノ加筆セラレシモノナラン 原圖ハ何時何人ノ作ナルヤ未タ判明セスト雖……文明以降天正以前即チ凡ソ四百年程前ノモノナルヘシ…」とある。表に「昭和十四年五月十三日播磨龍城君寄贈 蘆田伊人」のペン書あり。


64-13* 兵庫縣管内地圖

兵庫縣土木課編 - 神戸:小川保道 明治15年8月 銅版 1舗 94.1×64.3cm(20.5×15.0cm)
印記: 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 「兵庫神戸」を付す。「附言」に「本圖ハ故伊能忠敬實測圖ニ根據シ地籍編勢圖ヲ參看シ更ニ見聞スル所ロヲ以テ之ヲ脩補整定シタリ…」。「反別戸數人口郡區吏員一覧表」「縣廰」以下各種一覧表を付す。


64-14* 兵庫縣管内全圖

藤井忠弘著 - 神戸:竹中真次(印);大阪水口彫刻所銅印 明治12年5月27日 銅版(色刷) 1舗 98.3×69.1cm(21.8×15.5cm) 著者の識語あり
注記・解題: 「兵両港市街之圖」を付す。「里程表」及び「所轄」以下各種一覧表を付す。


64-15* 姫路市及其附近

第十師團司令部;第十師團司令部陸軍技手 野澤謙輔測圖; - 姫路:近藤喜保商店 明治34年4月15日 石版 1枚 55.0×42.6cm 1:10000
注記・解題: 「明治三十三年六月測図」。


64-16* 兵庫縣管内全圖;(改正)兵庫縣管内全圖(表紙)

兵庫縣編 - 神戸 熊谷久榮堂;東京市 小柴英侍製版 明治27年3月11日 石版(色刷) 1枚 135.1×94.2cm(25.1×18.4cm) 1:120000
注記・解題: 付録として県の概況(1枚)を付す。


64-17* 改正増補播磨全國細見圖;(改正増補)播磨全國細見圖 全(元題簽)

原圖尾形一郎;増補編圖者福本虎藏 - 姫路:本庄輔二;大阪唐物町 水口銅版部 武田蚊龍刻 明治16年9月10日 銅版(色刷) 1舗 69.5×97.4cm(24.4×17.0cm)
印記: 蘆田文庫, 蘆田伊人圖書記
注記・解題: 「自姫路元標柱至各地里程概表」, 「播磨國合併改正舊村名一村改名一覧表」を付す。

64-18* 神戸港之圖

- 石版(色刷) 1枚 32.5×59.5cm 1:12000
注記・解題: 工事の図。


64-19* (最新實測)姫路市明細地圖 附飾磨港;姫路市明細地圖 第十師團各聯隊明細圖(袋)

大倉元右衛門著 - 姫路:中井晋 明治34年6月1日 石版 1枚 38.3×55.5cm 1:10000
注記・解題: 「姫路ステーションヨリ里程畧表」を付す。袋付。袋に「明治三十四年六月改版」。


64-20* 但馬國大繪圖(元題簽)

浪華 筱應道撰 - 江戸日本橋南江三町目 前川六左衞門 天明七丁未年正月 木版 1舗 80.0×99.9cm(27.2×17.4cm)
印記: 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 序文に「平安植村禹玄者博通輿地凡所經履必制分率凖望書肆積玉圃受而藏焉欲取其但馬之圖以梓之价友人高子舒請一言于余・・・」とあり。余白に「従京大坂到湯島道法」あり。


64-21* 官許但馬國新圖

山陰 八々山人赤木勝之著述;確堂散人高橋健校正;浄書 玄々堂;彫工 龍運堂 - 但馬氣多郡上郷 紅蓼軒藏版;當國書林 出石田結庄町 鰯屋彌兵衛ほか10店 安政六己未年八月刻成 木版(色刷) 1枚 99.3×104.2cm 観但馬國圖説 安政丙辰十月川田君携来示後借観旬日不勝感因記 栗原信充, 但馬國圖引 己未春三月 伊勢拙堂居士識, 自序 安政二乙卯夏但馬古國府上郷 紅蓼軒八々山人赤木勝之撰并書
注記・解題: 凡例に「此圖一丁一分ノ積ヲ以テ里程ヲ配スレトモ直徑ノ数ナルカ故ニ世上極ムルトコロノ道程ニアツレハ總シテ縮ムト知ルヘシ」。


64-22* 但馬城崎湯嶋温泉之圖

山田謙之助編 - 城崎(兵庫県):文昌堂 明治16年8月 銅版 1枚 35.1×47.8cm
印記: 静岡・立▲026069堂・藏書印・川北朝鄰
注記・解題: 欄外に「京都□□製造」。袋付。


64-25* (和英詳密)神戸市全圖

田名瀬昇藏編 - 神戸:吉岡平助 明治24年2月10日 銅版(色刷) 1舗 32.3×46.3cm(17.2×10.5cm)
注記・解題: 表紙標題上に「MAP OF KOBE」とあり。表紙裏に「喜宝山人所有品」と墨書。


64-26* 淡路案内(表紙)

淡路新聞社 - 洲本町(兵庫県):淡路新聞社 明治36年6月20日 石版(色刷) 1枚 37.9×53.7cm
注記・解題: 表紙に「淡路協賛會」とあり。裏面に「淡路案内記」あり。淡路新聞6月20日号外。

64-27* 淡路島之圖(端裏書)

- 手書図(彩色) 1枚 40.5×83.1cm
印記: 若林文庫
注記・解題: 標題の端裏書は蘆田氏のペン書。

64-28* 淡路國の圖(端裏書)

- 手書図(彩色) 1枚 60.8×131.3cm+18.8×27.2cm
注記・解題: 蘆田氏自筆本か。標題の端裏書は蘆田氏のペン書。

64-29* 攝州須磨浦細見圖

- 木版 1枚 28.4×42.0cm

64-30* 淡路國繪圖(端裏書)

- 木版(彩色) 1枚 120.0×121.3cm


64-31* 攝津國兵庫津細見圖

栢堂;兵庫村上荘七郎工 - 書肆兵庫本町 油屋荘五郎板 木版 1枚 30.6×46.1cm
印記: 伊人
注記・解題: 裏に「東京蘆田伊人所藏(印)」の付箋あり。

64-32* [兵庫附近の図]

- 手書図(彩色) 1枚 100.0×71.2cm
注記・解題: 裏に「大正八年十二月東京大學藏本より抜寫了」と蘆田氏のペン書あり。

64-33* [摂州新地猟師場の図]

- 手書図 1枚 36.2×49.6cm
注記・解題: 「摂州之内兵庫の先八部郡野田村 海中浪途▲025999新地猟師塲願書壱通り」。「大谷氏旧地 伯州□町」。「この圖ハ文禄四年圖也」。

64-34* 攝州須磨浦一ノ谷眞景細見

藤田 - [江戸後期〜明治] 木版 1枚 28.5×42.2cm
注記・解題: 料紙37.9×52.8cm。編著者は刷印による。


64-35 播磨國細見圖;播磨國大繪圖 全(元題簽)

作者 河州散人 山下重政;校合 播州赤石 谷村政行, 仝 同 三木 森永矩, 仝 同 高砂三村延秋, 仝 同 姫路 河井記冶, 仝 同 坂越 岩崎良▲041746, 仝 攝陽浪花 山下重次 - 攝城書林 心齊橋安堂寺町 村上伊兵衛板 寛延二年己巳十月吉日 木版 1舗 104.2×124.1cm(28.6×18.5cm)
注記・解題: 「姫路ヨリ國中エ道法」等を付す。「●京都 守護御役知」の朱筆書入および図中に朱丸書入あり。


64-36 但馬國大繪圖(元題簽)

浪華 筱應道撰 - 江戸日本橋南江三町目 前川六左衛門 天明七丁未年正月 木版 1舗 80.4×100.1cm(27.5×17.3cm)
注記・解題: 「從京大坂到湯島道法」等を付す。

蘆田文庫研究会
2007-07-24